アーカイブ
プロテインの味付けがメーカーによって舌重視か鼻重視かに別れるかも知れない。あたしは鼻が悪いせいで、香料でつけた美味しさがイマイチ伝わらない。鼻がきけばメチャクチャ甘いと感じるのに、あたしには甘くないと言う物もあるのかも知れない。エクスプロージョンで「超甘い」に分類しているホワイトキャラメル味を試した。が、味薄すぎて全然わからん。その前はグロングのチョコレート味を飲んでたのでそれとの比較になる。そしてザプロのアーモンドラテはグロングのチョ…続きを読む
海外サイトでゲーム機を注文したが、どうやらあたしの予約は遅かったようだ。10月末に注文したが、これは9月から受け付けてたっぽい。この端末がどんな規模で生産され、どれほどのニーズがあるのかはわからん。日本人はさほど買ってないだろうけど、もしかしたら海外で人気あるかも知れない。9月に注文しようが10月に注文しようが、潤沢に在庫があれば即納出来るかも知れない。そうでないなら本当にいつ来るかわからん。あたしの場合、類似ジャンルの情報収集をして一…続きを読む
海外サイトでAndroidのゲーム機を予約し、発売は一度延期された。そして昨日はいよいよその延期後の予定日だったが、なんら音沙汰なし。発送通知がある訳でもなく、公式サイトの更新がある訳でもなく。今まで通り、11月14日に発送開始すると書いてあるのみ。発送予定表みたいなのも10月分のままで更新なし。とりあえず公式Xだけは動いてる。ただし広報の人はどこまでわかって発言してるか心配な感じだけど。公式Xによると、10月に発売出来なかったのはソフ…続きを読む
Pixel7aを使ってたときAliExpressで買ったケースとフィルムが到着しなかった。たいした金額じゃない数百円の物二つだが、返金にはなった。それ以来ログインしてなかったが、Pixel9用のアンチグレアTPUフィルムが欲しくなった。届かなかったやつもアンチグレア。日本のAmazonで買ったアンチグレアのTPUはおそらく仕様だけど線が入ってる。TPUじゃなくPETのアンチグレアなら日本でもいっぱい売ってるよ。それじゃダメ。まぁガラスも…続きを読む
セールのとき数百円で買って積んでたブラスフェマスをやってる。積んで終わるか詰んで終わるかって感じ。ザコ敵が強くて、回復セーブポイントに戻るとザコ敵が復活する。また同じルートに挑むも、同じくらいのところで限界が来て、死ぬか戻るか。そうしてる間にたくさんザコ敵を倒してるが、経験値やレベルはないのでずっと続く。技術でクリアできるようになるまで先に進めない。難しくて進めない所は後回しにして、別のルートを進んだりした。で、いま難しいところが三カ所…続きを読む
Android搭載ゲーム機の発送が待てず、Pixel9でエミュレータを試している。エミュレータが合法性を維持するために、BIOSを別に用意するというのは良くある話。たぶんそれに関する話。Androidで3DSを動かすために、Lime3DSと言うのをインストールした。BIOSを用意しなくてもゲームは起動した。が、フォントが不格好だし平仮名「ん」は文字化けしてた。きっと何か追加でインストールするんだと思って調べて、結論、上手く行った。初回起…続きを読む
中国方面に携帯ゲーム機を注文してるが、今朝そういえば技適を思い出してしまった。海外製のデバイスでWi-Fiを使うと電波法に抵触しそう。そういえば以前もAndroid搭載TVボックスを買ったとき、技適がどうなのかとか調べたはず。んで、どっちにしろストリーミングは有線で行うからWi-Fi使わない解釈だったと思う。そして今回のゲーム機も、主目的は一人でゲームすることだからWi-Fiを封じることは出来る。けどOSやアプリの更新ではWi-Fiが必…続きを読む
以前Amazonから誤配送された還暦祝いタンブラーは普通に利用している。安物だったのか早々に「還暦」のプリントは消えちゃったが。その時サポートに問い合わせた事で、何も損せずタンブラーをタダで貰って得をした。彼らは顧客に迷惑をかけないため、システムで生じた小さな損害を受け入れる傾向にある。さて今回は組立ラックで、棚とポールを選んで買った。昨今のAmazon配送は不安定で、何度か予定日に到着しないことがあった。「問題が生じた」と表示され、ど…続きを読む
スイッチ板の女神転生3を、追加されたイージーモードでサクッと終わらせた。いやイージーでも戦闘がヌルいだけで全くサクッとじゃない。ダンジョンのイジワルに泣かされ、無駄にいっぱい歩かされたりした。いや面白いんだけど、イージーでもあまりの苦行だと思った。PS2ではデビルメイクライ版だったが、たしか周回プレイしたんだよ。よく遊んだな。今回、1周目で高レベルな悪魔も貫通スルトも作ったので、もうやめようかと思ってる。たぶんスキルの継承が簡単になって…続きを読む
松本人志や伊東純也の話。もしくは袴田事件とかも。推定無罪と弱者救済の両立は出来ないんだなと思った。やったという証拠もやってないという証拠もない。一方がやったと言い、他方がやってないと言う水掛け論。そんな状態で有罪になっちゃった冤罪事件とかがたくさんある訳だ。特に世論のキメツケが厳しい。日本では証拠がない状態でも先に有罪であるかのように報道されてしまう。真実はどうあれ、一度報道されたらレイプのイメージが付いちゃうよ。真実はどうあれ、スポン…続きを読む
フレックスベルの専用スタンドが気に入らなくて物置に撤去している。専用だから一番良いはずだと、何も疑わずに買ってしまった。しかし高さ調節出来ないので使いにくい。腰のことを考えてなるべく高いスタンドになってるが、高すぎるデメリットが大きい。ダンベルを使い終えた時点では必ずヘトヘトなのに、高い位置に上げないと戻せない。36㎏のダンベルをラックに戻すのはたやすい。しかし32㎏のダンベルをラックに戻すには、残り4㎏のプレートを避けてさらに高く上げ…続きを読む
帯状疱疹が出て2週間くらい経ったところ。医者では1週間分の薬が処方され、それがなくなった時点でもう1回行くかどうか迷った。悪化した場合のみ通院する気だったが、良くはなってると思うのでもう良いかなと。発疹の部分以外も左半身アチコチ痛かったが、今は発疹の部分ぐらいしか痛くない。痛みの程度も当初は筋肉痛かと思ったくらいで、たいしたことがなかった。この経験により、筋肉痛は筋肉が破壊されてんじゃなく神経の問題なんだと実感した。難聴も治った。いや難…続きを読む
あたしはマイカー通勤中に歌いまくっている。これはよそで歌うための練習ではなく、通勤中に歌う事そのものを楽しんでいる。だので別にカラオケなんか行く必要ないし、他人の評価なんか要らないんだわ。ただこの度、嫁と息子達と4人で2時間のカラオケに行ってきた。普段と違う環境で歌ってどうだったかという話。まず、歌は自分の声を聞いて調節する物で、マイクを通しちゃうと聞いて調節が難しい。本気の音量だと楽曲も自分の声も聞こえにくい。マイクを離して、楽曲と生…続きを読む
スイッチ版の女神転生3をやってるが、思い出の中の面白さには到底及ばない。あたしにとってのメガテン3はたしかプレスターンバトルの最初だったと思う。このシステムが面白すぎて後のシリーズでも引き継がれたし、あたしもそれを楽しみにしてる。久しぶりに元祖のプレスターンバトルをやりたくてスイッチ版に興味を持ったはず。ところがこの歳でHDリメイクをやってみたら、敵の弱点が全然覚えられない。20年前はザコをそれぞれ記憶出来たからこそ、面白いプレスターン…続きを読む
あたしの筋トレは朝夕で週12回で、土曜日をノー筋トレデーにしている。本当はやりたいのに禁止の日を1日入れてるニュアンス。週12回出来るくらいにセーブしたちょうど良いバランスを追求している。しかしどうしても多くやっちゃって、疲労の蓄積を感じることが多い。やり過ぎを心配することはあっても、やらな過ぎを心配したことはない。休もうか、減らそうか、といつも考えてるのについやってしまう。ところが先週は帯状疱疹にやられたので、今週いっぱいは全種目レッ…続きを読む