Spotifyを再録音して保存

あたしは音楽のサブスクリプションに興味がない。
家では常にテレビがついてて、そのほかにスマホやPCを触ったりしている。
音楽が音楽だけでかかってるのは運転中だけだ。
その運転中のために、毎回スマホを連動させるとかは面倒くさい。
だからSDカードに大量のMP3を詰め込んでエンジンかかると勝手に再生される事を選ぶ。
そのSDカードに詰め込むってのが、サブスクリプションと相性が悪い。
この端末でしか再生できない、っていう制限があるからコピーしても使えない。
だから興味はなかったんだが、今Amazonでスピーカーを安売りして加入を促してる。
それで似たようなサービスと比較しようとググると、すぐアングラな物が出てくる。
アングラで商売しようとしてる連中が、率先して音楽サブスク比較サイトを作る。
その比較サイトは有益だから、検索でも上位に出てくるわけだ。
そしてその有益な情報とともに、サブスクの音楽を保存出来る自社ソフトを紹介する。
別に狙ってアングラな物を探してるわけでない一般人も、アングラツールが目に入る。
五千円くらいで音楽保存し放題になるんだから、結構売れてるんじゃなかろうか。
日本語も結構まともなので、全く怪しいツールだと思わずに買う人もいるだろう。
まぁ、それを疑って詳しく調べると怪しいのがボロボロ出てくるんだがな。
さらに深く調べすぎると、ダウンロードフォルダでトロイの木馬が検出される事になる。

全然怪しくないNoteBurnerと少し怪しいSidifyは、どうやら中身が同じらしい。
更新履歴を見ると、両者が同時に同じ内容でアップデートされている。
ほかにUkeySoftとかTunesKitっていうのも内容に違いが見当たらない。
更新履歴を見ることが出来ないので、全く同じかどうかはわからない。
が、ともかくこいつらは、再生しながら録音し直しているっぽい。
だからいくらでもコピーできる。
音質は劣化しないと言ってるけど、録音し直しだから少し劣化するだろう。
また、広告が入るサービスだとそれが完全に除去出来ない事もあるようだ。
なんせ録音し直しだから、広告ごと録音しちゃうこともあるだろう。
そういうのがなるべくないようにちょくちょくアップデートして行ってるんだろう。

Spotify、Apple、Amazon、YouTubeなどの保存が出来るらしい。
有料サービスに入って高音質で広告なしで、アングラツールで保存が最強だろう。
が、最弱は無料サービスで低音質で広告と戦いながら保存って手もあるんだよ。
あたしのように、運転中の音楽にあまり贅沢を求めてない感じなら。
せめてスマホをカーステレオにペアリングする手間だけ省きたいならそれでいい。
サブスク代もケチりたいのに、アングラツールへの出費は言語道断。
とにかくゼロでやりたい。
再録音くらい、そもそも素人のプログラマが作れる物じゃないの?
誰か作って無料で配ってるんじゃないの?
とかなんとか調べてると、マジでウイルス踏むよ。
これ関連は調べちゃダメだよ。

こんな感じで、初めてSpotifyのサービス内容を知った。
あたしには不要なサービスなので、こんな好奇心でもない限り立ち入ることはない。

たぶん関連のある記事:

コメントは終了しています。