検索結果

キーワード: ‘少量’
1541 letters | 951 views | コメントする

今飲んでるマルチビタミンはアダムだが、同価格帯でシナジーを買うかどうかで迷った。 ポイントとしては、アダムの魅力は男性向け成分で、シナジーの魅力は抗酸化物質だった。 それじゃ、アダムに抗酸化物質サプリを足せば贅沢にいいとこ取りできるわけだ。 ただ、抗酸化物質ってのは、調べれば調べるほどショボく感じ、なんだか魅力がない。 アダムには50mgしか入ってないαリポ酸が、シナジーに300mg入ってるのがステキなのだが、 調べてみるとαリポ酸は体…続きを読む

1543 letters | 654 views | コメントする

11月1日から始める予定だったリキッドロンを、6日早く始めてしまった。 1アンドロしか買ってなかったらたぶんちゃんと待てたんだろうけど、 リキッドロンの初体験が待ち遠しくてウズウズしていたし、どうせオフなしでも危険はないと思ってるし、 いろんな事を考えたが、少し早めに開始しちゃった。 セット内容は、シリンジに1アンドロには付いてこなかったフタが付いてるくらいで、あとは一緒。 やはりリキッドロンも沈殿しているようで、ちゃんとシェイクしてか…続きを読む

1707 letters | 1309 views | コメントする

ザーメンの量を増やすと気持ちいいらしく、一番手っ取り早いのは人工のテストステロン摂取だが、 人工のテストステロンは体内生産テストステロンより分解されにくいから効くわけで、 分解されにくさがそのまま副作用の強さって事になるから、興味本位で摂取するのは怖い。 よっぽど切羽詰まって、筋肉なければ死ぬとか性欲がなくて死ぬっていう危機的状況ではないからな。 むしろ性欲が強すぎて、より気持ちよくなりたくてザーメン増量に興味を持つくらいだから、 おそ…続きを読む

ボッタクリショップはいざ知らず、ホットロックスが1カプセルあたり送料込み40円で手に入るようなショップでは、 なんだか軒並み品薄が続いているようだ。 必要になったときに入手できない場合の代替品として、その中の最も期待する成分である、 カーボリン19を単品で買うと言う事も視野に入れているのだが、どうも一押し足りない。 公式サイトなどでは、フォルスコリンを摂取した場合の実験結果を紹介し、 カーボリン19はフォルスコリンをパワーアップさせた物…続きを読む

1446 letters | 854 views | コメントする

Vitacostで注文した物がトラッキング出来なくて不満だったが、それでも三日で到着した。 まぁ、今どこまで来てるかわからないまま一週間以上はつらいが、三日で着くなら我慢できなくもない。 Vitacostから乗り換えようとしているiHerbだって、トラッキングできるとは書いてないんだから、 たとえトラッキング出来なくても輸入でこんなに早く来るならまぁ良いって事にしておくか。 その到着した緑茶抽出物も加え、朝晩各一回3カプセル1タブレット…続きを読む

2843 letters | 692 views | コメントする

先日HMBとプロテインを買ったサイトから、一週間以内の到着がうれしいとかどうのこうのという、 意図がよくわからないメールが届いた。 当然のごとく、そういう意図が不明瞭なメールは、たとえ過去に利用したショップからの物でも、 Thunderbirdの迷惑メールフィルターにひっかかっていて、自動判断の優秀さを痛感した。 ところでオプチチョコを買った人はマルチビタミンも買った方がイイよとかなんとか書いてある。 このサイトはどんだけビタミンを売り…続きを読む

元々、先に何かしらの粉を買っておく事で、その粉が余ってるうちは筋トレをやめるわけに行かないという、 粉がどんな効果を持っているかを無視し、気休めを最大の目的としてプロテインを買った。 その後、BCAAも買ったわけだが、どっちか一方さえあれば気休めとしては十分だ。 単に、買ってしまった粉がもったいないという気持ちになりさえすればいいので、両方ある必要はない。 これをどっちか一方にしぼるにあたり、セオリーで行けばプロテインだけにする方がきっ…続きを読む

運動継続中。 朝起きたらまずBCAAを摂取し、効いてくるのをひげ剃りながら待つ。 朝の分の筋トレをした後、飯を食ってからコアリズムをするか、コアリズムしてから飯を食うか。 なんせ飯を食う時間は子供にあわせているので、自由にシフトできないのだが、 朝やるコアリズムはクールダウンを省略して上級16分しかやらないから、やる時間はほぼ毎日用意できる。 どうしても時間がなければ筋トレだけするつもりで、コアリズムはあまり気合入れてやらない。 夜は子…続きを読む

人は時として辛さの限界を知りたがる。 しかし、辛さはチャレンジする物ではなく、美味しさを増幅する一つの要素にすぎない。 もっと辛くすればもっと美味しくなるという場合以外、それ以上辛くするのは逆にデメリットとなる。 特に、上の口では平気でも、下の口に刺激が行ったり、その途中経過たる内臓の健康に影響する。 別に辛い物を食べれるから大人だとか偉いとかいうことはないんだから、無駄に辛い必要はない。 それでも人は、どこまでも辛さを追求し、辛くない…続きを読む