どこかを全部探すゲーム
ゲームキューブ版で風のタクトをやってるが、完全に舐めてたわ。
ダンジョン難易度もちょうど良いし、ボスも自力で倒せるし、攻略サイトなしで行けると思った。
ところが問題は、広大な海のマップから様々な捜し物をする手間が莫大だ。
一見やらなくて良いサブイベントに見えるものも、実はストーリー攻略に必須だったりする。
そんなものが点在してる中でどれが必須で、どれが後回しか判断付かない。
しらみつぶし捜索が必要になる。
マスターソードを入手してゲーム終盤かと思ったら、まだまだ全然これからだった。
トライフォースの欠片を8つ集めろってのが、攻略サイトなしでは全然やれそうもない。
それを集めるための準備で別のイベントもクリアしなきゃいけないとか複雑にリンクしてる。
やれって言われたことだけやってここまで来たので、すっ飛ばしてるものが多い。
そのせいで何をやっても先に進まない。
自力クリアは全然無理だった。
ちょうど良い難易度だとか思い上がったこと言ってたわ。
だとすると、昔WiiUでやった記憶があるのも序盤だけかも知れない。
こんな広大なマップの探索は覚えていない。
挫折したのかな。
今回もこの辺で挫折してやめちゃおうかって思うくらい、この海の探索はしんどい。
攻略サイトを見て、書かれてある通りに作業をこなすようなゲームになってしまった。
自力では何も進まん。
ちょっと見てはあれも必要、これも必要、すぐ意味不明でサイト確認。
んでずっと攻略サイト見っぱなし、その通りに動かすだけでゲームと呼べない。
こうなりたくないから、序盤の自力でどんどん進められる感じが嬉しかったのだが。
昔、時のオカリナを情報なしでクリアした友人がいて、すんごい時間かかってたんだよね。
それでも自力で行けたんだから、自分もゼルダは自力チャレンジしようといつも思ってる。
が、いつも失敗してるな。
基本、ゼルダは自力無理だわ。
風のタクトは行けそうって思った。
行けるところ以外はやってなかったからだわ。
ただ、一応ここまではボスの攻略ヒントはなくてもどうにかなってる。
ま、でも面白いは面白い。
ダンジョンはあたしがゼルダに求めてるものズバリこれだって感じだし。
海の探索さえなければねぇ。
いや海の探索がメインのゲームなんだろうけど。
ゼルダに海は要らないなぁ。