アーカイブ

2006年 9月 21日 のアーカイブ

この間作ったサイトはテーブルレイアウトに依存していて、CSSはほとんど書いていない。
ほとんど書いていないので、外部CSSファイルではなく、HTML埋め込みになっている。
このサイトを作り始めた時点では、実はCSSでレイアウトする気満々だったので、
吐き出す最初の頃に作った、会員用ページの方にはdivタグが無駄に含まれていて、
だのに対応するCSSを書いてないので見た目がものすごく貧相な状態だ。

その、初期の段階ではCSSでレイアウトする気があったのに、やる気がしなくなったのは、
やっぱり真魚でCSSを色分けできないせいでって言うのが大きいと感じた。
プログラミング言語とかと違って、こういうシンプルなものほど色分けしにくい。
中カッコの中を全部塗るってわけにもいかないし、外はただの識別子だし、
どう色分けして良いか困ってしまう。

やったこととしては、まず/*と*/をコメント扱いにすること。
あたしゃ//もコメントだと思いこみ、普通に使っていたし、ちゃんと動いてたと思うのだが、
どうやらこれは色分けしちゃいけないらしい。
CとC++の事情とかぶる。
それと、シングルコーテーション、ダブルコーテーションを文字列の囲みとしてに認識。
http://www.htmq.com/style/indexa.shtml
↑ここに挙げられているキーワードを予約語色に設定。予約語じゃないけど。
たったのこれだけ。
もちろんこれは拡張子がCSSのファイルに対する色分けだ。
HTMLに埋め込まれた部分については、今のところ色分けする予定はない。

全く色分けがない状態だと、全く編集する気が起きないという状態を回避するために作った。
ちょっとでも色分けされていれば、不満だろうがなんだろうがかなりマシ。
と言う程度の、子供だましのような色分けだ。

実はCSSの場合、こういう子供だましの色分けが嫌で、あえて作って来なかった物の一つだ。
ほかにINIとかBATとかも同様、色分けしようという気はずいぶん前からある。
チャチじゃないやり方で作ろうとすれば恐ろしく手間がかかるが、
テキトーに作ればテキトーに見栄えがするであろうタイプの色分けは、作るのも申し訳ないが。

海苔かかった船ということで、INIとBATのチャチな色分けを作るか検討。
手間をかけての色分けまでは作る気はない。