アーカイブ

タグ: ‘布石’ の記事
1744 letters | 754 views | コメントする

新春なんとかという番組で、夫婦で囲碁のプロ棋士という人達がペア碁をやっていた。 碁を打ってる二組の夫婦は全然知らないが、解説をやってた人は著書も買ったから知っている。 書いた本も好きじゃなかったが、実際に喋っている依田氏も印象は悪い。 喋りたい事だけベラベラ喋って、嫁さんとのコミュニケーションが取れていないように見えた。 夫「これは悪い」嫁「どう悪いですか」夫「なんだか悪い」っていうと解説にもならない。 番組の冒頭で、囲碁を知らない人で…続きを読む

1746 letters | 763 views | コメントする

丸暗記は得意な方なので、定石は覚えちゃおうと思っていたが、こんなに多いとは思わなかった。 先に買った「定石がわかる本」では、星の定石があまり書かれていないということで、 もっとたくさん書かれてある「やさしい定石」を買ってみたのだが、 基本となる定石だけなら数十個だが、他にも無数の定石が書かれていた。 基本の定石だけでも暗記したいけど、それ以外の定石も布石の問題で出題されていたから、 布石問題を解くために丸暗記するというのであれば、量が多…続きを読む

2000 letters | 614 views | コメントする

最も苦手とする布石を徹底的に練習。 ひと目の布石、布石のベスポジに続き、布石の眼力も通読。 こちらは4章に分かれている。 1章50問は選択肢がついた問題、2章50問は選択肢がない問題で、ほぼ楽勝。 楽勝といっても、似たような本でタップリと訓練したから出来るんであって、レベルが低いわけではない。 3章50問はプロの実戦からの問題らしく、一気に正解率が下がる。 どの石が何手目に打たれたのかまで書かれているから、その数字に惑わされているのかも…続きを読む

1945 letters | 745 views | コメントする

囲碁未来の11月号が届き、やはりまずは先月号の答え合わせをしてみた。 といっても、ハガキに書いた答えを控えてはいないので、もう一度問題をやってみたのだが。 死活も手筋も全て答えが分かったが、応募したハガキに正解を書いたかは不明。 布石の問題はやはりあいまいで、最悪の選択をした物もあるし、偶然正解したものもあった。 ひと目の布石や布石のベスポジでだいぶ訓練した後の、今解いてもこのザマだ。 囲碁未来で初段の認定を受ける場合、100点満点の2…続きを読む

1510 letters | 946 views | コメントする

買った本が序盤ばかりに偏っていたので、もう布石は十分だとか思っていたが、 囲碁未来の問題でわからないのは布石ばかりとなった今、ここに非常に危機感を感じている。 初級、中級向け布石4題は、1題目、2題目ともに回答を見ても納得できなかったし、 3題目は定石の途中だからそこに打つらしく、その定石を知らないから回答の説明じゃ足りない。 4題目は星にカカリで発生する見たことがある形だったから、たぶん定石で手順を覚えてた。 と、この4題のうち、正解…続きを読む

1782 letters | 530 views | コメントする

Amazonで「こんな商品も買っています」を辿ると、何が売れ筋かはだいたい知ることが出来る。 自分と同じものを買った人が、他にどんなものを買っているかをリサーチしつつ、 その買った人が満足したかどうかをレビューで推測すれば、欲しいものが決まる。 その欲しいものをググってみて、よそのブログとかでも評判を探ってみる。 そうやって追いかけていったら、「依田ノート」は買わないわけにはいかない一冊だと分った。 まだ一時間も読んでないんだけど、本が…続きを読む

1445 letters | 666 views | コメントする

時間をかけて難しい問題を解くよりも、簡単な問題を多くやろうというコンセプトで、 簡単な問題を集めた「ひと目の手筋」と「ひと目の詰碁」は、どっちも後半難しい。 序盤、そもそも問題に慣れていない初心者だから、簡単な問題にすら戸惑うが、 続けてどんどんやっていくと攻略のパターンが見えてきて、前半は確かに簡単に解けるようになる。 あたしの場合はどうしても、受験勉強のクセで出題者の意図を考えてしまい、 囲碁の実力ではなく解答テクニックで一手目が見…続きを読む