検索結果

キーワード: ‘引数’

なんか、もっと書きたくなったので続きを書いてみる。 引数付きのURLでは、そうでないURLとどう違うのかをもう少し詳しく。 ttp://example.com/hoge.php?a=1&b=2 ttp://example.com/hoge.php?b=2&a=1 上記二つのURLは、引数の値が同じで順番が違うという例だが、 この場合、スクリプト側は引数の値しか取得しないので、順番が違っても同じページを見せる。 ttp…続きを読む

rNoteは初めから引数なしのURLを意識して作られているので、 各記事はまるでそういうファイルがあるかのように静的なURLで表示する。 さらに独自で、日付や月ごとのページを引数なしに改造したことでノウハウはある。 物件検索の方も、同じように改造して引数なしにしようと目論んでみる。 各物件の詳細ページは、rNoteと同じように、簡単に静的表示にできた。 しかしこのスクリプトには、各社の物件しか表示しないモードがあるため、 一つの物件につ…続きを読む

昨日はGooglebotが83ページくらいリクエストした事がログからわかった。 今日、一番書いておきたいのは上記のたった一行だ。 先月の今頃は何ページくらいのクロールがあったか忘れたので、コレをメモしておく。 今回クロールされた83ページが、今後のインデックス総数かも知れないので。 後は全部おまけ。 おとといまでに書いた、まだGoogleに拾われていない1月分の記事がよく拾われていた。 かといって、別にGoogleが新しいページに敏感と…続きを読む

 初心者なのでウィキペディア等で調べたんだけど、世の中にはアウトラインプロセッサとかアウトライナーとかいう物があって、文章を書くときに大見出しを作って中見出しを作って小見出しを作ってっていう感じで使うんだそうだ。そのアプリで独自の形式で保存すれば構造もセーブ出来ると思うからいいんだけど、その方法ではなくて普通にテキストファイルとして保存しつつ、なおかつそのテキストファイルから見出しを抽出して階層化するって事までこなしちゃうテキストエディ…続きを読む

 めっきりよそのテキストエディタの動向をチェックしなくなったから忘れちゃったが、正規表現を使って逆方向検索って普通できないんだっけ?真魚は上へ検索とか下へ検索とかってアイコンを付けちゃってるから、正規表現の時だけそれが無効になるって言うのは意味わかんないから避けたいんだよ。その辺が鬼車だと、逆方向に検索するって言う引数がないから見落としちゃってたけど、検索範囲を逆にするだけで逆方向の検索になるんだよね。たぶん、真魚に鬼車を使用した理由と…続きを読む

 pesterousっていうブログっぽいサービスは、メールで投稿できる事を一番の売りにしているのか、それともposterousを紹介してるサイトがメール部分をやたらピックアップしてるか、あたしにはブラウザ投稿よりメール投稿で行きたいサービスのように認識された。日本語に対応しているとはどこにも書いてないが、ブログタイトルとかは普通に日本語に変更する事ができた。でもいざメールで投稿してみると、本文は大丈夫だけどタイトルが文字化けしてる。=?…続きを読む

2023 letters | 1154 views | コメントする

今年の春、自宅のモデムを交換したら、ネットアクセスがとても調子良い。 やっぱりモデムが故障していたようだ。 そのモデムはNTTから買い取ったものらしく、返却する必要はなかった。 新しく買ったのはWeb Caster 6400Mだが、これもあきらかにおかしい。 オンラインドキュメントもまるっきり間違ってるし。 開けたポートが、何もしてないのに閉じちゃった。 それ以降、何をしてもポートが開かない。 P2Pでエロ動画を得る事こそ、インターネッ…続きを読む

検索サイト自体は、これからもどんどん直していくにしろ一応完成で、 完成だけどもっと作るものがあるなぁと言う段階。 その一つとして、Google Sitemapの自動生成っつーのを作ってみた。 登録物件を人間様に見せる用にスクリプトで吐くのも、Googleに見せるのに吐くのも一緒。 HTMLにするかXMLにするかの違いしかないって。 ただ、汁ムゴ魚などのrNote製サイトと違って、URLが引数付きまくり状態で出来ている。 サイトマップに載…続きを読む

1512 letters | 586 views | コメントする

その前に、BDS2006が何百MBもメモリー要求してスワップでしょっちゅう作業中断する件。 メモリー買い足せばいいんだろうけど、事務所のはやっかいな位置に取り付けてあって、 他のいろんなものをいちいちバラさないとダメなので面倒でやる気がしない。 何の根拠もないが、おそらくソースに含まれる数百KB分のテーブルデータかなと疑い、 文字コード変換部分をDLL化して、ソースを切り離そうかと画策。 テーブルのデータを受け渡すだけの関数をエクスポー…続きを読む

Delphiが今、ひどい状態だ。 今朝、アップデート2が出ていたので、パッチ当てたのだが、 そのパッチのせいではないと思うんだよ。 今日は特にひどいけど、パッチ前から何度かそういうことがあったし。 いろんなやる気が失せるほど、Delphiに侮辱されている。 今やってる作業は、全置換を行う関数を新たに一つ作り、 置換を行う関数から、必要なときに全置換へ移行するというような所だ。 おそらく、今この部分を編集するのが問題なのであって、 同じプ…続きを読む

1674 letters | 666 views | コメントする

Yahoo!検索のキャッシュをチェックしていると、既に存在しないページが目立つ。 存在しないページであっても、.htaccessによってrNoteに引数を渡しているため、 本来はサーバーが404の応答をすべきところで、rNoteが200を返しているのだ。 rNoteは仕様上、記事のカテゴリを変更するとURLも変わってしまうので、 その際ただ404にするのではなく、似たエントリを発見したとかいって誘導してくれる。 コレはとても賢い機能で、…続きを読む

存在しないファイルをコマンドラインで指定した際に、 新規ファイルを作成するか問い合わせる仕様の追加実装に関して。 メモ帳の場合、 >notepad hoge1.txt hoge2.txt と書いた場合、二つのファイルを作るのではなく、 “hoge1.txt hoge2.txt”という名の一つのファイルを作るようだ。 真魚の場合は、このようなコマンドライン引数を渡された場合どうすればいいだろうか。 メモ帳同様、スペ…続きを読む