検索結果

キーワード: ‘ライト’

 結構長い間Firefoxを使っているが、別にこれが良くて使ってるわけじゃなく、他にいいのがないから騙し騙し使ってるようなもの。最大のライバルと目されるchromeがあたしの思い通りのカスタマイズを実現させてくれないせいで、仕方なくFirefoxなんだよね。でもFirefoxも単体でカスタマイズの自由度が高いわけじゃなく、アドオンをいっぱい入れてようやく思い通りに動かしているってところ。アドオンを入れても出来ないものは出来ないchrom…続きを読む

1102 letters | 822 views | コメントする

 次回のゴッドフェスは麒麟も出るしクシナダも出るし、全力で回すなら前回ではなく今回だった。しかし前回やったからこそ闇メタが当たったのであって、運命が麒麟やクシナダより闇メタをプッシュしてきたんだよ。ホルスで4色揃えるという遊びに慣れたあたしにとって、このゲームのパズル部分がさらに面白くなるであろうキャラこそが当りなのであって、コンボ数とか揃える色とかの条件で攻撃力が上がるタイプこそ欲しいけれど、HPが減ってればとか満タンならとかで発動す…続きを読む

1676 letters | 792 views | コメントする

 真魚をほったらかしているので徐々にユーザーは離れて言ってるだろうが、作ってる本人は毎日起動してるメインツールだ。そして、自分でやっておきなら大きな失敗を抱えてしまったなと思っている。それはマイクロソフトの行きたい方向について行ってしまった事だ。XPまではいいんだよ、むしろWin98までの対応をやめてでもXPにネイティブなものにしようという事で真魚を作ってきたんだから、そこまでは間違いではない。でもマイクロソフトはVistaというかその…続きを読む

1100 letters | 1882 views | コメントする

 ゲーム内容は決して面白くなく、ギルド要素にハマる。おそらくぷよクエもそれを狙ってたんだと思うが、1ゲームが長すぎてイベントが長すぎて、さくっと参加できない諦めムードがハマれないんだろう。三国志乱舞は1ゲームが短いし、1乱舞も1時間しかやらないし、接戦なら1時間ハマりっぱなしでコーフンしちゃうが、結果が見えてたら途中でやめたりもするわけだ。まぁやめたあとにスキを突いて相手が怒濤のラッシュをするかも知れないけどね。ともかくギルド要素はぷよ…続きを読む

1176 letters | 1106 views | コメントする

 年末年始はポイントサイトの換金もお休みの所が多く、ギリギリ2台目のパソコンが間に合うかどうか見たいな状況だったが、懸案だった電源ユニットの騒音に関しては欲しいファンレスが売り切れてるので後回しにして、液晶ディスプレイを新しくした。  今回のポイントはなんと言っても新しい入力ポートだ。今後はHDMIが良いのかDisplayPortが良いのかわからないが、両方ついてれば安心だろう。マザーの方も両方ついてるし。画面の善し悪しとか全然こだわり…続きを読む

 探せないだけかも知れないが、iPhoneになくて不便だなと思ってたAndroidのアプリなんだけど、あたしの場合は主に画面がオンになってるときとオフになってるときの設定を切り替えたくて使っている。慣れてるからLlamaが使いやすいんだけど、本来Llamaの目的っぽいGPS情報や時間帯での切り替えは使ってないし、Llamaでうまく行ってないところはTaskerで出来ちゃうかなぁって思って移行中。  各端末でというか各端末のカーネルでとい…続きを読む

 Xperiaにしたら動画撮影中もズーム出来るようになって満足している。iPhoneやStreakでは、たかが携帯に付いてるおまけのカメラだっていう程度にしか使えなかったわけで、世界的にはきっとそれで普通なんだろう。でも日本では防水も必須だしカメラの性能も重要視されてるって事だろう。あたしは別に防水さえついてれば、他のいろんな事で妥協しても構わないんだけど、カメラは国産を選ぶ理由として防水の次くらいに考えていい。ってもしかしたらiPho…続きを読む

 メインで使う携帯をオモチャにすると不都合があるって事をStreakで思い知ったから、Xperiaはそのまま使うぞと固い決心をしたにもかかわらず、今ならデータ消えてもまたやり直しする根気があるので、今のうちにrootだけやっといた。しかし参考にしたサイトでは、ぶっ壊れるかも知れない要素がいっぱいあるかのように書いてあったため、これまでのどんな改造、ハッキングなどより緊張した。あたしはやれって言われたことをしっかり理解してそのままやる事に…続きを読む

2117 letters | 1362 views | コメントする

 もう携帯を防水にしたいって事で盛り上がっちゃったから、防水でそんなに悪くも無さそうだからacro HDにしようって思ったんだけど、これってdocomoからもauからもでてて、DIGNOでJCB4万円くれてたところで、auのIS12Sだと何もくれてないけどdocomoのSO-03DだとJCB2万円くれてて、しかもこっちの携帯はどうせちょっぴりパケット使うから2100円の定額オプションは付けるよって事で結果docomoで。寝てないからこれ…続きを読む

 やっぱり携帯電話の契約内容は、ちゃんと聞いたつもりでも把握しきれないもので、まあでもとにかくこれでメデタシ的な事になった。昨日MNPしたばかりで昨日のうちにお客様センターの157番にかけてもデータベースに反映されてなくて、とりあえず1日待てと言われて待ってもう一度電話して、勘違いが晴れたみたいになったよ。あいかわらず店員のお姉さんを抱きたくなる素晴らしい結果だ。  えっと、まず最初の勘違いとして、WiMAXってのはパケット料金がかかる…続きを読む

 auの売り場で腕組みしてたらお姉さんに声をかけられたので、正直に「使ってないSoftBank回線をMNPして得したい」って言ってやった。そしたら、JCB商品券4万円がついた機種は京セラDIGNOかアクオスだよって言われて、どっちも全然下調べしてなかったけど、アクオスはスライドしてテンキーが出てくるギミックが余計だと感じたので、DIGNOがいいなと思った。MNP一括でアクオス5千円、DIGNO1万円って書いてあったんだけど、どっちも値引…続きを読む

1335 letters | 2111 views | コメントする

 ブラウザでChromeではなくFirefoxを使っている理由も多段タブだったりする。もしかしたら標準ではなくアドオンでやってるかも知れないが。どんどん新しいタブを開いて閉じずにブラウズし、気がつけば三段くらいになってて、それ以上はタブがスクロールしちゃうので仕方なく要らないタブを閉じるという作業をしている。まぁ、8割方閉じて良いタブだけど。でもその三段を越えるまでの間は閉じると言う事を忘れていられるわけで、同じ事をChromeでやろう…続きを読む

2789 letters | 1626 views | コメントする

 あたしの場合は「不正行為の危険性がある」という理由で非承認になったけど、その不正行為には一切心当たりはない。それよりも、全然警告を受けてないけれども、サイトのコンテンツがAdSenseの禁止してる物に当てはまりまくってるわ。 >アダルト コンテンツ  アダルトとはポルノ以外にもあるわけで、ゲームでも「全年齢」を獲得するのは難しい。全年齢対象じゃないゲームをやって面白かったかどうか書いて、そのゲームを売ってるAmazonにリンクしてるっ…続きを読む

2258 letters | 1554 views | コメントする

 一番書きたい自分へのメッセージを一番最初に書いておく。 ユーザー名\AppData\Roaming\Mozilla\Firefox\Profiles\プロファイル名\extensions\toolbar@addon.yahoo.co.jp\chrome\content\mytoolbar\Util.js 43行目 変更前"http://search.yahoo.co.jp/search?fr=slv1-{fr.sc}&amp…続きを読む

1510 letters | 1466 views | コメントする

 ブラウザもテキストエディタと同じで正解なんてないわけで、人それぞれの、これまでの慣れたやり方が通用するかどうかが重要になる。Firefoxを使い始めたときはそれ以前に慣れていた国産のIEコンポブラウザで出来た事を全てFirefoxで出来るようにというカスタマイズを行ったが、Chromeを初めて使ったときはFirefoxで出来る事があまりにも出来なくて非常に不自由を感じていた。しかし現時点では、やはりあたしだけじゃなく多くの人が同じよう…続きを読む