アーカイブ

2023年 12月 6日 のアーカイブ

ENDER LILIESを遊び始めたのだが、第一印象として操作性がしっくり来てて気持ちいい。
少し進んだら難しくなり、ザコ戦でもゲームオーバーになってしまう。
でもデスペナルティは特にないようで気軽に死ねている。
ダメージを受けても祈りで回復できるシステムがホロウナイトに似てる。
アイテムをすべて回収した部屋はマップの色が変るってところが親切でいい。
探索はいきなり分岐し、上ルートはザコが強かったので下ルートに行ったらボス戦だ。
ちょっと強そうなボスだったので後回しにし、別の分岐にも行ってみたらそっちもボス戦。
しかし上ルートは弱いボスで初見クリアできた。
他にも行ってないところをすべて行って、もう下ルートのボスと戦うしかなくなった。
何回、何十回と負けて、パターンを覚えて攻略できた。
ググって出てきた攻略サイトでは、カウンターを当てればいいと書いてあった。
が、カウンターを当てる方が難しくて、結局は避けてからチマチマ攻撃して勝った。
結局あたしは使うボタンが多いゲームが苦手なんだよね。
ENDER LILIESは各ボタンに攻撃方法を割り当てるシステムだが、攻撃方法が多いと混乱する。
効率よくやるにはカウンターとか飛び道具を使うべきだが、使うと逆に操作ミスでクリアできない。
別に縛りプレイをしたわけじゃないが、まるで縛りプレイのように不利になる。
まぁとりあえず最初の難関も下手くそ縛りでクリアできたし面白いゲームだわ。

たぶんホロウナイトをやったことで、これ系のゲームは難しい物だと理解したんだよ。
どのくらい頑張って勝てないと諦めるかの基準がガラッと変った。
ザコ戦ですら死ぬけどそれが当たり前って思えるようになった。
ボス戦で何回負けようが、そのうち勝てるだろうと思って挑めるようになった。
そしてかなり下手くそだと自覚してから、攻略サイトを見たとしても満足出来るようになった。
ゼルダだと謎解きがあるせいで、アクションが出来なくても謎解きだけは自力でやりたい。
けどこんなアクションだけのゲームなら全く自力にこだわる気はない。
自力じゃなくてもクリアできたら嬉しい。
他人の真似だろうが技術が身について嬉しい。

メトロイドドレッドはあまり良くなかったが、これ系はやっぱり好きだわ。
つっても安売りしてるかどうかでゲームを選んでしまうので、ジャンルはバラバラになるけど。