低品質だけど組み立て可能

1334 letters | コメントする

現在、AliExpressで注文した海賊版ガンプラは三つ届いた。
ケンプファーを最初に組み立てた。
メッキ版なせいで、接合部分がメッキの厚さもあるのか渋くてハマらない。
肩のアーマーなど、あちこち合わせ目の隙間が閉じれない。
ダボを全部切り落として接着剤でつければ良いんだろうけど。
頭部のツノは接合部分をガリガリ削ったけどなかなかハマらず、瞬間接着剤でつけた。
ので、白くなっちゃって失敗。
関節はゆるくないけど直立で後ろに倒れやすい。
ケンプファー用ではないかも知れないデカールが付いてきたので、何年ぶりとかで貼った。
キットの質が良いわけではなくとも、メッキの赤いケンプファーだから満足。
キュベレイmk2は、mk2じゃなくmk1用の金型で作られたようで、サーベルがmk1用だった。
デカールも完全にmk1用で、グロスインジェクションでもなかったし、PSかABSかの表記もなし。
一番ガッカリかと思ったが、組み立てたら結局はカッコよくて大満足。
グロスインジェクションじゃなかったからこそ、ガンダムマーカーエアブラシを楽しめた。
あまり上手にいかなかったけど、自分でやったから失敗が目に付くだけだろう。
付属デカールは正規品のmk1に貼って大満足だし、mk2には別売デカールを貼ってる途中。
んで百式も組み立て始めた。

到着時は一番いいと思った百式が、よく見たら一番ダメかも知れない。
金色のプラかと思ったら塗装だった。
羽の一部が色落ちてて気がついた。
ランナーをアートナイフで擦ったら中身出てきた。
メッキでも成型色でもなく塗装の金が一番残念。
手間かけて作る価値を感じず、素組みで終わらそうと思って組み始めた。
そしたらランナーが一つ入ってなかった。
といっても足りないパーツはたった一つ、目の部分の黒を再現する色プラのみ。
百式にはそこ以外に黒が使われてないから。
無いパーツは付けずに頭部を組み立てた。
まぁ、へこんで黒い部分なので、黒くなくても暗くてわからないかな。
頭部、胸部、片腕を組んで、なかなかかっこいい色だなと感じた。
素組みで我慢じゃなく、素組みでカッコいいじゃんになった。
パーツも足りないし羽の一分で色が落ちてるけど。

ある程度は満足してるけど、こんなレベルじゃ海賊版なんてもう要らないな。
正規品より少ししか安くなくて低品質だからね。
これならもっと極端に安くて、喜んでドブに捨てられる金額にして欲しい。
あと一つMGSDバルバトスがもう国内に入ってるが、これで終わりだな。
しばらく良いや。
置き場所もないし。

たぶん関連のある記事:

まだコメントはありません。