検索結果

キーワード: ‘全体’
2478 letters | 1966 views | コメントする

 結局、どうだったら歌がうまいのよって言う疑問は一切自分では解決出来てないが、世間一般でうまいって言われる人のマネをして歌えば、その人をうまいって言ってる人達にとってあたしの歌もうまいって事になるのは必然だ。その世間一般は世界的な世間一般ではなく、日本人にとっての世間一般であって、日本人がどういうのをうまいと思ってるかって事を追求すればいい。この手法によって、もうアホほどうまくなってるあたしだが、依然として誰にもどこでも披露してなくて車…続きを読む

1335 letters | 2111 views | コメントする

 ブラウザでChromeではなくFirefoxを使っている理由も多段タブだったりする。もしかしたら標準ではなくアドオンでやってるかも知れないが。どんどん新しいタブを開いて閉じずにブラウズし、気がつけば三段くらいになってて、それ以上はタブがスクロールしちゃうので仕方なく要らないタブを閉じるという作業をしている。まぁ、8割方閉じて良いタブだけど。でもその三段を越えるまでの間は閉じると言う事を忘れていられるわけで、同じ事をChromeでやろう…続きを読む

2065 letters | 1230 views | コメントする

 おそらく毎日面白い情報を発信し続ける事で固定客を増やし、アクセス数が多いサイトでは広告収入が収入として期待できるほどになるのかも知れないが、ウチはそういうサイトじゃないので、たまに広告がクリックされたってなんの足しにもならない。換金するのも面倒なほどわずかな金額しか入ってこない。だから、収入をあてにして広告を貼ってるわけじゃなくて、やっぱり、どのページにどんな広告が自動的に出るのかってのを見て面白いとか、ページ内でどんな張り方をすると…続きを読む

792 letters | 1883 views | コメントする

 待ったなしの状態と言われながらだいぶ待った歯周病の治療が始まった。今回は上の歯をやった。歯周病で治療と言われても何するんだかピンと来ないが、クリーニングだと言われて行った。クリーニングでもピンと来ない。そもそもそれって痛いの?っていうのが一番大事なところ。何だかよくわからないけど、とにかく行くしかないので言ってみた。  今回はまず、上の歯全体に紫色の薬物を塗られた。で、うがいすると薬物が残っちゃったところと残らなかったところがあり、そ…続きを読む

2359 letters | 1651 views | コメントする

 ブログのサイドバーってのは結構こだわって作り込んでる人が多いと思うが、こだわって作ったのを見てくれてる人ってどんだけいるのかなって話。あたしは今年、活発にサイト更新を再開したけど、しばらくはゲームとか囲碁とか筋トレとかに夢中で、日記は投稿するがそれ以外全く更新しないでいた。その間も、その夢中になってる事について毎日いろいろググって、ネットはやっていたわけだし、よそ様のブログを見てなかったわけではない。あたしがWordPressという物…続きを読む

1451 letters | 1355 views | コメントする

 もう何年も、このサイトに自己満足の日記を書くことを続けているが、その前はplalaに珍々堂というホームページを作っていて、その頃はブログという物を知らなかったので掲示板のCGIスクリプトをブログのように使っていた。珍々堂はメインコンテンツがDTM関連だったが、だんだんDTM関連の更新をしなくなって掲示板に日記ばかり書くようになったから、当時ブログとかも流行りだした事だし、ぷららには音楽関係を置き去りにしたまま、新しいサイトで日記とかや…続きを読む

 本業の方のサイトもWordPressで鋭意制作中だが、楽しようとしてビジネス向けのテーマやらプラグインやらをググって探していると、結構有料サイトがひっかかってくる。趣味でブログとかやる人向けの物だとどうせ売れないけど、商売でホームページが必要だっていう人なら楽してホイホイ金を払っちゃうって事なんだろう。  その中に、自分でやりたいと思ってることがズバリな不動産向けのプラグインってのが見つかって、一応プラグイン本体は無料で、そのまたアド…続きを読む

1409 letters | 1198 views | コメントする

 サイトをCMSで作る場合、設定ページのほんの一項目をいじっただけで、サイト全体ががらっと変わると言う事もあるので、ヤバそうな変更をするときは本命サイトとは別に実験サイトを作ってやってみるのがいいかなと思っている。このWordPressで作ってるサイトの場合、例えば違うテーマを試してみたくても、今使ってるテーマにゴリゴリPHPを書いちゃってるから、サイトの機能を保ちつつ別のテーマを試すことは出来ないので、じゃあもう一つの非公開サイトの方…続きを読む

1804 letters | 932 views | コメントする

あくまでキャラゲーとしてはそこそこ楽しめるから良いんだけど、 しかし良くこの出来映えで売ろうというゴーサインを出したなぁと不思議なほどにつまらんな。 バンナムじゃあるまいし、ましてや無双シリーズの名前を掲げてるのに、 会社のブランドなりシリーズのブランドなりを大切に思うなら、誰かがストップかけるだろってほど酷い。 これ誰が面白いんだよ。 いや北斗の拳を懐古できて面白いんだけど、キャラゲーとしてももっと面白く出来ただろうに。 ゲームという…続きを読む

1825 letters | 864 views | コメントする

子供が寝た後と子供が起きる前の貴重な時間をゲームに費やしているので、 しばらく全くニュースを見てなくて、世の中がTPPにどう反応してるのか全然わかってないが、 勘で意見しておく。 丁寧に前置きをしようと思ったがやたら長くなりそうだから短くまとめると、 こちとら狂ってるんだからこう言う考えになりましたよって事になるか。 結論から言うと、どうせ反対しようがTPPは避けられないんだろ。 日本の主権は日本国民じゃ名なく米国民にあるんだから、もう…続きを読む

今だからこそ民主党はマニフェストを実行出来てないとか言って、批判のネタになってるけれども、 だからって今から反省してマニフェストを実行するように頑張りますってのもバカバカしい話だ。 もうマニフェストは良いんだよ。 しかしマニフェストの先にあった物は今でも常に求められているのであって、 具体的にはそっちをやりやがれ。 たとえば高速道路を無料にすると言う事が、国民のどうしても果たしたい願いだったわけじゃない。 この項目に関する本当に重要な所…続きを読む

電話で写真を撮るためにアプリまで作ってこだわってきたが、子供のお遊戯を撮影するために、 写真よりムービーの方が良いかと言う事で、標準のカメラアプリで動画撮影した。 iPhoneでは標準カメラでは手ぶれが酷く、手ぶれ防止付動画撮影アプリを買ったんだが、 結局使わずにAndroidに移行してしまって、もちろん手ぶれ防止の動画アプリは買うつもりだったが、 見つけられないんだかないんだか知らないが、ともかくそういうアプリを入手するまでは、 撮影…続きを読む

ダウンロード http://wantech.ikuto.com/software/oManMan.zip 当然まだ出来上がりじゃなく、使いながら直していくわけだが基本はこのまま。 既存の漫画ビューアを試しもせずに、まず自分で作ってみたもの。 操作は、画像ファイルをお漫々にインサートじゃなくてドロップして読み込み、 左クリックで次の画像、右クリックで前の画像って感じ。 圧縮ファイルを自動で展開して中の画像を読み込む機能はまだ無いが、 あれ…続きを読む

1238 letters | 911 views | コメントする

家のPCと事務所のPCと、両方のメインドライブをSSDに変更した。 最初は両方Win7を入れて見たのだが、両方ともSSDをHDDだと認識した。 いや、そう判断した根拠はSSDにもインデックスを付ける設定になってたからで、 あとで、それは勘違いだったとわかったのだが、この時点ではWin7のメリットなしに思えた。 しかも、事務所で使ってるスキャナが旧式すぎてWin7ドライバが出てないので、 違うスキャナを買うか、仮想マシンでXPを動かしてス…続きを読む

先日のRGガンダムの件以来、何かにトップコートを吹き付けたい欲求が抑えきれなくなってるが、 肝心の欲しいキットが全くなくて、RGシャアザク待ちも長いし、明日から薬で手が震える予定もあり、 あんまり興味はなかったけどSEEDのMSVからHGのストライクルージュIWSPを買ってきた。 最近のHGUCのようにはプラスチックで色分けされてなくて、塗装しないと完成写真にはほど遠い。 ノーマルのシールドなんか黒のはずなのにプラスチックはピンクって、…続きを読む