アーカイブ
バリューパックで、WS259 I、TA-082、2.60という状況だったので狙い通り。
説明書はまだ読んでいない。
まず、2.71にアップ。
パソコンのBIOSアップデートと一緒で、必要以上に怖がることはないが、一応慎重にやる。
家族が電子レンジとか使ってブレーカーが落ちないよう、一応テレビなど無駄な家電を消して行う。
メモリースティックに勝手にフォルダが出来ているので、/PSP/GAME/UPDATE/EBOOT.PBPを配置。
PSPのシェルであるXMBとフォルダの関係が何となくつかめてくる。
アップデータはゲームフォルダ内に、ゲームとして配置され、それを起動するとアップデート終了。
続いて、2.71で自作アプリを起動するツールであるHENDを入れる。
TA-082専用ダウンデータと1.50ファームを入れて、HENDから起動してダウングレード終了。
TA-082では、この状態で不具合があるらしいので修正ツールをダウンロード。
が、使い方を調べたら、PSPが2台必要ということで、不具合修正はあきらめる。
さらにカスタムファーム3.10OE-Aをいれ、続いて3.10OE-A’をいれる。
これで、TA-082にあるという不具合を除き、全て最新の理想的状態になった。
あとはゲームのISOファイルをメモリースティックに入れれば起動できるらしいが、
なにぶん、バリューパック付属の32メガしか今はないもので、今日はここまでしかできない。
到着を待ちくたびれている間に下調べを十分にしたので、ここまでスムーズに出来た。
作業はこれだけでいいのだがもう一つ、DevHookというのを入れてあげれば、
ISOを圧縮したCSO形式で起動でき、メモリースティックの容量を節約できるらしい。
ついでだからこれも入れようとしたのだが、ここまでスムーズにいけたのにこれだけよくわからない。
あっちもこっちも良く読んでるつもりだがサッパリわからなかった。
必要に迫られるまでやらないでおこうか。
Amazonに注文したメモステが発送済みになってるので、明日あたりでゲームできるかもな。
2GBを買ったけど、安くなったら4GBに変えたいところ。
PSPのゲームがどんな感じか、OfflineListで眺めたり公式サイトを見たりしたのだが、
こりゃ売れねーよってのが正直な感想だ。
DSゲームは任天堂もサードパーティーも、公式サイトを見ればゲームがやりたくなる。
どんなゲームなのか、どんな画面でどうやって遊ぶのかがバッチリわかる。
ところがPSPのゲームは、ストーリーがどうのとかキャラの生い立ちがどうのとか活字を並べてみたり、
このゲームの元になった移植前のゲームを紹介してみたりで、やったことない人に何も訴えない。
むしろ、既にやったことがある人を楽しませるような内容になってると感じた。
あたしゃSONY系ゲーム機でしか出てないゲームはほとんどやってないから、わからないものばかりで、
各ゲームの公式サイトを見ても面白さが全然伝わってこない。
ぜんぜんやってみたくならない。
また、他機種からの移植が高評価ってのも、オリジナルで面白い物が出せてないってことで、
あるいはエミュでPS1とかのゲームを遊ばなきゃいけないほどPSPオリジナルはつまらないのかとか、
せっかく買ったPSPなのにゲームを入手する前から不安要素だらけだな。
なお、今後も日記にどのゲームが面白いとかつまらないとか書くだろうが、DSのマジコンネタと同様、
どのゲームが買った物でどのゲームがダウンロードした物かは曖昧にしてノラリクラリとしていきたい。
B26Fは隠し扉とワープの階。
全ての壁を調べ、全てのワープに飛び込み、戻されては進みを繰り返し、
長いことは長いのだが、ちょっとずつちょっとずつマップが埋まっていく。
ようやく全部埋めて、遂にB27Fに降り立つと、すぐに落とし穴でB28Fへ。
B28Fは床の半分がダメージゾーンで、ようやくB27Fに階段で戻ると、床の半分が落とし穴だと気がつく。
このゲームのマッピングの都合上、床の半分にオブジェクトを描くことは出来ないので、
今までは壁を表すために使っていたペンで、通常床と落とし穴との境界を書くよう切り替える。
見える敵キャラの後を追いかければ、そこは床だと言うことは確定できるのだが、
敵キャラが歩かない床もあるだろうし、そもそも邪魔だし、結局何度も落ちて登る繰り返し。
B26Fでの単純作業さえなければ、このB27FとB28Fの往復に耐えられたかも知れないが、
さすがにもう面倒くさすぎて、ネットで検索して攻略サイトに頼った。
ストーリー上のクリアであるB25Fまではダンジョンも意地悪は少ないのだが、
B26Fからは先に進ませないための意地悪てんこ盛りで、
長く遊べると言うよりは、長時間停滞してストレスがたまるって状況だ。
攻略サイトによると、案の定この先も、先に進ませないギミックで停滞させる展開のようで、
B29Fについては自力での解決は一切せず、完璧に攻略サイトの最短ルートで走り抜けた。
最下層であるB30Fに複雑な仕組みはなく、ただひたすら長い一本道。
ようやくB26FからB30Fまでのワープが開通したが、ここまで最短で歩いてくるだけでかなりの時間だった。
いったんセーブし、B30Fに待ちかまえる最強の裏ボスに挑み、人間の限界を超えるダメージを受け全滅。
もうやめようかなと思った。
パーティーに後から入ったバード以外、全員レベル最高で、これ以上鍛えることも出来ないし、
つまりはこれ以上ダンジョンに潜ってザコと戦っても面白くないから、コイツを倒す以外やることはない。
しかし、既に攻略サイトを見ちゃってるので、コイツを自力で倒そうというモチベーションは残っていないし、
かといって、攻略サイトで見て他力本願で成敗しても、結局ここで終わりだし。
ライトユーザー向けのDSで、ここまで長いゲームも珍しいが、
長いと言ってもそれは丁寧にマップ書いて無駄に何度も往復してたから長いだけで、
このマップを埋めていくという遊びをただの作業だと感じる人の方が圧倒的に多いだろうから、
ごく一部の人しか楽しくなかったゲームじゃなかろうか。
もちろん、そのごく一部とは、あたしのようにマジコン持ってるくせに製品も買っちゃう人を含む。
あたしも途中まではマッピングも育成も大変楽しめていたのだが、
最後は成長止まるし単調だしヒント不足で自力で解けないクエスト多いし、
蛇足でわざと長くしただけって言う印象を受けてしまった。
長いほど満足できるゲームもあるが、こいつは長さがつらいゲームで残念だった。
といっても、他は一週間で飽きるゲームが多いから、一週間以上ハッスルできたから他より良かったのか。
どっちにしろもういいよ。
さて、これからもDSは続々とゲームが出るわけだが、全部遊ぶわけにはいかない。
次は4月の逆転裁判とFFまで、別にやらなくていいかなって感じだ。
だからさっさと注文したPSPが到着して欲しいが、札幌は東京より遠いらしく、まだ来てない。
アマゾンに注文したSandiskの2GBメモリースティックも、「まもなく発送されます」が二日続いてる。
そりゃ、グダグダ言いながら長すぎる世界樹をもうちょっとやろうって気にもなるさ。