課金上限がどうの
iPhoneにいろんなゲームを入れてはいるが、別にゲームじゃないんだよ。
他人からみればゲームで遊んでるという一括りだが、実際はゲームじゃないんだ。
例えば昔ながらのロープレみたいな、買いきりのゲームがもうやる気しなくなった。
ゲームをしているんじゃなく、ゲームを利用して別の楽しみ方をしている。
それが出来るのが、ガチャとかするソシャゲ。
ソシャゲでお金を払ってガチャを外した時の絶望感を知ってしまうと、
逆にお金を払わずにガチャを当てた時のうれしさが何倍にもなる。
よその人がたくさんお金を払っている事を想像しちゃうんだろうな。
もうね、金を払ってガチャを当てても、高く買ったという気持ちになるわけだ。
一番の大当たりを、何千円でも何万円でも出して買うだけ。
と言うことは、無料でガチャを当てると、何千円も何万円も儲けた気になる。
そこ。
ほとんどの人は、ゲームにお金を払うのは当たり前と思ってるでしょ。
よその人が有料で買っているものを無料で手に入れたら嬉しいじゃない。
人より100円でも安く同じものが買えたら嬉しいじゃない。
よりによってタダで貰えたらなお嬉しいじゃない。
それを楽しんでいるんだから、ゲームを遊んでいるわけじゃないんだよ。
ここまで前振り。
グラブルの問題があって、業界ルールで5万円を上限にするとかになるらしい。
こちとら、ガチャの闇が深いほどタダで当てた時に儲けた気になるわけで、
5万で確実に当たるとなると、最大で5万しか儲からないという気になると思うわ。
しかも、5万が上限のガチャで、本当に5万出させるクソガチャは設置出来ないだろ。
それをやったら本当に当たりを5万で買うだけと思われ、人が離れてしまう。
最大5万だけど、5万はあくまで保険で、それ以下で当たるガチャしかなくなる。
5万ってガチャ100回ぐらいだろ。
100回やれば絶対に欲しいキャラが手に入るんだろ。
でも100回本当にハズレが続いて上限でキャラを貰うだけだと人が離れる。
つー事はせいぜい大当たりでも5%ぐらいで当たるようになると思うわ。
その程度の当たりをタダで貰っても、あんまり儲かった気がしないな。
損する時はめちゃくちゃ損するから、得した時に大きく喜べる。
損した時に上限を決められてしまうと、得した時の喜びも上限を決められると言うことだ。
ゲームをしたい人にとっては、ゲームであまり損しなくなるのは良いんじゃないの。
ゲームで得したいだけの人は、得が少なくなってつまらなくなる。
ゲームを楽しんでるわけじゃないあたしにとっては、これやられたら面白くない。
せめて、円パチとか円スロと呼ばれるものみたいに、
損しないゲームと損するゲームをわけてしまえばどうだろうか。
従来の課金上限のないゲームをやる人は、ない事を承知で納得して参加する。
文句いうやつは上限ありの別ゲーでもやってろっていう風潮ならいいかも。