検索結果

キーワード: ‘期間’

1androは先月の7日から始めたので、およそ今月の7日で1ボトル使い切るののだが、 4日から3泊する予定があるため、その数日分を前倒しし、4日の朝までに使い切るつもりで、 本来なら朝一回夕方一回の所、朝起きてすぐと出かけるとき、夕方と寝る前の4回摂取している。 すなわち2倍摂取し続けているわけだが、体感効果は定量摂取と何ら変わらない。 サプリには効果より体感を求めるあたしとしては、多く取っても一緒ならもったいないって感じ。 逆に、旅先…続きを読む

1427 letters | 871 views | コメントする

舌下だけに、1androの効果をなめてた。 よく、プロホルモンやステロイドを使うときはプロテインも飯も普段よりいっぱい食えって言われてるから、 どこかの誰かが短期間で体重増えたって話をしても、そりゃ食ったら増えるさって思っていたわけで、 実際プロホルモンの効果で増えてるのか、栄養摂取の効果で増えてるのか、他人事だしどうも怪しかった。 あたしの場合は脂肪肝の懸念があるので、プロホルモンを使ってるからっていつもより多く食うつもりはなく、 な…続きを読む

1812 letters | 1159 views | コメントする

腰割りって言うと、そもそも腰は割れたりする関節じゃないし、割るとしたら股なのだから、 股割のことかと思うとそうじゃないっていうんで、ネーミングにピンとは来ないのが普通。 簡単に言えば、膝を外側に向けて180度開くつもりでやるスクワットなのだが、 だいぶ前にテレビでやっていて、スクワットより良いらしいと紹介されていた。 その番組を見た時点では既にスクワットを習慣にしていたので、それより良いなら乗り換えるつもりで、 テレビでやってるのを見よ…続きを読む

1812 letters | 694 views | コメントする

1androをよくシェイクしてから使うようになって、今度こそ効くだろうと期待しているのだが、 まぁ、効いてるんだって言われれば効いてる気もするし、あまり変わってない気もする。 少なくとも性欲には変化がなく、そっちには期待できないとあきらめた。 筋肉に関してはもちろん絶好調だが、摂取し始める前から絶好調で、体感としては特に変化なし。 あえて言うなら、腹筋や尻の筋肉がここ数日調子が良くなった。 腹筋はドローインしかしてないし、尻なんて意識し…続きを読む

1632 letters | 932 views | コメントする

サプリメントのおかげかどうかは置いといても、現在の筋トレは絶好調だ。 HMBを半分しか飲んでなかったのを規定量にした事もたぶん影響してるだろうし、 エクジステロンがプロテインの同化率を上げるという話も本当だと思えるほどに、 色々飲んでる今が一番調子が良い。 フォルスコリンを除いては、飲んでるから調子が良いと言い切る自信はないのも確かだが。 ともかく大変トレーニングがうまく行っている今、さらに新しいサプリを飲んでも、違いがわかるものなのか…続きを読む

先日は25%オフにつられて、買う予定になかった物を衝動買いしたわけだが、 よくわからないまま衝動買いしたので、どういう物かあとから調べていたらあらためて欲しくなり、 安い配送方法で一ヶ月かかるのを待ってられず、早い配送方法で追加注文してしまった。 毎度のことだが、待てるつもりで送料をケチるのだが、結局待てないんだよな。 最初から大至急で送らせた方がどれほど安く上がることか。 今回は待てなかった理由がもう一つあって、それは10%オフクーポ…続きを読む

1550 letters | 752 views | コメントする

数ヶ月前、よその人がそれまで元気だったのに急に心臓がおかしくなったのだが、 その時、応急処置で舌下吸収の薬を摂取させられたんだそうな。 たぶん錠剤だったらしく、舌の下で噛んで下さいとかって言う意味不明な指示を受け、 それってどうしたらいいのか、その人も初めての経験でよくわからなかったみたいだ。 しかし、舌の下で薬を吸収する事には成功したらしく、その薬で一発で楽になったらしい。 どうやら心臓が悪い人にはその舌の下で吸収する薬は一般的な物ら…続きを読む

1687 letters | 640 views | コメントする

Amazonで買った別の本との作者つながりか、オススメ商品にリストアップされていて、 だいぶ前からタイトルは気になっていて、しかも本屋で一度立ち読みしてる本を買った。 内容は、お腹を凹ます動作が腹筋に効くという、ただそれだけの話。 あたしは今、筋トレとして全部で6種目をローテーションしているが、いわゆる腹筋運動は含まれていない。 理由はズバリ、嫌いだから。 せっかく腹筋は回復が早くて毎日やってもいい種目なのに、毎日どころか一切やっていな…続きを読む

ギャグってのは実に飽きられるのが早い。 いや、飽きられると言うよりは、どんどん新しいものが求められる傾向があるため、 飽きていなくてもすぐ次に行きたがり、前のは古いって言われちゃうんだよな。 このことを、島田紳助は子供より同世代に受けないと短命になると表現した。 確かに、ギャグが流行るかどうかは子供がマネするかどうかであり、 子供は一つのギャグを短期間に何度もマネし、すぐ飽きて別のことをやる。 受けるって表現も曖昧だが、マネして遊ぶのに…続きを読む

1640 letters | 780 views | コメントする

きついだけの筋トレを、より長期間続けるため、筋トレ用サプリメントを半年分とか買い込んで、 これらを消費し終わるまではもったいなくて飽きてやめるわけに行かない環境作りをしているわけだが、 何を買うか、何を買わないかの基準が、よその人とは全然違う。 よその人は効くサプリにしかお金をかけないし、同じ金額ならより効く方を買うのは当たり前だ。 そうやって徹底的に効果を求めるなら、やっぱりクレアチンを真っ先に買うべきだろう。 安くて効くクレアチンは…続きを読む

1238 letters | 992 views | コメントする

エクジステロンはDianabolよりすごいみたいな事が書いてあったから、Dianabolの事を調べてみたのだが、 筋肉増強ステロイドってのはほとんど、人工の男性ホルモンと思っていいようだ。 男性が女性より筋肉が多いのは男性ホルモンの影響で、男性ホルモンを増やせば筋肉も増えるらしい。 もちろん、最初から怖くて使う気などないけれど、このことを認識していっそう手を出す気はなくなった。 あたしは普段から、性欲ゆえに冷静で公平な判断が出来ない事で…続きを読む

1555 letters | 705 views | コメントする

カフェインが抜ける際の頭痛で、やはりホットロックスは朝晩共に1カプセルずつで我慢する気になった。 朝1カプセルだと物足りないが、2カプセル飲むとやっぱり昼には軽く頭痛が来るようで、 この頭痛に今まで気がつかなかったのは、昼にもカフェイン錠剤を飲んでいたからだ。 そしてさらにその昼のカフェインが切れる前に夜のホットロックスを飲むが、 1カプセルだけだから寝る前には切れて頭痛がすると。 長期間継続して飲むつもりだから、ずっと頭痛なのは嫌だし…続きを読む

1533 letters | 712 views | コメントする

シリカゲルの件とフレーバー分離の件で、BCAA+Gの必要成分濃度が意外に低いことがわかった。 当初の計画通りに飲んでたら、微量過ぎて何の役にも立たず、丸々無駄遣いになるかも知れない。 逆に、たくさん飲めば飲むほど何かに効果があるわけじゃないことも心得ているが、 少なく長期間飲んで無意味に終わるくらいなら、何かに効果がありそうな飲み方した方が得だろう。 がばっと行こう。 よく、プロテインはたくさん飲み過ぎても利用できない分は脂肪になっちゃ…続きを読む

1652 letters | 981 views | コメントする

まず第一段階では、筋トレするならプロテインを飲もうという事になる。 しかしあたしの場合は、朝晩5分ずつしか筋トレしてない上に、筋肉痛になりにくい方法でやっている。 修復という面でも成長という面でも、食事で摂取できるタンパク質で十分だろう。 足りている栄養をサプリメントで追加すると、どうせ余って脂肪になるという事で、 プロテイン摂取のメリットを過剰摂取のデメリットが上回る事が心配になってくる。 どうせプロテインを飲んだからって、いつもより…続きを読む

小沢の秘書逮捕って、何をした事がどう悪かったのか、あたしは全然わからなかった。 お金を貰う事自体がいけないんだっけ?いや、そうじゃないらしい。 選挙期間に政治家が賄賂を撒いちゃダメだけど、政治家への寄付は良かったんじゃねーの。 米国のヒラリーだって寄付で選挙を戦って、寄付だけじゃ足りなくなってようやく自腹切ったって話だし。 貰ってもいいお金と悪いお金があるんだっけ?なぜ? なんでゼネコンからは貰っちゃいけなくて、別の団体からは貰ってもい…続きを読む