何してもエミュ落ちやすかった
PS2版ゴッドオブウォー2をイージーでクリアした。
1より戦闘難易度が低いようで、あたしでも大丈夫な易しさだった。
しかし戦闘以外のアクションは相変わらず難しく、ステートセーブとスローで対応した。
また、CSのタイミングも厳しくてスローで対応した。
連打は1よりやや易しいようだが、それでも失敗しがちでスローで対応した。
一応、難易度としてはチートなしでもクリアできるレベルだった。
が、進行不能バグが発生してチートで進めるしかなかった。
ググっても出てこないので、実機だと発生しないバグかも知れない。
ギミックが動作しなくなって、セーブして再起動しても治らなかった。
今思えばセーブせずにリセットしてバグ前に戻せば良かったな。
セーブして再起動で治ると疑いもしなかったので、うかつにセーブしたらもう進めない。
チートで無限ジャンプ出来るようにし、ギミックが動かなくても通過出来た。
ま、難易度としてはチート不要だったのは確かだ。
いやチートじゃなくても、ステートセーブやスローでズルしたのも確かだが。
謎解きは自分じゃ全く気がつけない事ばかりで、ずっと攻略サイトに頼りっぱなし。
攻略サイトを見ても意味わからなくて、動画も参考にした。
アクションも謎解きも、自力じゃ全然ついて行けてない。
GQuuuuuuXのネタバレに興味を持ったせいで、ちょっと一年戦争が気になってる。
ガンダム関連のPS2ゲームをやろうかなって思ってるところではある。
けどおそらくPS2では、ゴッドオブウォーと同じで字幕なしでしゃべって情報を出すんだろ。
ミュートして遊んでるからゴッドオブウォーはストーリー全然わからなかった。
ガンダム関係もストーリーを楽しむやつだと面白くないのかな。
いやストーリーはともかく、次やるべきミッションを音声で指示しそうで怖い。
音を聞かなきゃクリアできないゲームは困る。
字幕はたぶんこの時代はまだそこまで親切じゃなさそうだが。
AIにPS2のガンダム作品をリストアップさせたら、どうやら全然苦手な作業らしい。
ゲームのタイトルは間違ってるわ、対応ハードも間違ってるわ、全然役に立たない。
結局、昔ながらの方法でググりまくって探すことになった。
めぐりあい宇宙やクライマックスUCが面白そうではある。
また、YouTube情報ではジオニックフロントは激ムズの名作らしく、やってみたいけど尻込みする。
似たゲームがGCにもあるらしくそれも興味ある。
どうかな、次ガンダムやるか、ロープレ何かやるか。