はじめに:
- なんかもう年かな。日課になって書き続けてるけどなんで書いてるのかわからないし、日記以外の固定ページはいじるのも面倒くさい。古くなったことも直さずそのままにしてるし、それがまずごめんなさい。あととにかく目に止まってごめんなさい。読んでねって他人に言えない。こっそり書いて晒しておきたい。見るな!かまうな!一人にして置いてくれ!
その他:
- いろいろあったけど、いろいろかまうの面倒くさい。生きるの面倒くさい。遊ぶの面倒くさい。
政治献金規正法だっけ?
小沢の秘書逮捕って、何をした事がどう悪かったのか、あたしは全然わからなかった。 お金を貰う事自体がいけないんだっけ?いや、そうじゃないらしい。 選挙期間に政治家が賄賂を撒いちゃダメだけど、政治家への寄付は良かったんじゃねーの。 米国のヒラリーだって寄付で選挙を戦って、寄付だけじゃ足りなくなってようやく自腹切ったって話だし。 貰ってもいいお金と悪いお金があるんだっけ?なぜ? なんでゼネコンからは貰っちゃいけなくて、別の団体からは貰ってもい…続きを読む
プロテインにシリカゲル
アイアンテックのプロテインは、ボトルを開けてすぐの時は気に入っていたのに、 半分くらい消費したあたりから一つの問題が発生し、もう買いたくないと思うほどになった。 それは、溶け残りがシェイカーにへばりついて洗いにくく、衛生上の不安があるという一点だ。 と言ってもDNSの時ほどではなく、まぁまだマシな方だが、それでも気になる事は気になる。 使い始めの時点ではそんな事はなかったので、上の方だけ品質が良かったのかなんて疑ったりもした。 で、今は…続きを読む
濃縮20分
ズンバの50分編には、20分編にないステップとかいろいろあった。 トバゴステップは倍速のがあるし、一番練習したいサンバは50分編にしかない。 ただ、50分編にしかないのは楽しい部分だけでなく、楽しくない部分も50分編だけにある。 ぎゅぎゅっと濃縮した20分編と違って、合間のダラダラできる時間が長い。 クールダウンとストレッチも長いので、40分以降はやる気がしない。 ズンバしかエクササイズDVDが存在しないなら我慢してズンバだけをやるが、…続きを読む
真魚2.232
真魚2.231と同じく、修正不能なバグ。 前回はラベルだったので、ラベルと同じ文字をリソースで持つ事で回避出来たが、 今回は右クリックメニューなのでどうにもならない。 どうにもならないなりに、バグを回避するようにはしたが、その分、思い通りの動作はしなくなった。 あたしがDelphiを使うのは、思い通りの動作を妥協せずに作り込むのに最も適しているからで、 回避出来ないバグのために思い通りの動作が作れないなら、Delphiを使う意味はなくな…続きを読む
手の甲あたり痛めた
ベッドに横になる際、枕の位置を直そうと、持ち上げる瞬間、手の甲あたりがブチっとした。 別にうちの枕が重いわけじゃないし、ものすごい勢いで振り回したわけでもない。 枕をつかんで、ちょこっと持ち上げて引っ張る動作のし始めみたいな時点でブチっという感覚があったので、 まだ枕の重さが完全に手にかかってない状態で既に痛みが来たので、すぐ手を離した。 すなわち、枕を持ち上げる動作に問題があったわけではなく、 枕をつかんだ時点で既にブチっといく直前み…続きを読む
三角筋を鍛えたい
筋トレの後で踊るようになってから毎日少しずつ体重が減っていく。 踊った直後で体中の水分が抜けている状況で計っているから、余計に数字は小さくなる。 しかし、鏡で見てわかるほどの変化はなく、あちこちタプタプしたままだ。 それより、鏡を見て肩の貧弱さの方がよっぽど気になった。 ヒップホップアブスのDVDに出てくる黒人の先生はすごく良い形の肩をしていて、 それを見てからだと余計に自分の肩の貧弱さが気になる。 それで、肩を鍛える種目をどうにかスケ…続きを読む
BCAA飲み慣れた
BCAAも三回飲んだらもう楽勝って感じ。 プロテインを分解した物がアミノ酸なんだから、BCAAはプロテインより低分子で、 粉末も粒子が小さくなっちゃうのかなぁって思った。 その結果、BCAAはかなりサラサラで、口に粉のまま含んで水で飲むと、 最初は慣れないけれども、今はプロテインを粉のまま飲むよりよっぽど飲みやすいと感じている。 プロテインの場合、下手に水に溶ける物だから、溶けかけてべとべとになったのが歯とかにへばりつく。 そのへばりつ…続きを読む
サンバのステップ
あたしはこれまでに、サンバのステップを練習した事が三回ある。 最初ははるか昔、マルシアがヒッパレとかいう番組に出ていたときに説明していたはず。 まずはゆっくりやって見せて、それを速くやるとこうなりますって感じ。 ゆっくりの方は簡単なのだが、ゆっくりな音楽に合わせてるわけではないため、 どのタイミングで動くのかというのがわからず、動きはあるけどリズムがない説明だった。 具体的な説明は忘れたが、4拍子にはなっていなかった。 そして大きく飛躍…続きを読む
踊りながら鍛えない
ヒップホップアブスのディスク1をやってみた。 ディスク1は、踊りながら腹筋を使う方法、本編30分エクササイズ、その他の特典映像って感じ。 5分ダイジェストがほとんど筋トレばかりで踊ってなかったのに対し、ディスク1はほとんど筋トレなし。 唯一、最後の方で素早くモモを挙げる踊りが出てきて、大腰筋に効くってくらい。 その他は簡単なステップの踊りをやりながら、腹筋を動かしましょうという内容だけで30分だ。 画面下に残り時間を表すゲージが表示され…続きを読む
DVDの音量が小さすぎる
前から思っていたのだが、DVDって音が小さすぎて、テレビの音と差がありすぎる。 普段テレビを見てる音量でエクササイズDVDを再生すると、音楽が小さすぎるし、 そこでボリュームを上げてまた終わったらボリュームを下げるのは、毎日だから面倒くさい。 面倒くさいから、音量を調節したDVDを編集で作ろうとすると恐ろしく手間がかかる。 なんだこりゃ。 まずDVDはメニューがあったりチャプターがあったりと、いろいろ仕掛けがしてあるのだが、 その辺の仕…続きを読む
BCAA来た
Amazonに注文していたDNSのBCAA到着。 海外産のBCAAを大量に輸入する前に、国産のBCAAをちょっと買って試してみたかった。 ちょっとと言っても、海外産はロイシン換算で一回35円ぐらい、国産は120円ぐらいになるわけで、 3倍以上の値段の差があればちょっとのつもりが結構高く付いてしまったのだが。 ただ、DNSには5.5gスプーンが付属すると言う事で、それも目当てで購入にいたる。 なんせプロテインとBCAAじゃ比重が違うだろう…続きを読む
Grep動かない件
いつからかは知らないが、少なくとも真魚2.23で、ファイル検索が全く出来なくなっている。 いわゆるGrepな。 原因を探してみたら、検索ログを作成する部分にアクセス違反が発生していた。 検索ログには、検索時のオプションも書き出しているのだが、 その際、ラベルに書いてある”ファイル名”っていう文字列をコピーしてる部分がアクセス違反だった。 なんじゃそりゃ? まぁ、実行中にラベル名にアクセスする事なんて、ある方がおかしいのだが、 だからって…続きを読む
踊りながら鍛える
石井氏の本によると、ビリーのように有酸素運動をしながら無酸素運動もすると、 単独で集中して無酸素運動をするより筋トレ効果が薄いらしく、 どうせ両方やるなら、先に筋トレして後から踊った方が効率は良いらしい。 あたしはビリーをやった事がないので、ビリーがどういうビデオかは詳しく知らなかったのだが、 ネットで調べてみると、有酸素運動としてきついのではなく、筋トレを加えてあるからきついらしく、 それはつまり、せっかくきつい筋トレをしても効果が薄…続きを読む
物足りないのでどうするか
現在のスケジュール。 水土:(朝)スローでニートゥチェスト(夜)加圧でスクワット 木日:(朝)スローでアームレッグクロスレイズ(夜)ヘビー→加圧でダンベルカール 金月:(朝)スローでプッシュアップ(夜)ヘビーでトライセプスエクステンション→加圧でリバースプッシュアップ これで火曜日は休養日という事にしているが、休養しないで毎日やりたい。 だので、休養日ではなく、休養しても構わない日とし、火曜日にも一応何か割り振るかな。 スローにしろ加圧…続きを読む