音楽再生ソフト
プログラミングの勉強とか言って、まずはメモ帳やメディアプレーヤーを作るということは良くある話。
しかし、そうやって勉強がてらに作った物なんて所詮は自己満足で、
愛着はあるけれども冷静に比較すれば何かと劣っているということも良くあるのは事実。
だから、自分で作らなくてもあるソフトはなるべく作らないで、定番フリーソフトを使うようにしたい。
で、定番フリーソフトをたくさん試して、どうしても不便ならようやく作る事にしたい。
さて、あたしゃWindows標準のメディアプレーヤをなるべく起動したくない。
よその人は重いとか軽いとかよく言うが、どうせ再生はDirectShowがやってるので、
再生中の重いか軽いかはたぶん気のせいで、あたしはメディアプレーヤのそこが嫌いなんじゃない。
メディアが入っているフォルダに勝手にゴミファイルを作る事と、
宣伝みたいなのがでて、ミスクリックでアクセスする気がないサイトにつながることが嫌なのだ。
代替する動画プレーヤは自作したから良いが、さて、MP3プレーヤは何を使おうか。
最近はMP3を聞くことは滅多にないが、メディアプレーヤを起動しないための代替品は入れておきたい。
あくまで、重いとか軽いとかは度外視だ。
最初に候補になるのは、昔からあるWinampだ。
こいつは日本語化して使うと余計に面倒があり、バージョンアップしろって催促し、
催促通りにバージョンアップすると日本語化パッチが古くて使えなくなる。
普段あまりMP3を聞かないのに、再生ソフトのバージョンに気を遣うのは面倒なので、
日本語化はしないで使う事になるだろう。
あとは教えて君.netで良さそうだったfoobarというのもインストールしたが、動作が好みじゃない。
リッピング等に使えるらしいのでアンインストールはしてないが、再生ソフトとして使う気は起きなかった。
同じく教えて君にあったLilithはWinampに似た感じだが、よりシンプルで、ボタンも小さすぎず、
どうせならWinampよりこっちを使いたい。
と、まぁ満足しかけていたのだが、「親フォルダを開く」がないことがどうしても気になった。
よその人はきっと親フォルダを開く用途がないか、開かなくても良いようにプレイリストを作ってるんだろう。
でもあたしは慣れてしまってるので、親フォルダを開けないともどかしい。
たったこれだけの理由で、音楽再生も自作ソフトでやろうかと今思っている。
ただ、やるとしてもそれらの専用ソフトのように、MP3デコードを自前でやる等の熱意はなく、
DirectShow丸投げになるだろうから、親フォルダを開けるだけの劣ったソフトが出来るにすぎない。
劣ったソフトで良いから、望みの機能だけはつけようという事なのだが、
そのためにまたゼロから作るのも面倒くさいので、エロペガを拡張できないかと企んでいる。
まぁ、出来る限りの拡張だけしてみて、ダメならエロペガを動画専用に使えば良いだけだ。
飽きたら途中でやめるつもりで、出来る所まで対応していこう。