検索結果

キーワード: ‘初めて’
1344 letters | 642 views | コメントする

事務所から歩いて3分、家から来ても駐車場に余裕があるテナントビルが破綻し、 中に入ってる行きつけの本屋がなくなってしまった。 一番行きやすい本屋なのに一番品揃えが良くて、Amazonで買うより便利だった。 系列店が別の場所にもテナントで入っているが、そっちは面積が狭くて品揃えも並み。 二番目に品揃えのある本屋は駐車場がないので、わざわざ行くよりAmazonの方が便利だ。 あとはツタヤしかなくて、ツタヤもわざわざ行くって感覚の場所だ。 雑…続きを読む

1538 letters | 728 views | コメントする

プロホの威力を一度知ると、それより弱いサプリメントに金を払う気がなくなってしまって、 ちょっと前の各店一斉撤去でプロホの扱いをやめたショップは、それ以来全然興味がなくなった。 最近はプロテインが安いショップと、プロホをまだ扱っているショップしかチェックしていなかったが、 プロホももう十分に買ってため込んだので、おそらくもうプロテインが安いショップしか見なくなるだろう。 たぶん、プロホを買いだめするためだけに繰り返し利用した店も、今後は利…続きを読む

一年ぶりで血液検査をしたのだが、どうやらもう脂肪肝は脱出できたらしい。 GPTは去年88で今年40、基準値は5~45という事でセーフ。 GTPは去年98で今年35、基準値は79以下という事でセーフ。 GOTは去年も今年も正常値で、あたしの肝機能障害がアルコール性の物ではないという事だった。 去年はウコンがアルコール性でない脂肪肝にも有効かどうか試していて、有効ではない事を知った。 http://wantech.ikuto.com/dia…続きを読む

2040 letters | 768 views | コメントする

1-Tはトレンボロンと似たような効果と言う事だが、だったらその前駆体同士である、 1アンドロとリキッドロンも似たような物と言う事になるが、確かに似たような体感効果を得ている。 ただしあたしは、それ以外のステロイドを経験していないので、 他のステロイドも似たような物なのか、それともこれら以外は全然違うのかについてはわからない。 また、プロホ以外の条件が全部一緒ってわけじゃないので、何の違いがどう現れてるかも不明。 1アンドロは使い始めの時…続きを読む

1502 letters | 1210 views | コメントする

家でラーメンを作るとき、麺を茹でるお湯とスープを溶くお湯と両方必要なのが面倒くさい。 いっそスープを溶かずに、濃縮液のまま麺にかけて食べたらどうだろうって人に最適化されたのが油そばだ。 もちろん、外食とかで好きな店に行って食べても良いのだが、むしろ家でラーメンの代わりに作りたい。 外では自分で作らないからスープもあっためてよこせって事で。 家で作る油そばとして、ホンジャマカの太い方の写真入りで、マルちゃんからどこかから売られている。 で…続きを読む

1458 letters | 1008 views | コメントする

今消費中のがクッキークリーム味で、新たにチョコミント味とバニラ味を初めて注文して届いた。 バニラはダブルリッチチョコと同じ白ボトルで、チョコミントはイチゴやクッキーと同じ黒ボトルだった。 この二つが一つの段ボールに入ってきたので、すぐに大きさの違いが気になった。 消費期限は一緒だったので、どっちかがニューボトルというわけではなく、味によって異なるようだ。 後から届いた二つの味見は、今飲んでるクッキー味を全部飲み終わってからにするつもりだ…続きを読む

1684 letters | 936 views | コメントする

どうも本当にプロホルモン関係が急激に販売禁止か自粛の方向にあるようで、 この間利用したサイトも今日からやめたようだ。 これ以上買いだめはしないつもりだったけれども、この様子じゃ本当にもう手に入らないだろうし、 やっぱり今度こそ本当に最後の最後のつもりで、もう少しだけストックしておきたくなった。 そのつもりで、クーポンサイトも併用しつつ、1androが安い所を徹底的に探したのだが、 あるサイトは米国内のみ発送だったり、またあるサイトでは技…続きを読む

1198 letters | 740 views | コメントする

1androを一週間摂取してみても全然効いた気がしないので、 いよいよ、一日2回って書いてあるのに初めて3回摂取してみた。 その直後、いつもは使うとき以外に紙箱から出さない本体ボトルのラベルを熟読していたところ、 ボトル底面に白い沈殿物がこびりついていることに気がついた。 こびりついているので少しくらい傾けて見てもはがれそうもない。 しかし中身が泡立つほど激しくシェイクすると、少しずつ溶解していったようだ。 振るのをやめてもすぐには沈殿…続きを読む

スクワットの日は心拍数上がりまくって、終わってからも脚がフラフラで満足感がある。 カールの日はヘビー後加圧で破裂しそうなほどパンプして楽しい。 しかし問題はリバースプシュアップの日で、悪くはないんだが他の日より楽してる感じがする。 ホドホドにやっておこうというスタンスなので、休みみたいな物だと思っても良いのだが、 せっかくだから何かもう一種目やっておこうかなと思い、背中を鍛える事にした。 水土:朝-クイックニートゥチェスト→スロー / …続きを読む

1550 letters | 752 views | コメントする

数ヶ月前、よその人がそれまで元気だったのに急に心臓がおかしくなったのだが、 その時、応急処置で舌下吸収の薬を摂取させられたんだそうな。 たぶん錠剤だったらしく、舌の下で噛んで下さいとかって言う意味不明な指示を受け、 それってどうしたらいいのか、その人も初めての経験でよくわからなかったみたいだ。 しかし、舌の下で薬を吸収する事には成功したらしく、その薬で一発で楽になったらしい。 どうやら心臓が悪い人にはその舌の下で吸収する薬は一般的な物ら…続きを読む

1787 letters | 726 views | コメントする

マルチビタミンがだいぶ少なくなってきたので補充したのだが、今回は初めてiHerbという所を使ってみた。 ほとんどのサプリメントはプラ容器だが、今回買ったDualtabsはやはりガラス容器で、 重さで送料が増えるし割れるかも知れないしで、甚だしく輸入に向いてない。 しかしマルチビタミンという性質上、何が多くて何が少ないというバランスで選ぶことになり、 万人にとっての正解ではなく、あたし個人にとっての現時点での正解はこれだった。 そのガラス…続きを読む

真魚を作るために使っている開発環境であるDelphiをバージョンアップしたら、 原因不明のエラーが出るようになり、これはDelphi自体の品質低下と思ってあきらめていたのだが、 ひょんな事で解決した。 いや、解決ではなく回避かもしれないが。 エラーが出るVCLコンポーネントを削除し、同じコンポーネントを再びそこにおいて完成。 まぁ、元からあったコンポーネントは呪われていたと思えばいい。 よく、MSのワードとかでも、同じ文書を何度も修正し…続きを読む

1477 letters | 1474 views | コメントする

味にはそんなにこだわってないんだけど、激マズじゃなければ別に激ウマである必要はない。 オプチマムのチョコ味はうまくて、栄養を無視して普通に嗜好品として買いたくなるが、 チャンピオンのチョコ味は栄養摂取のためじゃなければ続けたいってほどじゃなかったので、 とりあえず、もうずっとオプチマムチョコだけでいいかなと思っていたけど、 ダイマタイズってのも各サイトでわりと安く売ってるから、うまいかどうか気になって買ったという所まで書いた。 買ったの…続きを読む

1789 letters | 680 views | コメントする

フレッツで無料のガンダムZZを見始めたのだが、バックナンバーが見れるわけじゃないし、 結局週一回放送してるテレビと何ら変わらない状態で、別に全然嬉しくない。 まだ週4本くらいまとめて放送してくれたら見てやるかって気にもなるが、1本じゃ見るのも面倒くさい。 無料でさえ、見るのが面倒なら見ないのに、もちろん有料で見る気なんかあるわけない。 面倒くささが優先し、この先の続きがどうなるかってのは見ないであきらめてもいいのだが、 中途半端なところ…続きを読む

1667 letters | 766 views | コメントする

Bodybuilding.comの安い配送方法は、7~14日と書いてあるがもう21日経過した。 Vitacostも安いのは7~14日だが、さすがに3週間は待たなかったので、ここまで遅いとは思わなかった。 早く届く奴に限って追跡も出来るが、実際は遅く届くやつほど追跡がないと不安なわけで、 それでも書いてある14日内に届くならまだしも、届かないともうあきらめたくなるわ。 あきらめてもいいような小さな買い物とか、ダメなら他で買ってもいい物ぐら…続きを読む