検索結果

キーワード: ‘マウス’
1546 letters | 837 views | コメントする

 中田英寿が去ってつまらなくなると思っていた日本代表サッカーは、本田圭佑の存在でむしろ面白くなっている。これに調子良いときの香川真司が加われば、普通に強豪国と言って良いほどの優雅なサッカーをしやがる。メチャクチャ強いんじゃないかってつい思っちゃうんだけど、まぁブラジル辺りとやると相手は全員一流だから、ごく一部の選手だけ一流な日本とはやっぱり格が違うってわかっちゃうが。まぁ、サッカーが強いのは別にいいんだけど、それよりも本田圭佑に対するメ…続きを読む

 真魚の本当に作り始めた根本の理由に立ち返ることになるが、複数のドキュメントを一つの窓で開きたいからタブ式にしたわけだ。当時テラパッドとかSDIばっかりだった中、自分で手間をかけて作ってでも欲しいと思った機能は、タブ切替より「複数ウィンドウ開かない」という事だったわけで、それなのに今さら複数ウィンドウを開くようにするってのは存在意義にも矛盾することなんだよね。でもドキュメントを並べて比較したい事はあるわけで、そのために無理矢理MDI化し…続きを読む

1176 letters | 1106 views | コメントする

 年末年始はポイントサイトの換金もお休みの所が多く、ギリギリ2台目のパソコンが間に合うかどうか見たいな状況だったが、懸案だった電源ユニットの騒音に関しては欲しいファンレスが売り切れてるので後回しにして、液晶ディスプレイを新しくした。  今回のポイントはなんと言っても新しい入力ポートだ。今後はHDMIが良いのかDisplayPortが良いのかわからないが、両方ついてれば安心だろう。マザーの方も両方ついてるし。画面の善し悪しとか全然こだわり…続きを読む

2015 letters | 1047 views | コメントする

 SST-GD06Bが気に入らなかったのでPC-C50Aに入れ替えたのと、初期不良でメモリースロットが片方使えなかったP8Z77-I Deluxeの交換でとりあえず1台目は完成した。何か色々満足した。この新しく来た方のケースはCPUの真上に吸気のメッシュがあるので、サイドフローのクーラーを排気兼用で使うよりも、トップフローのクーラーを吸気兼用で使う方がいいと判断し、手裏剣を取り付けてみた。大きさ的にはギリギリで取り付けに苦労したのでもう…続きを読む

1254 letters | 1251 views | コメントする

 個人差もあるとは思うが、人間の手の親指が動かせる範囲という物があって、iPhone5はそれに合せて作ってるんだよっていうCMを見て、よそもそのサイズを研究して欲しいと思った。iPhone5自体は実物をまだ見てないので本当にそうなのか確かめていないが、4のサイズは片手操作出来る。でも小さいと親指でローマ字入力とかしんどいし、電話をカーナビとしても使うなら大きい方が良い。でもね、デカいと両手操作前提だからイライラすることがある。あたしは最…続きを読む

1425 letters | 1720 views | コメントする

まぁともかくフォントだけ縦書き用のやつを使うとこうなる。 内部一切いじらず、ただフォントを縦書き用にしただけでここまで行ける。  全然調べてないけどおそらく縦書き対応アプリは、裏画面でこれを描画して90度回転させた物を表画面にコピーしてると思うよ。真魚だと背景まで回転しちゃうと困るから、裏画面に反時計回り回転の背景を描いて、表画面で時計回り回転をすることで元に戻す事になるな。それだったら内部で縦書きモードと通常モードを分離して書けば出来…続きを読む

 作ってる本人はいじり倒してるけど使ってる人にはそんなに変わってないって事が多い。でも今回は、使い勝手を左右するほどの変更に面食らう人が出てくるかも。でもビックリするのは最初だけで、たぶん慣れたらこうした方が使いやすいだろうと思ってやっている。って、最近開いたファイルリストに関することなんだけど。  すごく長いパスをメニューに表示すると、メニュー自体がどばっと画面を専有して嫌なので、メニューに表示する長さの省略は必要だ。でもどのくらいの…続きを読む

 最終的にはスキン対応も視野に入れて、タブバーを新しくしようとゴチャゴチャやってたんだけど頓挫し、そうしてる間に、これまたスキン対応を視野に入れて先にいじってたステータスバーがどうも怪しくて、結局その辺は全部なしにすることにした。いや別に、タブバーとステータスバーがそのままで、メニューとツールバーだけが変化するというスキン対応なら出来るし、機能をある程度犠牲にすればタブバーもステータスバーもスキン対応の物に差し替えできるし、その方向で行…続きを読む

2316 letters | 1317 views | コメントする

 今やってる作業は、元々タブ切り替えを前提としたSDIアプリだった真魚を、タブ付MDIに改造する作業だ。このSDI/MDIの定義が曖昧になりがちなのでちゃんとしておくが、広義では一つのアプリがたくさんファイルを開けたらMDIってことになってるから、タブ式の真魚は最初からMDIと言う事になる。今言ってるのはそれじゃなく、Windowsが元々の仕組みとしてサポートしてる狭義のMDIって事なんだけど、一つの親ウィンドウの中にいくつも子ウィンド…続きを読む

2064 letters | 2932 views | コメントする

 これほど長期に真魚の更新をしてないんだから、作者自身が他のテキストエディタに乗り換えれば良いのに、なんかもう新しいテキストエディタに慣れる元気ってのがなくなってて、世間ではどんなのが新しくでてきたかとか、老舗のやつがどんなアップデートをしたのかとか、全く持って状況を把握してなくて、全然知らんと言うのが現状。テラパッドとかはまだ定番なの?つかテキストエディタの需要自体減ってるのでは?まぁいっか。この度、日記にコメント欄を付けた事によって…続きを読む

1750 letters | 1777 views | コメントする

 そもそもタブなエディタが欲しくて作り始めたのが真魚だから、タブじゃない真魚を作るなんて変な話だけど、何とかどうにかならないかと模索している。一度に開くタブが多くなってきたときに多段になると編集領域が狭まって邪魔だし、かといってタブ幅を狭めると見にくいし、じゃあスクロールはどうかというと隠れてるタブへのアクセスが問題だ。あたしは作った本人だから、タブにマウスカーソルを持っていけばフルパスが表示されると言う事を知ってるし、そうやって使って…続きを読む

1803 letters | 1444 views | コメントする

 今回は歯周病の治療2回目で、下の歯をまとめてやった。前回と同様に、歯と歯茎の間をギュルンギュルンするやつ。今回は飲み薬なし。前回の治療では、その歯と歯茎の間のギュルンギュルンが果たしてどれほどの意味があるのか、半信半疑ではあったのだが、その治療以来、歯磨きしても血が出てないしマウスピースにも全然血がついていない。それだけでも大きな成果を感じているので、今回のギュルンギュルンの時点ではもうどうぞやって下さいってくらいの気持ちでいた。でも…続きを読む

1970 letters | 2352 views | コメントする

 bregonig.dllはbregexp.dllと鬼車の合わせ技だから、Delphiからbregexp.dllを使うためのユニットと鬼車を使うためのユニットを参考にして、うまいこと真魚の正規表現検索ならびに置換で利用することに成功した。と言っても最小限のテストしかしていない。上へ検索、下へ検索が狙い通りに動くかどうか、置換で$を使ってカッコを指定できるかどうかって事ぐらい。上へ検索に関しては、bregonig.dllに該当する機能はな…続きを読む

    検出するとか言ってはしばらくマウスカーソルがクルクルして待たされた挙げ句にエラーになり、ダイアログボックス操作中にチラついては固まって強制終了を余儀なくされたり、複数ブログを設定してもどこから切り替えるかもわからず、なかなか使いにくい上に行頭の全角スペースも勝手に削除。エンターキーで改行しようとしたらこれ保存したのか?それとも投稿しちゃったのか?それってTwitter向きじゃん。     …続きを読む

2258 letters | 1554 views | コメントする

 一番書きたい自分へのメッセージを一番最初に書いておく。 ユーザー名\AppData\Roaming\Mozilla\Firefox\Profiles\プロファイル名\extensions\toolbar@addon.yahoo.co.jp\chrome\content\mytoolbar\Util.js 43行目 変更前"http://search.yahoo.co.jp/search?fr=slv1-{fr.sc}&amp…続きを読む