XREAで動作確認

1339 letters | 554 views | コメントする

とりあえず管理ページ内の居住用賃貸部分は作り終えたと言うことで、
実際にXREAにアップして動かしてみた。

まず、つまずいたのは複数データベースを使う設定。
既にYomi-Searchにデータベースを使っているので、別のデータベースを使いたい。
XREAでは5個までデータベースを使えると言うことで、それは問題ないのだが、
いざやってみようとすると、思い通りいかなくて泣きそうになった。
ひとつめのデータベースを作るときはどうだったか思い出せないのだが、
今回は、コントロールパネルからデータベース作成を指示した後、
さらにphpMyAdminからクエリーを送信してようやくアクセスするデータベースが出来た。
コントロールパネルで作ったのは新規ユーザーで、データベース作成では無かったようだ。
なんかたしか、ひとつめの時は両方がセットで出来た気がするんだけどな。
ともかく、ここでつまずいてまず時間を浪費した。

次に、バージョンの違いかか、ローカルで送れたクエリーが送れないという問題がでた。
文字化けは絶対に嫌なので、シフトJISやEUCは使う気がなく、全てUTF-8で書いているのだが、
データベースもUTF-8になってもらうために、COLLATE=utf8_unicode_ciをやっていた。
これに何の意味があるかは知らないが、文字コードを選べる部分は全てUTF-8を選びたい。
ところがこの文字コードの指定は、ローカルのMySQL5でないと使えないらしい。
XREAの今使ってるサーバーはMySQL4だが、文字コードが指定できない。
しかたないので、試しに文字コードを指定しないで動作確認することにした。
UTF-8のスクリプトが入れたデータを、UTF-8のスクリプトで出せば化けないとは思うが心配。

後は問題なく、初期化して、物件登録して、画像のアップロードも出来た。
しかも心配した文字化けは起こらない。
とりあえずここまで、大成功って事で良いだろう。

次は訪問者用の入口を作るか、居住用賃貸以外の管理ページを作るか。
一刻も早く、他の人に見せれる部分を作りたいし、条件検索を早くやらせてみたい。
しかし、ここまで賃貸用に作ってきた部分をコピペしながら、管理ページも早く完成させたい。

なんか近頃、胃の調子が悪くて、痛みはそんなにきつくないのだが、
胃が悪いときの口臭になっているのが自分で感じ取れている。
趣味で何か作り始めると命を削る癖があるので、
あまり本気になったり、早く完成させたくてあせって無理したりしないように心がけたい。

たぶん関連のある記事:

コメントは終了しています。