検索結果

キーワード: ‘マー’

ゲームが一段落したので、R4の最新ローダーを試してみる。 1.5では太陽マークのタッチ感度が悪く、何度か力加減を変えてタッチして、 それでもオンとオフしか切り替わらなかったり、意図せずゲームが起動したりして、 SCDSのメニュー操作と同様、操作ミスが連発することから、 うちのDSはマジコンを操作するときだけ感度がおかしくなるのかと疑ってしまった。 もちろん、二つの手術ゲームをクリアできるほどに調節されたDSでだ。 しかしこの、1.6ベー…続きを読む

1834 letters | 640 views | コメントする

今度はこれだ。 WinsunxからX9と抱き合わせで買ったKingston1Gが大成功だったので、 それと中身は全く同じだとマカオあたりで評判の、東芝製、PNY製も含めて注目していた。 地元の電気屋で約1万円なのだが、通販で買えばその3分の1以下ってことで、 安いって思っちゃったら不要なのに二つも注文した。 買ってしまってから使い道を考えたのだが、各マジコンに一つずつ刺しておけばちょうどいい。 しかしX9とSCDSは箱にしまってタンスの…続きを読む

1522 letters | 610 views | コメントする

もうおなかいっぱい。 単調で飽きてきたよ。 まぁ、スーファミで攻略本買ってまで一回やってる上に、GB版もやってるからそんなもんだろう。 昔のをやり尽くしてない人だともっともっと遊べるんだろうが、経験者には先が見えちゃうんだよ。 時間さえあればずーっと楽しめるように作ってある良作だが、今となっては時間が惜しい。 いや、昔散々やった努力をまたやろうとは思えないだけで、やってない人は楽しいだろうよ。 経験者のために追加ダンジョンもあるというの…続きを読む

2127 letters | 518 views | コメントする

DQMJが出るまでずっとドラキュラやってようと思っていたのだが、 図鑑埋めたあとに主人公が違うオマケモードを遊んでみたら、その埋めた図鑑が見れなくて、 今どきのゲームはいかにこの埋めたという自己満足が欲しくてやってるか実感しつつ、 急速に飽きていったので、ドラキュラはこれでお終いっと。 で、シレンをしばらくやることにした。 前回、ペケジが初登場する山頂まで歩き、ゲームオーバーになる前に飽きて中断したが、 しまってあったSFC版の攻略本を…続きを読む

1991 letters | 630 views | コメントする

起動編。 とりあえずしばらく使わないだろうから、Slot2のマジコンは箱にしまっておき、 そこにはDSライト本体付属のフタをした。 で、Slot1にはX9を入れるわけだが、X9をDSに入れたままでMicroSDを着脱可能。 シェルは黒が良いか透明が良いかとか迷ってたが、X9は入れっぱなしなのでどうでも良くなった。 電源を入れると、健康上の注意が表示され、一回タッチして次へ。 カレンダーが表示され、Slot1のX9を選んで一回タッチ。 一…続きを読む

1872 letters | 576 views | コメントする

はかめく。 これは方言だそうで、日本語圏の人は知らない言葉らしい。 注文してから届くまでの期間、気になって公式サイトや販売サイトを何度もリロードする。 その状態が、擬態語だとハカハカ、動詞だとハカめく。 こっちの人は普通に、大変ハカめいております等と使っちゃうけど日本語じゃなかったのね。 ハカめきながら公式サイトを隅々まで見て、いろんな事がわかったりした。 初回特典は交換用シェルの黒らしい。 まー、発売前に予約したからって、初回に間に合…続きを読む

あたし自体が、印刷に対してあまり知識がないせいで、一から作るのは非常に困難で、 いや、困難と言っても真魚以外のソフトで印刷機能を作った事があるから、素人でもないが、 無料でやってるソフトの動作確認のために紙を消費するのは損だし、 既存の、パクっても問題なさそうな印刷ユニットを利用しようと言うことで現在にいたっている。 真魚の印刷はホントにもう激パクリであり、TEditor用印刷ユニットを、真魚用に改造しただけだ。 そのパクった時点では真…続きを読む

2005 letters | 534 views | コメントする

あるゲームが面白いかどうかについては、ラーメンの好みと同じくらい分かれるところだろう。 例えば昔からあるファミ通のレビューだって、たった一人の評価ではなく、 複数人でそれぞれコメント書いてるからこそ参考に出来る。 そして最近は、レビューサイトを見てどのゲームが面白いとか情報を得ている。 いろんな人の書いているのを見ていて気になるのは、「やり込み要素」と言う言葉だ。 まず、ゲームにはそれぞれ多少なりともストーリーがあり、 そのストーリーを…続きを読む

1579 letters | 568 views | コメントする

あたしゃ某巨大掲示板は巨大すぎて、その中から面白い話題を探すのが苦手なので、 まとめサイト的な場所をブックマークしておいて、たまに見て笑ったりしている。 そのブックマークしてるまとめサイトは結構つながりにくくて、今もつながらない。 http://news.80.kg/ 面白い話題としては、邪気眼というのが随時更新されてて笑える。 かといって、掲示板の方の膨大すぎるであろう書き込みを見ようという体力はない。 まとめサイトですら十分に情報あ…続きを読む

なんか、もっと書きたくなったので続きを書いてみる。 引数付きのURLでは、そうでないURLとどう違うのかをもう少し詳しく。 ttp://example.com/hoge.php?a=1&b=2 ttp://example.com/hoge.php?b=2&a=1 上記二つのURLは、引数の値が同じで順番が違うという例だが、 この場合、スクリプト側は引数の値しか取得しないので、順番が違っても同じページを見せる。 ttp…続きを読む

言い出してから10日間、片手間とは言えないほどにかかりきりになって、 不慣れなPHP/MySQLを駆使し、ようやくマトモに動きそうなシステムを作り終えた。 日曜日にできあがるなんてサンデープログラマーらしい。 できあがったと言っても、できあがったつもりでしかない事を十分承知している。 このできあがったつもりのシステムに実際に物件を入れてみて、検索もしてみて、 そのあとで見つかるであろうバグを一つずつ潰していって、ようやく本当に完成する。…続きを読む

1550 letters | 636 views | コメントする

テレビCMで一瞬で気に入ってすぐに購入したリズム天国。 サクサク進むしシンプルすぎるので、すぐに飽きて一週間も持たないと予測した。 案の定、1週間くらいハマって全てのミニゲームをパーフェクトで終わらせた。 その直後にデータリセットし、また初めから遊びはじめ、 またパーフェクトチャレンジの段階になった時点でデータが消えた。 消して何度も遊ぶつもりだから、消えたことにショックはない。 が、何をやったら消えたのかは興味があるところだ。 1歳児…続きを読む

EmEditorのダウンロードページに○とか×とかで機能比較した表があり、 真魚もこれにあわせて○と×で表してみようとか思って眺めていた。 おそらく同じ機能であろう、呼び方が違う機能とかもあるのだが、 あたしゃフリー版しか使ったことがないので、上位版にしかない物は確かめようもない。 そういう機能の一つに、「ブックマーク」っていうのがある。 これってたぶん、真魚で言うところの「しおり」、秀丸の「マーク」かな。 有料版のみの機能で、フリー版…続きを読む

ワードやエクセルでもやってる、フォント名をそのフォントで書くって手法をやってきた。 MS 明朝 Tahoma Arial Black この方法だと、一般的で汎用なフォントなら全く問題なくても、 ひらがなしか入ってないフォントでアルファベットの名前が付いてたりとか、 たまにある一般的でない規格のフォントは名前すら表示されない悲劇が起こる。 変な規格のフォントをはじめから弾いてしまうと、必要なフォントまで弾きそうだからやりたくない。 そうい…続きを読む

1271 letters | 534 views | コメントする

今、コイツが来てる。 http://www.selfrepulsion.com/ ぶろぐ http://selfrepulsion.ameblo.jp/ うちの嫁の人脈はよくわからんな。 また例の田口とか言うやつの口利きで、初対面だけど誰だか泊めるって話なわけよ。 なんかね、ずっと歩いてきたらしいよ。 距離もすごいけど、荷物が重いってのがすごいよ。 まさに亀仙流の修行だ。あれきっと、荷物置いたら空までジャンプするぜ。 亀仙流の修行をリア…続きを読む