検索結果

キーワード: ‘放置’
871 letters | 1365 views | コメントする

 本業の方のホームページをWordPressで作り始めて、もう10日目とかだがはまりまくって止まらなくなっている。生きることすらおろそかにして作り込んでるって感じ。単に毎日楽しく遊んでいる状態だが、一応仕事用のホームページを作ってるから、これも仕事してるってことになるかな。  汁ムゴ魚の日記と違って文章ベースじゃないので、データをRSSでインポートというわけにはいかず、まずはプラグインでデータ入力フォームを作り、フォームに物件を一つずつ…続きを読む

1498 letters | 1279 views | コメントする

 サイトをまるごとWordPressで置き換えてみた。  これまで使っていたrNoteの記事が6年分、2000件を越えるエントリーを保持していたわけだが、そのrNoteはデータベースを使わない作りになってるから、ページ数が多くなるとレスポンス的に不安になってくるので、他のサイトならまだしもブログだけはMySQLに置いた方が良かろうという判断。  しかしまさか記事をまるごと持ってこれるとは思わなかったので、これまでの汁ムゴ魚はrNoteの…続きを読む

1581 letters | 1424 views | コメントする

何年も更新してない嫁のホームページを更新するにあたり、 なんせ他所の素人に頼んでホームページビルダーでグチャグチャに作った物だから、 あたしとしても部分的に直そうという気が全く起きなくなって、それで放置してたんだけど、 アメブロでWYSIWYGを使い慣れている嫁が自分で更新できるようにと、それなりのスクリプトを探した。 最近はCMSもかなり進化しているようで、良さそうなのがいっぱいあったんだけど、 とりあえず一番最初に目に付いたbase…続きを読む

1702 letters | 1352 views | コメントする

子供の頃に行きつけだった歯医者が大人になったらなくなっちゃったので、どこが良いかと決めかねている。 前回行ったのはごく最近で、確か11月か12月だったと思うが、左下の詰め物が取れて詰め直した。 その治療した歯がどれだったかわからなくなっちゃうほどピッタリ違和感なくはまり、大変満足したのだが、 予約待ち一週間以上だから、もしかしたら他所もそうかも知れないが、もう少し空いてるところに行きたい。 そういうわけで、空いてるかどうかわからないけど…続きを読む

こんなに長く放置することになるとは思わなかったというか、たぶんこれからもっと放置しそうだから、 今後の真魚のアップデートとかについて書いておくよ。 やる気はあるしむしろやりたいし、時間もあまってて暇で暇でほっとくとロクな事しない。 だからって今からやるぞって言えない感じ。 まず、真魚を作るにはDelphi XE2 Professioalという9万4千円のソフトを買わなきゃいけない。 あたしは旧バージョンを持ってるので5万円のやつでよい。…続きを読む

正月早々二台のデバイスが文鎮化し、そうなったときに自力で回復する手段がないことが気になった。 2011年はスマホが大流行して、ユーザーがこれまでのように電話感覚で使ってることに対して、 それは電話と言うよりパソコンに近い物なんだから気をつけろっていう警告が散々出たけれども、 それよりまず、売る側とか作る側もパソコンに近い物だという意識を高めるべきだろう。 何が言いたいのかというと、パソコンはユーザーの操作が原因で起動出来なくなることを想…続きを読む

ジョブズ死去記念にSIMカードをiPhoneの方に入れ、それからStreakをしばらく放置していたが、 その間にカスタムROMのアップデートが続いているようなので、そろそろ安定したかなと思って入れて見た。 SIMを入れてない上に、スリープ中はWi-Fiもオフになるよう自作アプリでいじってあるから、 バッテリー消費は相当抑えられると期待したが、二日目まで快調だったのに三日目突如ゼロ。 ダメだね。 一時期、StreakDroidは2.2系に…続きを読む

夜中に勝手にバイブが動いたので何かと思ったら、心当たりのないところからのメールだった。 SoftBankのMMSはWi-Fiで受信できず、必ずパケット通信を行う仕様なので、 パケットを節約する使い方のあたしは、MMSのアドレスを誰かに教えてもいないし使ってもいない。 ただし、Gmailに来た物をMMSに転送することで、パケットもWi-Fiもいらないプッシュ通知には使っていた。 あるときどういうわけか、MMSに転送したメールがプッシュ通知…続きを読む

画面に表示されるバッテリー残量なんてあてにはならないってのは、 おそらくいろんな充電式のデジタル機器を使ってる人が共通して感じていることだろう。 Streakのバッテリー量表示もそれなりにくせがあるようで、 100%から99%にはなかなか減らず、だいぶウェブブラウズしてもまだ満充電なのかと驚くことがあるが、 99%になってからはそれなりに早く減って行く。 だので、寝る直前まで電源をつないでおいて100%の充電をした状態で、 そこから電源…続きを読む

1559 letters | 2013 views | コメントする

チンニングスタンドが来て一ヶ月間、週三回のペースでJack3d飲んでワイドグリップを頑張ってきたが、 未だにまともには出来てない。 まともには出来てなくても飛びついて重力と戦うやり方で、3セットもやれば満足の仕上がり。 広背筋だけじゃなく、胸や前腕にも力が入ってるようで、プルプルのピクピクになってしまう。 そうなってくれるのはやはりJack3dの影響が多いに関係するわけで、ものすごいサプリだと思っている。 副作用として、あたしは頭がキュ…続きを読む

iPhoneもStreakもオモチャにしたくて買ったので、出来る事は何でもやってみたいと思っている。 まぁ、iPhoneの方はもうやり尽くして、iOS5の脱獄が出るまでは面白いこともなく放置だが、 Streakはあんまり自由すぎてどこから手を付けて良いか迷っちゃってる。 必要かどうかさえわからないままにSIMアンロックしてみたくらいだしな。 Gmailを同期させてたら一晩で30%ほどバッテリーが減ったのに、同期させなかったら2%しか減ら…続きを読む

今あたしのお気に入りプロテインは、マッスルエリートでしか売ってないマトリックスだ。 いや、よそでも入手出来ないこともないが、想定する値段の範囲でだと、よそでは売ってないも同然だ。 1proが好きなんだけど取扱いなし、bbも以前はあったのに今はなし、iHerbにもなし、 あとは国際送料が高すぎて検討する余地もない所ばっかりだからな。 で、今回もMEで注文をしようと思ったら、パーフェクトチョコ味だけ売り切れてる。 しかしよく見ると、新たにミ…続きを読む

iPhoneを契約したのが5月14日で、ソフトバンクの締め日が5月20日なので、 その一週間分の料金を見てみたが、今回の請求には事務手数料2700円が入っている事と、 たぶん本体の割賦払いなどが翌月からになってるであろう事、基本料金が日割であろう事が重なり、 今回は詳しく一項目ずつ見ていかないと高いんだか安いんだかわからない。 通話料は40円と言う事でこれは想定通り。 一ヶ月丸々使っても1000円以下の通話しか発生しないと思ったから、 …続きを読む

最初からカスタマイズしてるから、もう最初はどうだったか、自分でどう変更したかわからない状態。 たとえばメールについても、iPhoneは@softbank.jpと@i.softbank.jpとで二つついてくるわけだが、 どうせなら少しでも短くしたいのでiがついてない方を使おうとしたのに、送信に失敗する。 どうしたのかと思ったら、自分でパケット通信をオフにしたせいで、 パケット専用のメールであるSMS/MMSが使えなくなっていたのだ。 メー…続きを読む

1973 letters | 712 views | コメントする

あたしはゲームにあまりストーリーを求めてないので、ストーリーを楽しむべきサウンドノベルは興味がない。 ただ、WiiでもPSPでも出てる428というゲームに関しては、ファミ通でやたらと点数が高いので、 誰が遊んでも丸っきりのハズレと言う事はないだろうと思い、PSP版で遊んでみた。 動いたり鳴ったりという部分は予想外に少なく、静止画を見ながら小説を読むだけが大半だった。 ロープレとかやっててもストーリーに興味がないあたしは、 ムービーならま…続きを読む