アーカイブ

2008年 9月 5日 のアーカイブ
1642 letters | 736 views | コメントする

自民党総裁候補として何人かの名前が挙がっているが、
誰が総裁になったとしても、その後に衆議院解散と選挙が控えているらしい。
形の上では、自民党の総裁選では首相を決めることにもなるが、
これは目先の選挙に勝つための一時的なリーダー選びにすぎない。
すなわち、安倍晋三を選んだ時と全く同じだ。
安倍が最も選挙を戦えそうだと言うことで総裁となり、選挙に負けてやめた。
選挙に勝つための顔選びではなく、真面目に日本の首相を選んで貰いたいものだ。

仮に、総裁選が功を奏して、国民に人気があるニューリーダーが誕生し、
解散後の選挙もなんとか自民党が勝って、与党のポジションを守ったとして、
そのニューリーダーは、はたして選挙に勝つこと以外に能力を発揮できるのだろうか。
安倍と同じで、顔だけで首相となり、いざなってみたら空気読めない人にならないだろうか。

そこで、今度の総裁選は政策をぶつけようとか、中身で勝負しようとか言っている。
すなわち、自民党の中でもいろんな人がいて、一枚岩ではないってことだ。
じゃぁさ、自民党の中でも消費税上げる派を応援したい人は、
自分の選挙区で自民党の消費税上げない派が出ている場合、ややこしいことにならないか。
ある人が応援しているのは自民党の全てではなく、その中のある派閥のみで、
そこの派閥から出てる候補者には選挙区の関係で投票できない、って事があったりする。
多くの人間が集まれば多少の意見の食い違いはしかたないが、あまり対立するようなら再編して欲しい。
古賀とか野中みたいに、同じ党内の麻生を絶対阻止したいとか言っちゃったら、
そりゃもう君たちはなんのために集まって党を形成してるんだか、目的を失っている。
いや、目的は選挙に勝つためであり、そのために集まっただけの無策な輩なのは知っている。
そういうのがまかり通っているようじゃ、自民党の解体、再編を期待したくもなる。

こういう話は、自民党に対してしかするつもりはない。
民主党は全く応援する気がないので、せいぜい選挙で自民党を負かして、
自民党の再編に役立って欲しいぐらいで、第二の自民党的なポジションになるとは考えていない。
だから、よく民主党は対案がないという点で責められるが、民主党に対案を期待してもしょうがない。
よい対案があればそれが採用されるのではなく、結局は利権を守りたい人の言いなりになるんだから、
対案を出すより先に、対案を出せば通るかも知れない環境づくりが大事。
そのために、しがみついてるだけの利権、世襲政治家の排除が必要。
政権交代が何度もあれば、利権だけでしがみつくことが不可能になるから、それはよいことだ。
民主党を応援する気はないが、ぜひとも政権を一時的に奪って欲しいところ。

自民党が選挙で勝つならば、総裁は選挙の顔ではなく有能な人になって欲しい。
しかし、有能な人を総裁に選んでたら選挙に勝てないから、やはり顔で選ばれるだろう。
そんな選挙で勝つための寄り合いならば、民主党でもどうせ同じだから、
せめて利権を断ち切るために、いったん自民党には与党をお休み願いたい。

今は政策で党を選んでも、自民も民主もただの寄り合いだから無駄に思える。
ゆえに政策の論争で総裁選をやるのも無駄に思える。