検索結果

キーワード: ‘グローバル’

ガーナからSpotifyに心当たりのないログインがあったらしい。 別にSpotifyのアカウントが乗っ取られようが、無料ユーザーだから損害はない。 ここであたしが最初に疑ったのは、そのお知らせメールが詐欺という可能性だ。 このログインに心当たりがない場合はここをクリックって所をクリックしちゃダメなやつ。 Spotifyによく似た偽物のSpotifyに飛ばされ、本物のパスワードを入力しちゃうやつ。 でも今回はそれじゃなく、本物のSpoti…続きを読む

タブマンコはVistaのUACが有効な環境でも普通に起動出来て、 グローバルフックでエクスプローラの起動を感知し、タブに取り込む事ができる。 ところが、タブマンコがグローバルフックでエクスプローラを監視している状態の時は、 エクスプローラとは無関係であるはずの、Internet Explorerが起動しなくなる。 どうやら、ブラウザの操作を監視されて情報が漏れないよう、 なんらかの監視が効いてる状態ではIEを起動させない仕様らしい。 グ…続きを読む

 一応、Titaniumバックアップを使えば、いらないプリインストールアプリを削除できるんだけど、acro HDではシステム領域の書き換えをするような挙動があると再起動がかかるらしく、一個削除する度に本体再起動になってたらうざい。そもそもなんでプリインストールを削除するかって言うと、常駐してバッテリー浪費したりパケット通信したりされるのが嫌だからって話で、アプリをインストールしている領域は十分広く、今後いろんなアプリをインストールしても…続きを読む

真魚とGoogle日本語入力とタブマンコは相性が悪いことに気がついた。 最近のタブマンコは、グローバルフックを使ってマウスホイールのリダイレクトもやっているのだが、 真魚にGoogle日本語入力で文字入力し、未確定文字が表示されると同時に、 タブマンコのリダイレクト機能が死ぬ。 そして、そのリダイレクトの処理を行っているDLLが、タブマンコを終了させても削除できなくなり、 いったんログオフしないといけなくなる。 このリダイレクトのやり方…続きを読む

ATOKからGoogleに乗り換えるに当たって、やっぱり文字入力位置にフロートする何かしらが欲しい。 そういう機能を欲しがる人はたくさんいるはずで、実際にフリーソフトとして誰かが作っている。 その中の一つを試してみたのだが、32ビットアプリにしか効かないとか、 キャレット位置ではなくマウス位置にフロートするとか、文字入力できない部分にもフロートするとか、 どうにかできそうな点がいろいろあったので、どうにか出来るかどうかを自分でやってみた…続きを読む

32bitアプリによるグローバルフックでは、64bit版Windowsのエクスプローラは捕まえられないが、 .NETアプリなら32bitでも64bitでも動作するというこで、作ってきたタブマンコだが、 オマケでつけたマウスホイールのグローバルフックも、自動で32bitか64bitに切り替わってしまう。 タブマンコを64bitで動かすと、64bitアプリに向けられたマウスホイールはキャッチできるが、 32bitアプリに向けられたマウスホイ…続きを読む

使えば使うほど欲が出てきて、タブマンコに追加機能を二つ。 一つは、スタートアップに入れる機能。 というのも、これもやはりXPではどうでも良く、Vistaでの使い勝手に関係するのだが、 VistaはOS起動時に自動的にやってる仕事が多すぎて、そのせいで起動が遅くなることを回避するため、 その多すぎる仕事の内、重要でないものはわざと遅れて起動するようになった。 よって、重要なものが全て起動した時点でデスクトップが表示されるけれども、 その時…続きを読む

Alt+Tabキーでのタスク切り替えに、同じアイコンが二つ表示されてていて、 その一つが、見えてはいけないはずの隠し窓で、そのタイトルがタブマンコと、ハッキリ表示されていた。 タブマンコは、タスクトレイやグローバルフックを制御する隠し窓のタイトルで、 隠し窓はそもそもユーザーには見えないので、見えない所にこっそりアプリ名を書いたつもりが、 Alt+Tabで簡単に表示されてしまった。 .NETアプリで隠し窓をやる方法がわからなかったので、…続きを読む

グローバルフックによって、エクスプローラが起動させることを監視することが出来ているわけだが、 WindowsからDLLに通知されるタイミングと、DLLから本体実行ファイルに通知されるタイミングで、 エクスプローラに対して何らかの処理が出来る。 ①エクスプローラが起動される直前 ②エクスプローラが起動される直前から少し後 ③エクスプローラが起動された直後 ④エクスプローラが起動された直後から少し後。 と、4つのタイミングに分けられる。 ①…続きを読む

XPとVistaではエクスプローラの挙動がだいぶ違うようだ。 64bit版Vistaでの動作を大前提としながら、32bit版XPでも動作させたいので、 日中は事務所のXPで、夜は自宅のVistaで動作を検証し、 事務所からも自宅からもアップロードし、昨日一日だけで軽く10回以上は更新した。 その更新内容など。 裏エクスプローラには、エクスプローラを起動して新規タブにするという機能がついていたが、 これをタブマンコでやった時が落ちやすく、…続きを読む

健康を害するほどにプログラミングにのめり込んでしまう事がたまにあるので、 一休みという意味も兼ねて、既存のファイラを試して見たのだが。 X-Finderに落ち着きそうだったのだが、左ペインのフォルダツリーが共通ってのが思いのほか不便だ。 本物のエクスプローラを捕獲してタブ化すれば、それぞれのエクスプローラに全てフォルダツリーがつくのだが、 X-Finderを含む多くのファイラでは、タブで右ペインは切り替わるのだが、左ペインが切り替わらな…続きを読む

真魚やエロペガと同様に、自分で毎日使ってる自作ソフトで、裏エクスプローラというのがある。 グローバルフックという手法で標準のエクスプローラを捕まえて、タブ式にしてしまおうというもの。 同じコンセプトで親エクスプローラというのも作ったのだが、親も裏も完全に思い通りには動作せず、 親よりは裏の方が、少しは理想に近い動作をするということで、裏の方をずっと使い続けてきた。 自宅のPCでは、64bit版Vistaを入れているわけだが、別にVist…続きを読む

1802 letters | 604 views | コメントする

昨日コンビニに行ったら、駐車場に14台停まっていた。 都会では、コンビニは歩いていく所であり、駐車場は無くても営業できるが、 田舎ではコンビニに限らず、駐車場スペースこそが店の収容人数と売り上げを決める。 行っても停められないかもしれない近くのコンビニより、確実に停められる遠くのコンビニを目指す。 車の運転が下手な人は、そもそも駐車場が広いような場所にしか出かけない。 これが地方の車社会だ。 別に、贅沢で車に乗ってるわけではなく、車がな…続きを読む