アーカイブ

2022年 9月 6日 のアーカイブ

メタンジエノンは半減期が短いので、本来は数時間おきにチビチビ飲んで血中濃度を維持する。
あたしはその原則を無視して、朝2錠プレワークアウトとして摂取している。
そしたら昼も夜も薬が効いてない状態になるはずだ。
昔からプロホルモンや経口ステロイドで体感がある派だが、確かに飲んで数時間しか体感がない。
じゃぁ数時間だけアナボリックで、残りずっとカタボリックになってないか気になるわけだ。
なんせステを摂取すると自己生産のテストステロンは減るので、非常にありうる話だ。
きっとそれが怖いから、数時間おきにチビチビが正解なんだろう。
正解を無視してやってるけど、数日で薬が効いてくると朝勃ちがギンギンになるわけよ。
前述の理論だと、朝起きて薬を飲む寸前が最も男性ホルモン量が低いはずなのにギンギンになる。
これはたぶん、薬の体感がある時間帯は短くても、体が薬に反応する時間は長いって事かと。
前日の朝に飲んだ薬に、翌日や数日後まで反応して朝勃ちがより硬くなるって解釈してる。
これたぶん筋肉増強剤としても同じで、体感がある数時間だけじゃなくずっとアナボリックだ。
そしてそれは休薬した場合も、数日間は引きずってるなと感じている。
奇数月初旬の10日間は休薬期間だが、それでも3日目くらいまでは薬が切れたって感覚がない。
さすがに6日目の今日は、服薬中と同じ筋トレじゃキツすぎるって言う感覚が出始めた。
勃起しやすさとか膨張具合も控えめになってる感じだ。
薬が切れただけの状態と、薬も切れて自己生産もダウンしてる状態との区別が付かないのが困る。

注文してたスタノゾロールが到着した。
今日にでも少しつまみ食いしそうになって思いとどまった。
開封はした。
スタノゾロールそのものの筋肉増強効果は高くないらしい。
けどベンジョンソンが有名にしたステロイドなだけあって、筋肉量より身体能力に影響する。
それと最も期待する効果は、テストステロンが遊離テストステロンになると言うことだ。
これを活かすには、自己生産のテストステロンが多くなければならない。
少量のスタノゾロールと自分の体で作ったテストステロンとのコラボにしたい。
けどどうしても、ステロイドを摂取すると自己生産量は減ってしまう。
ましてやメタンジエノンとスタノゾロールをスタックしたら、かなり減らしてしまいそうだ。
ステロイドの量を最小限にし、なおかつタモキシフェン併用でどうなるかと試すつもりだ。
PCT中に自己生産量を高める仕組みを、サイクル中にやってしまって問題ないかどうかだ。
あたしはもう命を捨てる気なのでPCTじゃなく10日間休薬くらいしかしない。
長生きする気がないので、何年も続けちゃダメな方法でもやって良いと思ってる。
ステをやめた後の人生があるとは思っていない。
だから極論を言えば、自己生産能力は衰えてしまっても問題ない。
ただこうして、スタノゾロールを活かすためにって思うと結局必要ではあるわけで。

何年もPCTを続ければ何年もテストステロン生産が高止まりするんだろうか。
そうであるならそもそもステロイドも不要で、ずっとタモキシフェンだけで良いとも思えるが。