検索結果

キーワード: ‘覚悟’

iPhone4にはマイクロSIMが入ってるので、Streakに移植するにはアダプタを付けないといけない。 じゃあアダプタさえ付いてれば移植出来るのかというと、それは情報が少ないのでわからない。 iPhone3のSIMなら、SoftBankのAndroidにそのまま持って行けたという情報があるのと、 iPhone4の修理中にSIMをiPhone3に入れて使ったという情報もあるから、 三段論法で行けるんじゃなかろうか。 あと、ウィキペディア…続きを読む

iPhoneが使いにくすぎて、しかもその理由がiPhone特有の事情に起因することばかりだから、 Androidに移行すればさぞかし便利になるだろうと思うし、少なくともiPhoneは既にやめたいくらいだが、 どうやらAndroidもまだいろいろ問題を抱えてて、調べれば調べるほど待った方が良さそうだ。 世間ではスマホが流行ってるらしく、テレビのCMも各キャリア共スマホばかりプッシュしてるが、 ジャンルとしてのスマホは魅力的なのに、個別機種…続きを読む

方々で書いてあるとおり、iPhoneでパケット料金をフラットにしないのであれば、 モバイルデータ通信をオフにして、どうしても使いたいようなときだけオンにするのがベストだが、 メールはこっちから使いたいタイミングじゃなくてもリアルタイムで受信しないと不便なわけで、 たとえばメールだけ許可して他はパケットでの使用をオフにするって言う設定に、誰しもしたいと思うはずだ。 出来ないんだけどね。 先月分は、契約してから最初の締め日までのたった一週間…続きを読む

2171 letters | 888 views | コメントする

iPhoneごときに月6000円も払いたくないので、月3000円で使うべくパケット通信オフで使ってるが、 MMSとやらがパケット通信でしか送受信できない事が不便だ。 親しいソフトバンク利用者がいないのでSMSは使わないし、Wi-FiでMMSが使えないって事は、 せっかくの携帯メールアドレスが一個完全に冬眠することになる。 で、代わりに使うのがEメール(i)だが、@i.softbank.jpというアドレスからして、iPhone専用だろうか…続きを読む

iPhoneの標準プライスプランでは、12250パケットまで1029円で、そこからは使った分上がり、 52500パケットで4410円が上限になる。 月々2900円からって書いてあるんだから、余裕を見てもとりあえず3000円でiPhoneを持てそうだが、 本当に料金が3000円だと思ってると、ニュースで言われているように勝手に自動通信が行われて、 意図せずパケット料金が上限に達することがあるという話なので、 何も使わなくても月々6300円…続きを読む

NTFSを認識させる裏技がうまく行かないとか、共有フォルダへの書き込みが失敗しがちとか、 ブートでフリーズすることが頻繁にあるとか、オーガナイザが脱獄iPhoneを認識出来てないとか、 モノタッチが文字化けして使いにくいとか、日本語入力やキーバインド操作がわからないとか、 まだまだ小さな問題はいろいろある。 それを解決出来るまで頑張っても良いんだが、やっぱりアップルは体質に合わないと実感し、 iPhoneも自分でアプリを作っちゃったらや…続きを読む

1416 letters | 1142 views | コメントする

前回はスパドロのオフですぐにサルブタにシフトし、心臓のリズムがおかしくなって覚悟を決めたが、 今回は一応スパドロがほどよく抜けてからサルブタを開始しようかと思っている。 と言ってもどのタイミングがほどよく抜けたと言えるかはわからないけど。 スパドロは予定通りの21日間で、一番つりやすかったのはやはり最終日だったが、 それ以上に22日がつりやすく、足とモモの裏と胸が酷かったが、今日24日は三頭筋がつる。 しかしもうそんなにヤバいほどでもな…続きを読む

1774 letters | 966 views | コメントする

GWは嫁が震災地を取材しに行くって言ってたので、あたしも乗り上げた船とか見たいし、 家族でまとまって行くかって話をしてたのだが、いろいろ折り合いがつかず、結局嫁だけで行く事になった。 家族で行けば費用は普通に家計から充てられるが、嫁が一人で行けば取材の経費になるわけで、 旅行が一つ無くなったんだからその分何か買っちまおうと思っている。 そこに今朝、Wiiの後継機が来年出るってニュースを見て、じゃあ今Wiiだなと。 現状、6歳と2歳の子供…続きを読む

1876 letters | 764 views | コメントする

女神転生のシリーズはファミコン時代からやってるお気に入りなのだが、 なんせPS1を持ってなかったので、PS1で出たペルソナの1と2をやってなくて、 やってないゲームの続編だからPS2で出たペルソナ3も、やっぱりやらなかった。 で、PSPではペルソナ1と3がリメイクで出ているし、次は2も出るらしい。 2を飛ばして3が先に出てるということは、順番にやる必要はないって事だ。 それじゃPS1から移植のやつよりPS2から移植のやつの方が面白そうだ…続きを読む

1764 letters | 1295 views | コメントする

なんかのテレビで、肝臓が悪くても足がつりやすくなるとか言うことを言ってるのをみて、 プロホの三週目がメチャクチャつるのは肝臓の影響かも知れないと思った。 体感的にはそのつる部位にみなぎるエネルギーからしても、肝臓ではなく、 筋肉にただならぬ成長が起ったせいで、いろいろ不足してつってるのかなという感じしかないけど。 三月のスパドロもブリブリにつりまくり、まぁ二週目まではよくつるなぁって程度だったけれども、 三週目は筋トレの途中でつって中断…続きを読む

1079 letters | 1080 views | コメントする

スパドロ3週間30錠計画の内、1週間10錠まで終えたところだが、つらいことは特にない。 これまでサイクル後半でないと発生しなかったつりやすさってのが、今既に発生していて、 運転中に内ももをつったりしてるが、慣れてる程度の軽いつり方だし、パニックになるようなこともなく、 つったままでも運転にさしつかえないので、どうぞ勝手につってくださいって言うスタンスで大丈夫。 プロホで発生するつりやすさは、つったからってのたうち回るような強烈な物ではな…続きを読む

1180 letters | 1476 views | コメントする

Amazonが佐川ばっかり使うようになって以来、注文してから到着まで三日かかると覚悟していたが、 このところやたらと早く到着していて、佐川かAmazonに何か変化があったのかも知れない。 昨日注文したセラバンドが今朝届いてしまった。 セラバンドはトレーニングを目的として引っ張るただのゴムで、帯タイプと紐タイプがある。 また、ゴムの強さは数段階あって色で示されているのだが、今回は帯タイプの青を選択した。 Amazonで送料無料で買える中で…続きを読む

1347 letters | 1100 views | コメントする

物質名や商品名でググるので、アナボリックステロイドを売ってるサイトはたくさん知っていて、 別に教えて貰わなくても結構だ。 好奇心の強いあたしは、もちろん将来的にそういう物を買いそうな予感はしているのだが、 一番気になるのは、なぜ普通にクレジットカードで買い物できないところが多いのかって事だ。 よその人は銀行振込や代引きの方が安心かも知れないが、 あたしの個人的な感覚では、クレジットカードの会社と取引できないほど怪しい店に思える。 クレジ…続きを読む

1398 letters | 988 views | コメントする

濃い口煮干し中華トッピングチャーシューで食べた。 あたしは濃い口しか頼まないが、一緒に行った母が濃い口というネーミングにビビッてるので、 前回は普通の中華を頼んで細ちぢれ麺のあっさりスープだったことを確認し、 今回は濃い口じゃない煮干し中華を頼んで太麺のあっさりスープだったことを確認した。 すなわちタカハシ風のやつは濃い口煮干し中華だけで、他はいたってマトモ。 二回目行ってるくらいだから、今後も三回目、四回目と行きそうな予感がする。 本…続きを読む

1343 letters | 826 views | コメントする

オランダにケチョンケチョンに負ける可能性も覚悟していた日本にとって、 たった1点差の負けなんて、負けというより勝ちみたいな物だ。 しかも誰もカードをもらうことなくベストメンバーでデンマークとやれるわけだし、 途中交代の失敗も今やっておく事が出来てすごく得した。 こっちの結果のみならず、カメルーン対デンマークも運良く一番良い形で決まった。 カメルーンが勝ったり引き分けてたり、またはデンマークが2点以上勝ってもダメで、 1点差でデンマークが…続きを読む