はじめに:
- なんかもう年かな。日課になって書き続けてるけどなんで書いてるのかわからないし、日記以外の固定ページはいじるのも面倒くさい。古くなったことも直さずそのままにしてるし、それがまずごめんなさい。あととにかく目に止まってごめんなさい。読んでねって他人に言えない。こっそり書いて晒しておきたい。見るな!かまうな!一人にして置いてくれ!
その他:
- いろいろあったけど、いろいろかまうの面倒くさい。生きるの面倒くさい。遊ぶの面倒くさい。
龍が如く見参
アサシンクリード2をやってたら、アサシンは世界中にいるとかって言ってたわけだが、 日本を代表するアサシンと言えば中村主水であり、中村主水と言えば暗殺時の一言が注目で、 エッツィオも暗殺したときは必ず一言残すが、全然格好良く感じないので、 余計に日本のアサシン代表が恋しくなった。 また、洋ゲーが肌に合わないとあらためて感じたことで、とことん和風のゲームがやりたくもなってて、 次は日本製でしかも侍が出てくるようなゲームをやろうかなぁって思っ…続きを読む
全部面倒くさい
アサシンクリード2を、一応スタッフロールが出るところまでやったが、結局あまり面白くなかった。 見つかるなって言われるミッションは、見つかってやり直しになるのが面倒でやりたくなかったし、 追いかけろって言うミッションは追いつけないばかりか意図しない方にジャンプしてイライラしたし、 逃げろって言われて逃げまくってもいつまでも追ってきて、なかなか終わらない面倒くささがあったし、 時間以内に扉をくぐるやつとか拷問かと思うくらい失敗させられて苦痛…続きを読む
FF零式
FF13がらみの新作とか何とかっていうボンヤリした予備知識でPSPの零式をやってみたが、 本家FF13と共通点らしき部分はルシという単語が出てくる事だけ。 13ではファルシの下僕になってたのに、零式では四属性クリスタルのようで、単語の意味が微妙に違う。 あと13では魔法が使えるのはルシだけだったのに、零式では朱雀の皆さんが普通に使えるし。 結局全然違うゲームなんだけど、同じスクエニだからFFって名乗ってもパクリにならないし、 ルシってい…続きを読む
コンバット
依然として個人的に最も気に入ってるのはマトリックスだが、いろいろあって乗り換えることにした。 一日二回しかプロテインを飲まないあたしには、持続性をウリにしてる物が合っていると思ってるが、 多くの持続性プロテインは混ぜ物が多く、肝心のプロテイン含有比率が低いのでコスパが悪い。 コスパだけの問題ならまだしも、含有比率が低い分だけ粉自体を多く飲まなきゃいけないが、 そうすると混ぜてある食物繊維だか油だかが取りすぎて一日中屁が止まらない。 だの…続きを読む
アサシンクリード
北斗無双はケンシロウでストーリーモードをクリアした後、トキをやってみたがクソつまらん。 レベル上げで仕方なく何度もやった同じ面を、別キャラでもやりたいほどの面白いゲームじゃない。 で、次はアサシンクリード2ってのをやってみたんだが、1をやってないのでわからないところもありつつ、 しかしオープニングでだいたい説明してくれてるのでどうにかなってるっぽい。 洋ゲーにありがちな中世ヨーロッパが舞台じゃじゃ日本人的にはぱっとしないと思ったんだが、…続きを読む
ファイブレイン
上の子は6歳で、得意ってわけじゃないのにパズルが好きだ。 パズルを解くかどうかで人の命まで左右するという突拍子もないアニメ、ファイブレインをよく見ている。 アニメを見てるだけなら普通なんだが、この番組は地デジのdボタンを押せとか要求して来やがる。 言われるがままにdボタンを押して、次へ次へと進んでいくと、テレビをネットにつなげと指示される。 テレビにLAN端子があることは知ってるし、LANケーブルも余ってるやつがあるんだけど、 これまで…続きを読む
北斗無双 #2
あくまでキャラゲーとしてはそこそこ楽しめるから良いんだけど、 しかし良くこの出来映えで売ろうというゴーサインを出したなぁと不思議なほどにつまらんな。 バンナムじゃあるまいし、ましてや無双シリーズの名前を掲げてるのに、 会社のブランドなりシリーズのブランドなりを大切に思うなら、誰かがストップかけるだろってほど酷い。 これ誰が面白いんだよ。 いや北斗の拳を懐古できて面白いんだけど、キャラゲーとしてももっと面白く出来ただろうに。 ゲームという…続きを読む
低福祉で生きたい
保険料が払えないせいで医療費が自己負担になり、医者に行かなくなる話を朝の番組でやってて、 それって他人事だとえらいこっちゃと思えたが、自分事だと別にそれで良い気がしてる。 実際、国保とか年金とかがきつくて、そろそろ払えなくなるかも知れないんだけど、 その結果として、自分が医者に行けなくなったり、年金を貰えなくなったりしたとして、 それはあたし自身の生きる能力の欠如が問題なんだから、自己責任で死んだりすればいいと思う。 まぁ子供がいるので…続きを読む
北斗無双
無双と名の付くゲームは他にやったことがないのだが、どれも似たような内容なんだろうか。 少なくとも北斗無双をやってみた感じでは、この程度の内容でシリーズ化できるのが不思議なレベル。 これ一本しか出てないなら、これはこれで北斗の拳ファンだけがやるゲームとしては遊べるレベルだ。 それらしいザコ敵が出てきて、それらしい技で戦って、人気キャラもボスとして一通り出てくるので、 レベルの低いアクションゲームとは言え、原作を懐かしみながらまぁ楽しめる方…続きを読む
facebook #2
そもそも先日の研修会でfacebookをやりましょうという事で始めたわけだから、 その同じ研修会に参加した人で、既に始めている人を探して友達ボタンを押した。 ゆえに全部不動産屋だ。 だので話題も、どこどこに物件を探しに来たとか、こういう中古住宅ありますとかって書いてある。 それに対して他の不動産屋がいいね!って言うソーシャル。 知らない人には自己紹介からでいいんだけど、知ってる同業者ばっかりだから、 連絡があれば電話をするわけだし、fa…続きを読む
facebook
SNSっぽいものには全く興味がなかったのだが、その中でもビジネスに結びつけやすいという特徴から、 不動産関係のみならず、あちこちの自営業者が注目しているfacebookについて、勉強会に参加した。 もちろん、あたしはビジネスの野心を持ち合わせていないので、facebookで儲かるかって事ではなくて、 遊びとして楽しめるかどうかに興味があって聞いてきた。 で、帰ってきてとりあえずそのまま個人情報を登録してみた。 さてどうすんの? 友達を捜…続きを読む
FF13は普通
面白くないって事もないんだけど、面白いって事もないんだよな。 一本道を歩きながら、ムービーを見るために既定回数戦わされただけで、攻略したって感じはない。 まぁロープレなんてクリアできるように作ってあるんだから、面倒くさくないのが一番なんだが、 FF13はともかく面倒くさかった。 忙しく回復しながら補助しながらと切り替えて攻撃もしてれば、勝てる敵には全部勝てるわけで、 しかしそれじゃ時間がかかるから、ついつい焦って回復を怠って負けるくらい…続きを読む
紐付き脱獄
iOS5にして一ヶ月ほど使ったが、やはり普通のiPhoneは不便すぎて使い物にならない。 イライラしながらも、不便すぎて電話以外の用途にはあまり使わなくなったから、そのままほっといた。 で、この度ようやく重い腰を上げて、紐付き脱獄にしてみた。 あたしの性格からして、そもそもiPhoneを買った目的の一つが脱獄だったんだから、 買ったばかりの時は脱獄で何が出来るかとか関係なしに、とりあえずまずは脱獄したほどで、 iOS5にしたのに脱獄せず…続きを読む
めまぐるしい戦闘
FF13では一本道を歩きながらムービーを見る作業に飽き飽きしていたのだが、 ようやく長かった戦闘メンバー二人の期間が終わったようで、自由に三人選べるようになった。 こっちが三人になると言う事は手数が1.5倍になるって事で、相当な戦力アップなわけだが、 それに併せて敵も数で戦力アップしてきたので、かなりのドタバタ劇になっている。 戦闘メンバー二人の時点では、基本はアタッカー一人とブラスター一人でブレイクして戦う。 やばくなったらブラスター…続きを読む
GingerStreak
ジョブズ死去記念にSIMカードをiPhoneの方に入れ、それからStreakをしばらく放置していたが、 その間にカスタムROMのアップデートが続いているようなので、そろそろ安定したかなと思って入れて見た。 SIMを入れてない上に、スリープ中はWi-Fiもオフになるよう自作アプリでいじってあるから、 バッテリー消費は相当抑えられると期待したが、二日目まで快調だったのに三日目突如ゼロ。 ダメだね。 一時期、StreakDroidは2.2系に…続きを読む