検索結果

キーワード: ‘やつ’

C♯で作ったDirectShow動画再生の最小サンプルをDelphiに移植してみたところ、 やはり、XPでは問題なし、Vista 64bitでは動画の圧縮方法により問題があった。 しかも、C♯で作った物と同様の問題ではなく、エロペガシリーズと同様の問題だった。 すなわち、再生方法の違いが問題を起こしているのではなく、 全く同じ方法でも.NETかWin32かで、異なる問題を発生させていたことになる。 再生方法で差が出るなら、両方の再生方法…続きを読む

あたしはアプリケーションのカスタマイズを面倒くさいと感じる方で、 そこまでの労力を払うならいっそ、アプリケーション自体を作ってしまいたくなる。 カスタマイズより自分好みに出来るので、テキストエディタと動画プレーヤは自作のものを使っている。 で、テキストエディタはこれで良いのだが、動画プレーヤがVistaでうまく行かない。 もちろんここで言うVistaは、自宅で使ってる64bit版で、32bit版は試してもいない。 まず、Vistaでは特…続きを読む

1141 letters | 660 views | コメントする

日曜、またいつものように痛くなったのだが、どうせこの痛みはどこも悪くない。 検査するだけ金銭的に無駄だし、日曜日だし。 いつもどおり、午前中いっぱい我慢すれば自然に痛くなくなるはずだった。 痛くなった時に飲む用の薬がまだあったのでそれを飲んで耐えることを決めたのだが、 ところがこれが我慢できなかった。 汗かきながらベッドの上で一時間ほど、いろんな姿勢をして耐えてみた。 ゴーオンジャーとかキバとかを見ようと思っていたのだが、そんな余裕もな…続きを読む

1453 letters | 958 views | コメントする

何でもバージョンがある物はついつい新しくしてしまいがちだが、 マザーボードだけは、新しいBIOSが出ていても必要でない限りは手を出さない方が良い。 不具合があってそれが修正されるならやってもいいが、 何のメリットもなく更新して、途中で停電したりしたらぶっ壊れるリスクは負いたくない。 自宅のPCはVistaだが、ちゃんと買った物なので認証は必ず通るわけだが、 それでも、電話でやれという警告が出た時点で、認証回避をすると決めている。 今のと…続きを読む

1447 letters | 692 views | コメントする

秋葉原の通り魔事件って面白いか? あたしはあまり興味がなくて、これほどワイドショーで取り上げられる事に違和感を感じる。 たかが人数が多いだけだろ。 通り魔でないなら、たくさん殺せばそれだけ残虐だという話になる。 しかし、誰でも何人でも良くてやる通り魔が、何人殺そうが、そりゃすべてなりゆきであって、 多く殺した人が少なく殺した人より残虐なのではない。 人数が多い場所をあえて選んでその程度じゃ、なんかもうありきたりにしか見えない。 犯人の人…続きを読む

1161 letters | 854 views | コメントする

nLiteを使ってインストールCDを作る際、あらかじめプロダクトキー等を入力しておいて、 途中で止まらずにインストールが完了するって言うのがある。 特にプロダクトキーなんかは、確認しながら慎重に入力するのが面倒なので、先に入れられるのは便利。 その無人インストールの副作用というか、むしろ狙ってやってるのだが、 Administratorで自動ログオンするように設定すると、ユーザーを作らなくて良い。 どうせAdministrator権限に…続きを読む

929 letters | 778 views | コメントする

2週間くらい前から、事務所PCの時計が遅れがち。 たぶん、起動してないと遅れない。 朝から夕方まで起動すると、1分以上、2分以内の遅れが生じているようだ。 たかが1~2分じゃ気がつかないが、次の日も累積して遅れていくのでさすがに気がついた。 あたしの左腕には常に電波ソーラー時計があるので、PCの時計なんて見なければいいのだが。 「何もしていないのに」とは言いがたい。 むしろなんでもやってるので、なんで遅れたかはわからん。 最近やったこと…続きを読む

1597 letters | 716 views | コメントする

パチンコ強盗が書いた謝罪の手紙が完璧だ。 出所してもまたやっちゃうような凶悪なやつだから、謝罪文もろくでもない物だろうと思って、 どこかにそんな雰囲気が出ていないかなと、そうとうツッコミどころを探して読んでも、 「反省していないからそんな手紙が書けるんだ」と言って揚げ足を取れる所が全くない。 その手紙を根拠に、彼は反省したんだと判断することはあっても、 まだ懲りてないような面があると判断されるような箇所は一切ない。 テレビでも手紙は立派…続きを読む

969 letters | 1496 views | コメントする

定石が覚えられないし、対局しなければ定石も覚えなくて良いし、 詰碁が面白いから対局なんてどうでもいいやと思ってしまったので、数ヶ月、対局はしていない。 しかしこのたび、ちょっと定石の本を読んで、何も怖くなくなったのでコンピューターソフトと久しぶりで打った。 今年初めてか? あたしは詰碁の勉強だけで八段合格とかになっちゃったけど、それは本当の実力ではなく、 まだ一年も勉強してない初心者であり、自分では初段くらいだと思っている。 ゆえに、手…続きを読む

1226 letters | 668 views | コメントする

相撲って迷走してるな。 プロスポーツとしてやってるのか、神事としてやってるのかハッキリすべき。 土俵に女が上がるなとかいう発言をしても法的に罰せられないのは、 伝統のお祭りならチンポコ出しても罰せられないのと同じく、神事ということで認められてるんでしょ。 だったら宗教なんだから、信仰心のない人は問答無用で破門すればいいんだよ。 いや、入門すらお断りすれば良いんだよ。 ただ強ければ良く、盛り上がるパフォーマンスも歓迎のプロスポーツとしてや…続きを読む

これ。 http://wantech.ikuto.com/diary/99other/2008/08_0525_1817.htm 欲張って何でもかんでもついてるヤツを買ったのだが、そのぶん配線が多い。 全部つけたらケースの中がケーブルだらけになっちゃう。 とりあえず、ファン回転数は既に最低限の物を使ってるし、温度を測る気もないし、 モニターディスプレイ用電源が古いタイプのコネクタだったから、 ファンコン、温度計、モニターディスプレイのあ…続きを読む

1844 letters | 1799 views | コメントする

月刊誌を二冊読むだけでも、囲碁の勉強に多くの時間を割くことになるから、 それ以外の本を読む時間はないし、もう買わなくても良いだろうと思っているにもかかわらず、 相も変わらずドンドン買っちゃう。 読むかどうかは別としてもだ。 詰碁は適切なレベルの本をすでに多く持っていて、これ以上難しいのも簡単なのもいらない。 今後よっぽど上達しない限り、詰碁に関しては今持ってる物だけで十分。 強くなる考え方みたいな本、序盤や中盤のワンポイントレッスンを集…続きを読む

おそらくチップセットドライバか何かだが、インテルがPC内に作ったログファイルがユニコードだった。 それは別にいいのだが、BOMがないってのが困る。 レジストリを書き出した拡張子REGのファイルとか、メモ帳で作ったユニコードのテキストは、 バイナリエディタで見てみると、FFFEかFEFFで始まるように様式が決まっている。 BOMっていうらしいんだけど。 UTF-8にもファイル先頭にBOMがついていて、ついていれば文字コード判別は一瞬で終わ…続きを読む

真魚のプログラムアイコンを自作の物に置き換えるとしても、今までのアイコンにも愛着があるので、 古いアイコンもファイルに組み込んでおくことにした。 たぶん初公開なのだが、古いアイコンは三つセットで貰ったのだ。 それら全部、実行ファイルに入れておくことで、ショートカットのアイコンは好きなやつを使える。 三つセットのアイコンは、見ての通り、どれもおさかなさんが書いてある。 しかし、真魚は全く魚に関係ない。 たまたま、テキストエディタの名前を決…続きを読む

真魚の全インターフェースのうち、Alt+キーに反応するのはメニューだけだと思っていたら、 検索と置換のダイアログにもAlt+キーに反応するアルファベットが割り振ってあった。 この二つのダイアログボックスは、かつてTEditorのサンプルで付いていた物をパクって使い回したもので、 今でもその名残として、Alt+キーが消されずにいたんだな。 しかし、アルファベットが消されてないだけで、機能は消されていたりする。 ダイアログボックスを作る際は…続きを読む