検索結果

キーワード: ‘ラム’
2068 letters | 782 views | コメントする

Vitacostから、商品購入後一週間という事でアンケートのメールが来たが、 こちとら、安い配送方法を選んだからまだ届いてもいないし追跡も出来ないので、アンケートどころじゃない。 買った物が届くまでの待ち時間が長いほど夢が膨らむのか、もはやホットロックスが魔法の薬に思えてきた。 もちろん、飲んでみての感想はまた違うのだろうが、飲む前から期待しすぎて頭がおかしくなってきた。 キッカケは、ファットバーナーが脂肪を燃焼したら、燃焼でエネルギー…続きを読む

1590 letters | 724 views | コメントする

ズンバが相当飽きてきた。 まぁ一番熱心にやってるから一番飽きるのは仕方のない事だ。 同じくらい熱心にやってるコアリズムはまだわりと楽しくて、ズンバほど面倒くさく感じない。 それで、筋トレも飽きないように毎朝毎晩違う物をやって三日でローテーションしてるから、 エクササイズビデオも毎朝毎晩三日で、6種類ぐらい用意しておきたいなと思っている。 ただ、朝も夜もせいぜい30分くらいで終わらせたいし、特に朝は20分で終わらせたい。 一回に長くやると…続きを読む

定額給付金の申請手続きを終えたが、いつ振り込まれるかはわからない。 テレビに出てた受給者第一号の人は役場窓口での直接受け取りだったので、 てっきり給付金は窓口で現金を受け取る物だと思い込んでいたが、 そんな事したら窓口の混雑とか現金の支度とかが大変なわけで、そりゃ振込になるわな。 しかし現金支給だからこそ消費を促すのであって、振込じゃ貯金を促す事になる気がする。 あたし買う物を決めていたのだが、現金支給なら電気屋に行こうと思ったのに、 …続きを読む

1519 letters | 704 views | コメントする

Amazonでシリカゲルとマンガの単行本とブドウ糖を注文したら、 同じ日に全部バラバラに送られてきたし、マンガはメール便だったし、段ボールはでかいし。 まとめて買えば客の払う送料はタダだけど、その分Amazonで負担してるんだろうから、 あたしのようにしょっちゅうAmazonで小さい買い物ばかりしてると、その度にAmazonが損してそうだ。 今回も、本当はマンガとシリカゲルだけ欲しかったのだが、ついでにブドウ糖も買った。 この、ついでに…続きを読む

新しいスポーツクラブ的なものが出来て、そのチラシが入ってきたのだが、 時間割にズンバというのが盛り込まれ、なんか世界中で流行ってるらしいことが書いてあった。 世界中ってのがポイントで、外国で流行ってる物はたいがいネットを通じて動画が見れたりするわけだ。 一応、ちゃんと日本語版DVDも売られているようだが、とりあえず手っ取り早くネットで探す。 日本語版のコアリズムをやってみて思ったのは、ダンスの理解は言語ではないという事であり、 売り手は…続きを読む

2006 letters | 674 views | コメントする

旅行に行って見てきたダンサーの腹に強く惹かれ、自分でもそんな体になりたいと思った。 しかし彼らの場合は普段から仕事でやたらと踊ってるからこそ、そんな体型でいられるわけで、 運動のために毎日少ない時間しか割く事が出来ない人は、ダンサー体型にはなれるわけがない。 だので、体型だけを目標にダンスするなら無理があるが、ダンス自体が好きならやってみて損はない。 あたしは何年か前、新年会の余興でマツケンサンバのバックダンサーを練習する事になって、 …続きを読む

1406 letters | 1034 views | コメントする

現在のプログラム。 水土:朝ニートゥチェスト、夜加圧スクワット 木日:朝ブルワーカー(押す)、夜加圧ダンベルカール 金月:朝ブルワーカー(引く)、夜加圧腕立て ニートゥチェストは、そのままやると楽なので、膝を伸ばしたまま上下してやる。 そうすると3セット目がつらくなって、上げようとしても上がらなくなるので、今のところちょうど良い。 もしこれでも楽に出来るようになったら、足に重いベルトを巻けばいいだけ。 加圧スクワットは重量なしでもモモが…続きを読む

872 letters | 885 views | コメントする

普段は朝か夜しかトレーニングがない予定の日でも、正月休みで朝晩二回トレーニングしたくなる。 一応、同一部位を毎日やると回復が追いつかないからダメってことはわかっているが、 じゃぁもっともっと短く、3分ぐらいのインターバルでもう1セットやった見たいな感覚だとどうだろうかと。 例えばトレーニングをし終わって、3時間くらいした時に、今日はあまり効いてないなと思ったとき、 追加でもうちょっとやっちゃうって言うのもダメなんだろうかと。 きっと、日…続きを読む

1117 letters | 820 views | コメントする

あれ? 解散して選挙をやるから福田がやめたんだろ。 福田じゃ選挙の顔にならないから、秋葉原とかでちょっとちやほやされる麻生をデキレースで選んだんだろ。 これで選挙なしじゃ、福田はなんのためにやめたのか。 もちろんただ嫌になってやめたんだ。 世襲だから首相になってみたくてなんとなく立候補し、嫌になったから勝手にやめた人を、 最大限に美化して考えたら、選挙のためにやめたと判断するしかなかったんだ。 国民のためでなく自分のために首相になりたが…続きを読む

1387 letters | 1224 views | コメントする

新垣武の実戦に役立つ死活反復トレーニングに、ようやく一回ざっと目を通した。 レイアウトがバラバラなので、蛍光ペンで正解図に印をつけたり、 正答が複数ある物は複数あると書いておいたり、手番の誤植を直したりした。 基本形は50個だが、それぞれについて3問~12問出題し、合計227問。 ただし、1問目の続きを2問目で確認するだけの物も多いので、227問よりやや少なめという事にしても、 それでも、少なめの詰碁集と比べて倍のボリュームがあるって感…続きを読む

1618 letters | 1257 views | コメントする

新垣武の実戦に役立つ死活反復トレーニングを買った。 中程にあるコラムに、碁の本はたくさん出版されているが本当に必要なのは数冊だと書いている。 すなわち、この本は本当に必要な数冊となるべくまとめられているのだ。 ともかく、今は詰碁の早解きみたいなことに興味がある。 しかも、答えを知ってる問題で手順の確認を行うくらいしか出来ないほど短時間の早解きだ。 初手をいろいろ試してではなく、ぱっと見てすぐ思い出して納得して10秒を目指す。 これをやる…続きを読む

来たけどインストール出来なくてどうしようかと思った。 いや、インストールというか認証が出来なかったのだが、結局は正しくインストールされないからだった。 原因はフィールドテストに使ったPCにインストールしようとしたから。 クリーンな仮想マシンにはちゃんとインストールできたが、仮想マシンで認証する訳にはいかないので、 なんとか実機からフィールドテストの残骸を探し出そうと、余計な物までガッツリ消しちゃったよ。 結局、残骸はApplicatio…続きを読む

1452 letters | 688 views | コメントする

現在、継続して買っている漫画の単行本は、キン肉マン、ゼットマン、プルートゥ、ジョジョ。 新しいのが出てないか、たまにTSUTAYAで確認する。 しかしこれらは今後、Amazonで買うことにした。 Amazonで買えば、次の巻が出た時、オススメ商品として知らせてくれる。 本屋で買うと、たまに持ってるやつかどうかわからなくてダブったりするし。 中身を確認して買えることが本屋の強みなのに、漫画は全てビニールがかけられているし。 今買ってる漫画…続きを読む

1343 letters | 1420 views | コメントする

子供が風邪で保育園を休み、マグネット碁盤で遊んだらしく、壊滅的に散らかっていた。 でも楽々片付けられた。 これでもう怖くない。 おそらく碁石を数個なくしているのだろうが、いちいち数えてないから知らん。 このまま紛失し続けて、棋譜並べに支障を来すほどになったらまた買えばいい。 2000円弱だし。 しまうのが苦痛でなくなったことで、気軽に出してどんどん使っている。 名局集の棋譜のみならず、囲碁未来の1コーナーさえも並べながら読んでみたり。 …続きを読む

1800 letters | 872 views | コメントする

ネットの噂によると肝臓の悪い人がウコンを摂取するとかえって悪くなるらしいが、 肝臓も悪いけど頭も悪いあたしは、自分の肝臓でどうなるか試してみたい。 とりあえず、先日の飲み会に行く時にコンビニでウコンの力を買った。 ドリンク2個と粉1個がセットになった400円のやつ。 本当はこれ全部をその日に一人で消費するつもりだったのだが、嫁が一個よこせというので渋々あげた。 で、酒飲む前にドリンクを飲み、家にかえってきてから粉を摂取した。 ドリンクは…続きを読む