検索結果

キーワード: ‘いつも’

ワサコレのランキング争奪戦で、トレジャーボーナスとクラウンボーナスがある。 イベントでランキングを争奪する気もないし、クラウンチップを集める気もない。 だからクラウンボーナスの場合は出現しても焦ってエナボ使う事はない。 トレジャーボーナスの方は、宝箱が豪華になるのでついついエナボ使ってしまう。 しかし理不尽なことに、ポロポロ出てた宝箱がボーナス中は出なくなってしまう。 宝箱が出れば金箱か虹箱だよって書いてあるが、宝箱自体が出にくくなっち…続きを読む

ワサコレでもっと強い人とフレマしたくなるほど、急に強くなったと思う。 10月のSPSネイマール斬首以降、3ヶ月で8人のスタメン入れ替え。 ナメプでバッカをメッシに変更してることも含めると9人の入れ替えか。 これはもう、ほぼ別のチームに生まれ変わっている。 3ヶ月でスタメン一人変るかどうかぐらいで遊んでたワサコレなのにだ。 こんなに入れ替えたら、3ヶ月前のチームとは次元の違う強さになってるつもりだ。 その頃ちょうど良いと思ってたフレマ相手…続きを読む

ワサコレで今年のCLSにあまり魅力を感じない。 コナミがライセンス持ってないチームが多く出場しているせいだろう。 そのCLSを特効にしたランキング争奪戦だが、特効のための特効に気をつけたい。 いつも最終目的はスタメンの獲得なのに、間違えて特効の獲得を考えてしまう。 あまり意地になって、毎日CLS券をもらうことを考えてはいけない。 まぁ、でも計算してみたら毎日エナボ1個と交換でCLS券まで行けそうではある。 旧CLSも微特効だし、新コレア…続きを読む

ワサコレはいつもの事ながら、当たり選手を未極のまま使っている。 多くの人はコーチカードをストックし、当りが出たらすぐ育成を終わらせちゃうだろ。 そんな、当たる準備を最初からしてると逆に当たらないのがワサコレのセンサーだ。 あたしのように、育成素材はすぐ使うか捨てるかしてた方が、裏をかいて当りが出る。 持ってる時には全く当たらないし、持ってない時は次々当たる。 今回も、MFコーチを何に使ったか振り返ってみたらロカテッリに使ってたわ。 んで…続きを読む

白猫プロジェクトの凱旋無料でアイリスを引き、王子とそろって満足している。 もうアイリスは時代遅れかも知れないが、凱旋の中では一番欲しいと思った。 王子を持ってるから一点狙いだし、無料枠でなければ深追いしないけどな。 他のガチャでもどれも、片方持ってて一点狙いだったり、魅力なかったりするし。 すなわち消去法でアイリスなので、積極的に欲しかったわけじゃない。 となるとやっぱり決定的なのは、性能よりもゲーム内での特別な存在だろうよ。 全く当た…続きを読む

ワサコレの鳳凰杯でまたアクティブ全勝してやった。 前回から通算で10日連続負けなし、50連勝という事になるな。 もうマグレじゃないね。 まるでごく一部の超強豪チームのような成績だが、パッシブは2勝3敗の負け越し。 ってか普通に弱いチームだから、限突最大はたったの2人で全勝なのに2226ポイント。 前回と同じケルベロスミキサーという事になる。 今回もまた☆5メッシの1TOPという自己満足ナメプ全勝だから非常に嬉しい。 は?個別スキルFWと…続きを読む

ワサコレの団結グランドマッチは、いくつエナボ使えばいいか計算出来るイベントだ。 特効カードがあるわけじゃないし、誰でも同じくらいの効率でポイントを稼げる。 全くエナボを使わない場合は、4日間でギリギリSPGベッカムまで行けるかどうか。 限突券までやるんだったらエナボ4個ぐらいって事ね。 なるほどね、なかなかエナボが貯まらないのは限突券を回収してるからかもね。 エナボが貯まりやすい時期って、育てる選手がいなくて限突券いらない時期かな。 実…続きを読む

ワサコレの鳳凰杯予備選をいつやるかで、わざと降格してる人のスケジュールが変る。 うちの場合はワサコレグランプリの時だけわざと降格し、翌週はSプレに復帰している。 その復帰した週で、いつもは予備選をやっていたわけだ。 それが先月からスケジュールがズレて、もう一つ次の週になった。 これまで、鳳凰杯の予備選に限って強い人だらけの組に入れられると思ってた。 でも先月はかなり楽勝な組に入れられて、今までと違うなって感じたわけよ。 それってもしかし…続きを読む

ワサコレの一平イベントは大好物なんだけど、今回のアルゼンチンだけはもうパスだわ。 数あるイベントの中でも、道中に置く報酬が最もバランスよく、ついついやっちゃう。 そんな大好きな一平なんだけど、全然テンション上がらない。 と言うのも、大当たりがコスト40超えのFW数人で、あとは丸っきりゴミなのよ。 だから当選確率は四捨五入して0%、ハズレ確率は四捨五入して100%なのね。 四捨五入すると、今回は一平に当たりが入ってないから、やる意味ないの…続きを読む

ワサコレはコアなファンが桁違いな課金をしてるので、お安く遊ばせて頂いてる。 買いきりのゲームだと、たくさん遊んでも少し遊んでも金額は同じでしょ。 それに比べたらワサコレは1日中フレマしても無料なんだから、かなり良心的だ。 じゃぁお金で何を売ってるのかと言えば、結局ガチャなんだよね。 ガチャではなくイベントをぶん回す人も、イベント報酬でガチャ券に辿り着くし。 ガチャ回数が最小限で良ければ、無料でフレマを24時間遊べる。 あ、メンテするから…続きを読む

ワサコレで脱チェイシングを目指そうという監督の急転直下な方針変更。 ずっとキャプテンで使ってきてこれからも頼りになるはずのガビが急にゴミ化。 DMFしか出来ないグスターヴォも使い道なし。 サウールは右サイドが出来るから、チェイシングだけどまだ延命。 CBでも使えるかも知れないと思ってたピシュチェクもサイド専門になる。 一方、連携要員の☆5コシールニーとNDGピケはタックルだから、不動の地位を得たわけだ。 NDSブスケツも連携要員だからで…続きを読む

ワサコレのキャンプで獲得する物は、ラインナップを見る前から決まっている。 EXスキルレベルを1上げ、限突を5上げると言うところまでは鉄板。 あとはスキルSの選手が待機してれば極め、余計なEXスキルがあれば消す。 それ以上の余裕があればプラス選手も取りたいが、エナボが足りなければ我慢。 G極トレーニングとか選手獲得とかはコスパ悪いと感じる。 今回のキャンプではSPSバルサ券が含まれず、SPGリバポ券が含まれている。 SPGかSPSが出る券…続きを読む

ワサコレの鳳凰杯で対戦相手をじっくり吟味し、今日もハラハラしながら5連勝した。 獲得ポイントを上げようと思い、右サイドハーフにバッカを入れたらコーナーで活躍。 1試合だけ90ポイントを超えたけど、ほかは80ポイント台だから入れるだけじゃダメだ。 たとえば2TOPにするとか、EPを稼げる起用をしないとポイントも上がらない。 でも今回は☆5メッシの1TOPでやりたいので、バッカはせいぜいサイドハーフだな。 あと鳳凰杯で対戦相手の候補が、たく…続きを読む

妖怪ウォッチぷにぷにで横取りチケットが40枚貯まり、余裕だろうと思って勝負をかけた。 いつもは20枚くらいでいけてるよな、確か。 で、結果は取るより取られるが多く、かなりの損を出した。 何とかあと一色まで辿り着いたが、有利なマッチングに出会えず敗戦。 40枚の横取りチケットと、集めた全色は全てリセットとなった。 うん、でもここまでで40枚集めたんだから、ここから40枚も楽勝だろう。 もう一回集めよう。 あれ?ひょっとして横取りモードでは…続きを読む

ワサコレのポーランドカウンターが気に入らない。 せっかくステ大幅アップするのに、選手の動きが好みじゃない。 サイドバックとサイドハーフがいるから、ボールがサイド経由する事が多くなる。 OMFに渡った時点でシュートレンジにいることが多く、CFに頼らない。 おかげでチーム最高コストのエジルは個別ロングで大活躍する。 でも低コストを無理矢理使っている☆5メッシはほとんどシュートチャンスがなくなる。 ポーランドがこれならドイツも一緒だろうなって…続きを読む