検索結果

キーワード: ‘戦術’

ワサコレでせっかくサイドカウンターを入手したのでフレマしてみている。 が、何がどうサイドカウンターなのかわからない状態。 入手前は、これはクリロナを左ウィングにおいてキーマンにするフォメかと思ってた。 が、実際にこのフォメを使ってみるとCFにしかボールが入らない。 まだフォメレベル1なので、エキスタをこなせば変わってくるかも知れないが。 今のところ、カウンターらしきボールはすべてCFに出る。 で、CFが飛び道具なしを起用すれば、LWGも…続きを読む

ワサコレのNDSベルギーで左サイドのカウンターが登場した。 ってか、ワサコレのカウンターがサッカーのカウンターじゃないから、定義がわからん。 うちはUNVの偽コロンビアカウンターなら持ってるが、特徴を言い表せない。 サイド攻撃とは違い、無理矢理に得意サイドへボールを送ろうとはしない。 ポーランドののロングカウンターと比べたら、OMFよりSMFが試合に参加している。 ロングじゃないカウンターとロングの違いも明確にわかってないけどな。 んで…続きを読む

ワサコレのエキスタでオランダフォメを完成させた。 今回はかなり超アドが出にくく、ムキになって回したら一時的に50位以内とかだった。 ここまで回したらほっといてもNTS圏内だし、ユニフォーム圏内残留もあり得るかもよ。 別にイングランドのユニフォームに魅力はなく、100位残留にはこだわってはいない。 こんなにやったらフォメ二つか三つは完成しそうなほどに回して、今回はオランダのみ。 本当にただムキになっただけで、せっかく完成したオランダを使う…続きを読む

ワサコレでアーセナルの左サイド攻撃を使ってるが、オランダの左サイド攻撃も獲得した。 同じ左サイド攻撃だし、オランダDFを4枚確保してるし、簡単に移行は出来る。 しかしどのポジションが強くなるのか弱くなるのか、比較したら移行しない方が良さそう。 アーセナルは左サイドの二人しか強化されないが、相手の守備陣を弱体化する。 この意地悪さが気に入って使ってるから、それをオランダフォメで超えられるかどうか。 4バックをオランダで統一すれば、その4人…続きを読む

ワサコレでNTSジエゴコスタが極まった。 コスト39でも無凸だとオフェンスが1090しかなく、CFで使えるステじゃない。 ここから完凸してプラス選手を振っても1300をちょっと下回るくらいが最高到達点だ。 完全体バッカで1510、完全体スアレスで1537、完全体スモロフで1465になる。 NTS選手はどれも何かしらの欠点があるハズレで、コスタはこのステがネックだ。 オフェンスが低い分はディフェンスに盛られちゃってるのでCFでは死にステに…続きを読む

ワサコレでコンダクトマイスターを所持するスサエタは本気フォメにフィットした。 もともと4-5-1ロングカウンターのサイドハーフはボールタッチも少なく重要ではない。 重要ではないポジションなら、セットプレー用にボレー要員を配置していた。 他にも例えば連携要員とかフリーキッカーとか、何でもおける自由枠と思っている。 だからスサエタのSPスキルが何かなんて全く気にせず、本人の能力も全く気にしない。 左右のどちらにもある自由枠のどちらかに置けば…続きを読む

ワサコレでフレマの履歴が表示されるようになり、勝ち負けまでわかるようになった。 グランプリ2桁順位のチームに挑まれ1点差で勝ち、すぐ3点差で負けてた。 そうそう、フレマではマグレ勝ちなのか本当に強いのか、複数回やって確かめるわ。 んで、そのチームがパッシブ連携のALLユニバースを実現していたんだよ。 今はメンバーを変更しちゃってるからその数字を確かめることが出来ない。 でもALLユニバースはALL最新シーズンでもあるから、それだけでも全…続きを読む

サカつくは戦術が4すくみなのにデッキが3つしかないという欠陥仕様だ。 でも幸運にもうちは、サイタマとマンシャフトで1人しかメンバーチェンジがない。 いや、少し妥協すれば一切メンバーチェンジなしで両方使う事だって出来る。 妥協なしのベストメンバーでも、1人しかメンバーチェンジがないと言うことだ。 よって、デッキ1はサイタマとマンシャフトの兼用デッキにしている。 これでカウンターとポゼッションは大丈夫。 さすがに中央突破とサイドアタックも同…続きを読む

サカつくでアリーナリングが貯まり、ようやくスアレスを2回覚醒出来た。 まだレベル上げてないけど、これで一段落した気がしてモチベはぐっと下がった。 周回ダルいって気持ちが大きくなっている。 それはおそらく、次のもう一人☆5を育てるまでが果てしなさすぎるからだろう。 スタミナあふれがちになって、なかなか消費出来ない。 たぶん次また一ヶ月かけて一人育成するんだろうから、慎重に選ばないとな。 と言っても現状では、イブラヒモヴィッチかポグバに限ら…続きを読む

サカつくはとっくに飽きてるのに育成したさが止まらない。 サブフォメで使うサブ選手を育成しても無駄になるから、効率を考えたらやめるべき。 ちゃんと、メインフォメで使うメイン選手に集中して育成したい。 そうなると、やはりガチャ産☆5を育成するのが一番良い。 でもアリーナリングを貯めないと育成出来ないから、これは待つ以外ない。 待って☆5を育成出来るようになってから周回し、それまでは温存が正しい。 そうすりゃ無駄な銀ハゲも銅ハゲもいらないし、…続きを読む

サカつくはD1に上がるところまでで☆5の入手チャンスが4回ある。 8月ガチャ、10連オマケ券、ログイン1週間、D1昇格と、被らなければ☆5が4人になる。 デヘアいる方は1回かぶったので3人しかいない。 イブラいる方は1回かぶったけど、確定じゃない☆5が2回出て☆5が5人いる。 その確定じゃない☆5が2回出てる方で、また☆3チケットから☆5が出た。 ただしチアゴシウヴァのかぶり。 2回かぶったと言う事は1回引き直すことが出来る訳だが、ライ…続きを読む

サカつくでスペインリーグを優勝したら、丁寧に遊ぶ気が薄れてしまった。 もう勝っても負けてもどうでも良いって事でしょ。 ここまでは、相手に合わせて戦術やコンディションに気をつかってきた。 弱い相手と戦ってる間に「調子を上げろ」指令を出し、強い相手との試合にあわせる。 弱い相手と戦ってる間に☆2監督を使い、強い相手の時☆3監督のイベントを発生させる。 スペインリーグのレアルやバルサと戦うときに、なるべく多くの選手を好調に保った。 いや知らん…続きを読む

サカつくの4大リーグはイングランドだけ優勝出来た。 順番的にはドイツやイタリアを先に優勝しなきゃおかしいんだが、なかなか手強い。 って事はイングランドはかなりマグレだったと思われる。 特にスペインは全然ダメなので、しばらくドイツとイタリアを行き来するつもりだ。 そんなことしてたら、スペインで入手出来る育成素材が不足する事になるだろう。 でも大丈夫、スペイン素材じゃなくて覚醒特別コーチ2が不足してストップ中だから。 いわゆる銀ハゲ。 これ…続きを読む

サッカー日本代表の解任された人誰だっけなぁと、思い出せない状態にある。 顔は出てくるけど名前が出てこない。 ジーコはもちろん、トルシエやオシムは忘れない名前になっている。 ザッケローニやアギーレまで思い出せるのに、話題になってる人が思い出せない。 そして、名前は思い出せないけどあの辺の地方の人間だろうというイメージが先行する。 先にストイコビッチを思い出して、なんとかチッチだろう見たいにワンクッション入る。 で、あーそうそう、ハリルホジ…続きを読む

ワサコレのリーグ戦結果というものはまったく信頼できない。 あたしの場合、Sプレのリーグ戦で週に1回は必ず1位に浮上し、金曜までに急落する。 一度も優勝したことはないけれど、惜しいと思わせる演出がしつこく毎週なされている。 そりゃね、振り分けられたメンバーを見れば誰が優勝するかは月曜の時点でわかるよ。 そこのチームがぶっちぎりで月曜から金曜まで1位でも、まったく不思議とは思わない。 でも不自然なことに、うちのような中途半端チームが毎週1回…続きを読む