アーカイブ

カテゴリー ‘ゲーム’ のアーカイブ

モンスターサンクチュアリは連続して出る数字のどれが何のダメージかわからない。何が理由で発生してるかわからない追加ダメージが強い。どのスキルを育てたら追加ダメージが上がるのかもわからず、あまりに説明不足だった。自力ではマップを100%埋めることが出来ず、攻略サイトでどうにか埋めた。と言うところまでで飽きて、二周目に引き継ぐ意味を見いだせず終了。やっとこさウィッチャー3に取りかかった。昨年からセールの度に目には入ってたけど興味を持ったのは今…続きを読む

モンスターサンクチュアリでとりあえずエンディングみたいな所まで来た。けどまだ行き方がわからないところはいっぱいある。もう飽きてきたが。簡単なロープレだろうと思って始めたら、まずアクションが結構ムズい。下手したらホロウナイトより難しいんじゃないかってくらい、厳しい足場や針山がある。しかもホロウナイトは操作性が良かったからまだマシで、モンスターサンクチュアリはガタガタ。グラフィックはスーファミとかの16bit機レベルだから、負荷がかかってな…続きを読む

数ヶ月ぶりにスイッチ版ウィッチャー3が60%オフのセールなのでポチった。せっかくだからDLCセットのコンプリートエディションにした。けど他に積んでるゲームが多くあって、ちょうど前日、別のゲームに手を付けたばかり。モンハンのダブルクロスを500時間以上遊んだが挫折して、別のゲームを始めた。モンスターサンクチュアリってやつで、これもセールの時に500円ぐらいで買ったようだ。セール以外にどんな理由が決め手になったかは覚えてない。ポケモンみたい…続きを読む

MHXXはウカムルバスに勝てなくて止まっている。惜しいかどうかもわからない。最初は得意のニャンターで何度も挑み、何度も負けてだいたい動きは把握した。ニャンターは生存能力が高いけど火力がなくて、タイムアップになって勝てない。1回負けるたびに50分浪費する。何回負けたかわからない。何時間負け続けたかわからない。でもさすがにもう相手が何をやってくるかはわかった。慣れたウカムルバスに慣れないブレイヴヘビィの練習として何度も挑んだ。が、ニャンター…続きを読む

MHXXで獰猛化イビルジョーをニャンターで倒すことが出来た。こいつこそG4の獰猛化で一番HPが高いんじゃなかろうか。2回は45分経過後にサブターゲット達成し、このままじゃタイムアップだと思って離脱した。3回目にオトモスキルの会心大を外して爆弾爆破追加を入れたら、35分くらいで捕獲できた。でも実際はイビルジョーに爆破があまり効くとは思えず、オトモスキルのおかげかどうかわからん。ともかく火力不足のニャンターで、獰猛化イビルジョーが倒せたらG…続きを読む

MHXXでヘビィボウガンを始めようと思って装備を調えてるところ。ガオウクオバルデ作成のためにジンオウガとラギアクルスの獰猛化を倒せた事が大きい。武器作成よりもニャンターでG4の獰猛化をクリアできたことに希望が見えた。だったらと言うことでディアブロスもやってみたら、獰猛化してもあまり変わらない印象。3回連続ただし1回40分以上かけて倒し、モラクディアーカを作成できた。これまで使ったことがある武器と違ってマイナス会心が付いているのが特徴。こ…続きを読む

MHXXでブレイヴヘビィを使ってみたい。まだ試してない。先にG級でも通用する武器を作るところから着手したい。と言うことで、まずコルムダオラを作ろうとしたが覇王の証が難しい。あたしのハンターは下手くそなので、ニャンターの方がまだ見込みがある。ニャンターでウカムに複数回挑み、一番上手く行った実感のある対戦でも時間切れだった。あれだけたっぷりメガブーメランをぶつけてもダメなら絶望だ。じゃぁガオウクオバルデを作ろうと思ったが、獰猛化ジンオウガと…続きを読む

MHXXはもうどこで諦めるかの段階。心残りを探す段階。全部クリアしてやることなくなって終わりたかったが、クリアできなくてやることなくなった。先へは進めないので少し戻って、ラオシャンロンが心残りだ。こいつは大剣で後ろ足を攻撃してダウンさせ、時間稼ぎで撃退クリアした。撃退クリアではなく討伐クリアを目指し、何回も挑んでいるが上手く行ってない。こいつを撃退しておきたい。YouTubeの動画を見るとあっさりソロでやってるのに、下手だと全く同じには…続きを読む

MHXXはニャンターでG級シャガルマガラまでクリアした。これでもう、残りはクリアできないかも知れない。イビルジョーとラージャンを闘技場で同時に相手するやつは無理そう。火山でグラビ、ブラキ、ディノは最後の一体に5分しか時間がなくて火力で詰んだ。おそらく他の大連続シリーズも火力不足で無理だろう。その後は獰猛化シリーズが続くが、これらはやる前からあきらめて良いと思ってる。イジワルすぎて面白くない。その次がゴアマガラやイビルジョー等の特殊な色違…続きを読む

モンハンはダブルクロスの操作練習をライズでやってみようかと思いついた。ダブルクロスの特に獰猛化が難しくて挫折し、ライズがやりたくなったし。ライズにはコンボとか練習できる場所がある。そういうわけでライズで新しいセーブデータを作ってやり直した。最初のチュートリアル的なクエストを終えて、操作がだいぶ違うことに気がついた。特にガンナーは違ってるな。こんなに違ってたっけ。両方を交互に遊ぶのは混乱して逆に上手く操作できなくなるわ。それに、モンハンシ…続きを読む

MHXXでライトボウガンを使い始めたが、G級からのデビューは無理があったようだ。やるなら下位からボウガン縛りで練習しなきゃ使えるようにならなそう。とは言え、自分でもどうやったかわからないがG級ナルガクルガはライトで倒せたんだよ。だので行けるかなぁと思ったが、獰猛化ナルガクルガは全く勝てる気がしない。ライト使いは全員使ってる定番のナルガライトを作成するために、必ず数回戦う必要がある。と言うことは、彼らはみんなライトボウガンで獰猛化ナルガク…続きを読む

MHXXでG3のクエストにクリアマークを付け終えた。獰猛化モンスターの作業感がツラかった。どうやら獰猛化すると弱ったそぶりが減るようで、攻撃しても爽快感がない。いつ終わるのか、それともタイムアップになるのか、と先の見えない戦いになりがち。なんでこんな作業をしてるのかと自問して挫折しかけた。が、そもそもこの辺まで来るとあたしにはクリア出来なくて当然の難易度であるはず。キャパ超えたクエストが、時間さえかければクリア出来るって裏技的だと思うこ…続きを読む

MHXXでG3とG4のクエストをなるべくクリアマークで埋めてやろうと思っている。G3の獰猛化ガララアジャラにやられてウンザリしてきた。獰猛化以外を埋めようかな。現時点で、集会所上位も獰猛化希少種が未消化、村クエ上位も獰猛化高難度が未消化。一応、後回しにしてるのは獰猛化だけではある。G3とG4の獰猛化以外を埋めて、このゲームは終了って事で満足出来るかな。嫌になってきた。またライズを最初からやりたくなってはいる。その前にダブルクロスを片付け…続きを読む

MHXXはニャンターと大剣で攻略中。ニャンターで相性が悪いクエストは大剣でクリアして行けば良いと思ってた。が、ニャンターでダメなら大剣でもダメ。むしろ両方やってみるとニャンターの方が希望あり。大剣では無理そうな所もとりあえずニャンターでは出来たりする。クリアマークを付けていくだけなら全てニャンターで行くのが確実かと。しかしそのニャンターでも限界は見えてきた。大剣の限界はミスってゲームオーバーになることだが、ニャンターの限界はタイムアップ…続きを読む

MHXXはMNXXをクリアしてオトモアイルーのレベルキャップが解放された。ハンターよりニャンターの方が使いやすいので、行けるところまで行こうとした。G3とG4はキークエストのみをクリアし、アトラルカまでニャンターで攻略した。縛りプレイでニャンターなのではなく主戦力がニャンターだ。特に闘技場や秘境でエリアチェンジできないクエストはニャンターがやりやすい。アトラルカでは3連敗したが、なんとか1回勝てた。その後で出現するニャンター専用クエスト…続きを読む