アーカイブ
プロテインにマルトデキストリンを入れることで摂取カロリーを増やしている。
秋頃に帯状疱疹が出たのがきっかけ。
健康のために太りすぎも良くないけど、だからって痩せすぎも免疫が弱まる。
腹やおっぱいに脂肪がついてるので、ついついカロリーを削ろうとしてしまっていた。
そんなやり過ぎ防止のため、あえて固定でカロリー摂取をすることにした。
マルトデキストリンは初めてではなく、プロテインに混ぜてインスリン分泌を狙ってた。
今はそういう目的じゃなく、健康のために必要だと思って飲んでいる。
そしたらプロテインの人工甘味料と混ざって甘みを強く感じるのでクセになる。
健康目的じゃなかったとしても美味しいから続けたいと言う気になってしまった。
そうして続けてたら、体重はまぁ5㎏くらい増えたかな。
と言っても、糖質不足を解消した事による水分増加の割合が大きい。
5㎏分の脂肪や筋肉がついたわけじゃない。
ほとんど水だと思ってはいたんだが、とは言え最近はベルトがキツくなった。
見た目もムチムチし始めたよ。
特に三角筋がたぶん前中後とも肥えてきてるな。
夏は家で上裸だが最近は多少着てるわけで、その薄着した状態の肩と胸の感じがムチムチだな。
もっとムチムチさせたい気持ちと、でも腹を引っ込めたい気持ちがせめぎ合う。
健康状態は良い。
これが全てに優先する。
痩せたい理由は健康のためであり、既に健康なら痩せる必要はない。
腹とおっぱいの脂肪は気になるけど、その状態が健康ならその方が優先。
見た目のために筋トレしてるわけじゃない。
でもこれ以上腹がキツくなったら少し減らすことになるかもね。
マルトデキストリンをやめはしないで量を調節するつもり。
水12oz、ホエイ60cc、ソイ90cc、MD100cc、イヌリン10cc、グルタミン5cc。
今はこれを一日2回飲んでる。
1回あたりタンパク質およそ50gと糖質およそ70gかな。
嫁にはわかりやすく、朝晩で小さめのおにぎり2個分ずつの糖質と表現した。
帯状疱疹が出た時点と比べてだから、ちょうど健康そうな量だと言われたよ。
でもあたし自身はベルトがキツくなってむっちりしたので不安だが。