アーカイブ

カテゴリー ‘(53game)ゲーム’ のアーカイブ
1910 letters | 554 views | コメントする

ようやく、応援団の一番難しいステージまで、成績はともかくクリアした。 一曲につき4段階の難易度で、15曲あるわけだが、 3段階目までは、休んでる時間が少なくなっていく事で難易度を増した。 ンッポン、ンッポンだった物が、ポンポン、ポンポンになり、ポポポン、ポポポンになる見たいな。 でも最後の4段階目は、ターゲットの出現時間が減ったり小さくなったりして、 音ゲーとしてではなくアクションゲームとしての、視覚的難易度が上がる。 3段階目のクリア…続きを読む

どこまでほめて良いか微妙なゲームじゃなかろうか。 完全に、人間同士の対戦のために作られたものだから、対戦しないで評価は出来ないが、 一人用で遊んで普通に面白いので困ってしまう。 面白いって言っても、パーツをカスタマイズして戦うのが面白いんであって、 ストーリー進行はダルいし、ロープレと違って、レベルが上がって強化されるわけじゃない。 選べるパーツが徐々に増えていくが、敵も徐々に新パーツで出てくるという展開で、 例えば序盤で苦戦して倒した…続きを読む

こちらこそ激闘だぜ。 カスタムロボの他に応援団でも毎日激闘だぜ。 N64でポケモンスタジアムとかやってたくせに、カスタムロボは当時知らなかった。 いや、もしかしたら知ってたのかも知れないが興味は全然なかった。 面白いと感じたのはアドバンス版の2Dのカスタムロボなので、 GCの3D版カスタムロボを見ても、2Dの方が面白いんじゃないかと思うと興味は持てなかった。 しかしDS版は3Dの方を選択した。 たとえハードスペックが上がっても、携帯ゲー…続きを読む

アルカノイドはタイトーの、二十年も前のブロック崩しゲームの名作。 筐体には方向レバーのかわりに「ノブ」が付いているのでアナログ操作が可能。 家庭用に移植されたときはコントローラーが付属した。 「ノブ」つながりかどうかは知らないがノブヨの話。 大山といえば残念ながらマスタツ(変換不能)だが、ノブヨと言えば大山しか思い浮かばない。 ドラえもんのモノマネはノブヨのモノマネと今でも決まってる。 その、元祖ドラえもんの中の人、大山のぶ代が先日、テ…続きを読む

2186 letters | 536 views | コメントする

最近、ゲームやって面白いとか面白くないとか続けざまに書いているので、 どういうのが好きなのか自分で把握して来たかなかなという感じだ。 それはジャンルの話ではなく、ゲームバランスとかの話になるのだが。 全員に旨いと評価されるラーメンはないように、これは個人的なゲームの好みの話だ。 で、詰まるところゲームというのは、勝ち負けがあって面白いものだと言う原点に帰る。 勝って当たり前のゲームで簡単に勝ちばかりじゃ飽きてくる。 なかなか勝てないゲー…続きを読む

やっぱりもう終盤だった。昨日クリアした。 最後の方に出てくるザコ達とマトモに戦ってたら、セーブポイント間の移動すら出来ない状態で、 仕方がないので、一切無視して飛んで先に進もうとしたら案の定たたき落とされる。 かといって、回復アイテム使いながら進んでたら、ボス戦も含むと補給できなくなりそうだし。 なんとか少ないダメージで、戦いを避けながら進む方法を考えたのがまた面白い。 このゲーム、ボスの攻略がわりと面白いのだが、倒したボスの能力を得る…続きを読む

1916 letters | 532 views | コメントする

本当は一通りクリアしてから総括として書こうと思っていたが、 意外に手こずって先に進めないので、もう我慢できなくて書く。 あれもこれもと名前を挙げてはいるが、DSで一番最初にやってみたのは応援団。 これをちょこっと毎日やりつつ、その他のゲームにも色々手を出して見るという状態だ。 さすが、レビューサイトの得点で一番面白いゲームに君臨するだけのことはある面白さ。 かつてのスーファミには、当時ゲーセンで流行ってた回転拡大縮小機能がついていて、 …続きを読む

回復アイテムが安いとはいえ、ボス戦以外でもドシドシ使ってたらさすがにもったいないので、 普段は回復ポイントにしょっちゅう戻って無料で全回復をするわけだが、 回復とセーブはセットになっていて、セーブしますかと訊かれて「はい」と答えると回復もする。 よってこのゲームでは、普通に遊んでてもこまめにセーブされていることになる。 だから、突然中断しなきゃいけなくなった時でも、大概はスリープじゃなく電源オフで大丈夫。 そんな、いつでもやめられるゲー…続きを読む

例えばアドバンスで、ロックマンと名の付くゲームがたくさん出ているが、 その中のどれかをやるってのは、途中から見るマンガのようで、イマイチ気分が乗らない。 FFのようにシリーズでストーリーの関連性がないなら、どこからでも始められるが、 前作で何かをした続きだみたいなストーリーだと、先に前作しないと許せない性格だ。 悪魔城シリーズについては、最初のディスクシステムのをやっている。 今でも、手こずってロード待ちでイライラした最後のセーブポイン…続きを読む

2190 letters | 478 views | コメントする

もぎたてチンクルのなんとかっての略してもぎチン。 これに限らず最近のゲームは名前長すぎて、売る方も初めから省略形を考えてるはず。 これだって、このように略されることなど想定内なのは間違いない。 いつものレビューサイトでRPGに分類されていて、かなりの高評価。 http://ndsmk2.net/ で、やってみたのだがこれはRPGではないと思う。 経験値があるわけではないし、レベルが上がったり強くなったりする要素はない。 目的は金集めで、…続きを読む

2067 letters | 508 views | コメントする

ゲームボーイアドバンスでの1位から3位までが全部逆転裁判だ。 http://gba-mk2.com/data/rank.html こんなゲームがなかったという点がかなり追い風になってるが、最初の1はかなり面白かった。 探偵とか刑事とかが事件を解決するアドベンチャーならいくらでもあったが、 弁護士が法廷で事件を解決するという内容は新鮮だった。 しかも、ヒントの出し方が非常に親切で、次に何をすればいいか、それとなくズバリ教えてくれる。 台詞…続きを読む

2005 letters | 534 views | コメントする

あるゲームが面白いかどうかについては、ラーメンの好みと同じくらい分かれるところだろう。 例えば昔からあるファミ通のレビューだって、たった一人の評価ではなく、 複数人でそれぞれコメント書いてるからこそ参考に出来る。 そして最近は、レビューサイトを見てどのゲームが面白いとか情報を得ている。 いろんな人の書いているのを見ていて気になるのは、「やり込み要素」と言う言葉だ。 まず、ゲームにはそれぞれ多少なりともストーリーがあり、 そのストーリーを…続きを読む

2151 letters | 518 views | コメントする

FF1のリメイクはとても面白かった。 パーティー編成変えて何回かやり直してもまだ面白かった。 ただやはり、追加ダンジョンは気が遠くなるほど長い廃人仕様で、 たまに買った一つのゲームをずっと遊ぶっていう人ならいいが、さらっとな人はやめちゃうかも。 一緒に入ってるFF2は、ファミコン版をやりすぎたせいか大した刺激を感じなかった。 クリア後の云々も、クリア前の場所に戻ることが出来ないからすぐ飽きておしまい。 ファミコン版の方がシステム的に面白…続きを読む

ゲームばかりやってると絶対バカになるというのは納得している。 自分がゲームばかりやっていることと、バカであると言うことと、両方とも真実だから、 ゲームやりすぎてバカになったか、バカだからゲームばかりやってるのか、どちらかは真実だ。 いずれにしてもゲームとバカは深いつながりがあるに違いない。 そんな中、今このDSが売れまくってる一因として、バカじゃなくなるためのソフトが多い。 脳を鍛えるとか、頭を柔らかくするとか、DSで頭をトレーニングす…続きを読む

1445 letters | 502 views | コメントする

行きつけのスーパーの隣がヤマダ電機なので、ついつい見に行ってしまう。 ようやく余りまくってたポケモンのパールが完売となった。 ひょっとして、今回のポケモンはダイヤだけが人気なのかな? 本体の方はまぁ普通に完売のままで、よその夫婦がウロウロしてるのを見て、 子供がねだっても買ってあげられない状況を気の毒に思いながらも、 あたしゃ本体を持ってるからこそこのタッチペンを買いに来たんだよと、 なんか知らないけど、見ず知らずの買えない人に強い優越…続きを読む