今プロテイン少なめ

たとえばある店で100円の物が別の店で200円だったら、100円だと安いとか、200円だと高いとか思う。
それは他店と比べての判断であって、そのものの適正な価格としての判断ではない。
200円でも安いけど100円ならもっと安いとか、逆に100円でもまだ高いって思う人もいるわけだ。
今はプロテインでもビタミンでも魚油でも、海外の物がかなり安いと思って買っているが、
それは国産に比べて安いって事であって、適正価格なのかどうかはまた別の話だ。

プロテインは海外から買ってもまだ高いと思う。
粉として重いので、それなりに国際送料が高くなって、日本に輸入した場合はやや高い。
国産を買うともっと高いから、それと比べて安い気がしてくるが、
プロテインの適正価格は海外から送料ゼロで送って貰った場合ぐらいだろう。
送料を節約しようとしてまとめ買いとかするけど、大きいから置き場所に困ってしまう。
今は一番安い店で買ってるけど高いと思ってて、もしそこが潰れてもっと高い店で買う事になったら、
プロテインを買うと言うこと自体を我慢するようになるかも知れない。
先月までは、プロホの効果を最大限に発揮する目的で、やたら多くプロテインを消費していたが、
今はもうもったいなくて、朝晩最小限で飲んでいる。
一日120円分くらいだろうか。

ビタミンは安いやつを選んで買ってるから、送料を入れても適正価格より安いと思う。
こういうのは各社でブレンド比率が違っていて、自分にとって何が必要かを、値段抜きに考えてみたが、
たとえば亜鉛が多い方が良いとか、気休め程度でもアルファリポ酸とかの抗酸化物質入れろとか、
マグネシウムも入ってる方が良いなんて条件で、かつ朝晩一錠だけでと思って選ぶと、
結局今飲んでるアダムしかなく、本当は一日100円くらいまでかかっても良いけど、50円で済む。

プロテインでもビタミンでも良いのだが、まとめて買った方が安いので、
そりゃ高いのと安いのを比較したら安い方が良いから、ついついまとめ買いをしてしまう。
ただ、サプリメントの輸入ではまとめすぎると関税がかかるので、とりあえず三つか四つって感じになるが。
そうやってまとめて買う事で、部屋に山ほどサプリメントがあって、非常に邪魔だ。
しかも、全部飲み終わる前に飽きて、いらないし違うやつが欲しいしで、まだあるのかと憂鬱になる。

それで、もうこれからはなるべくまとめずに単品で買いたいし、その値段で安いとか高いとか評価したい。
特にアイハーブでビタミンとCLAを買う場合は、どっちも60日分のやつを選んで一個ずつしか買わない。
二個ずつ買えば5%引きだし送料も安く付くが、ちょっと高くても家をサプリだらけにしたくない。
飽きて別の物を買う場合にも、ボトル一個なら苦痛なく消費するが、二個以上あるとつらい。
だので、最も安く買った場合の計算ではなく、最も便利に買った場合で計算するわ。
逆にあまり少なく買ってしょっちゅう注文するのも不便だし、60日分でちょうど良いかな。
それでもサプリの合計で月一万円に収めるには、やはりプロテインをチビチビ今ぐらいのペースにすべき。

たぶん関連のある記事:

コメントは終了しています。