アーカイブ

2005年 10月 20日 のアーカイブ
1278 letters | 430 views | コメントする

某地所が最近SEOに躍起だ。
弘前と弘前市の区別はしていないのだが、
タイトルタグでそれなりのキーワードを入れてきている。
この間まで手作り感あふれるフレーム採用のページだったが、
いかにも業者に作ってもらったようなデラックスなサイトに生まれ変わっている。
しかしこの、いかにもなデラックスっていうのは逆に救いだ。
すなわち、あたしが個人でやってるようなイカサマを、
某地所のような集団で手分けしてやられたらかなわなくて当たり前なわけで、
彼らが自分たちで研究して追随しているのでないのであれば、
徹底したイカサマをする可能性も低いからだ。

本命サイトのみならず、ライブドアブログで補助サイトも作っている。
この辺も被リンクみたいなことを考えてか、あるいは入り口の分散か。
ともかく、徹底したイカサマを除いてはあたしと似たような事を狙っているようだ。
そして、各種検索で順位を上げたのだが、それでもまだ低い。
あたしが訪問してタイトルを変更しただけの某住宅の方が高順位だ。
この理由は完全にわかっていて、某住宅はケンタクと同じくらいYomiに登録している。
某地所は関連グループからのリンクは多いが、外からのリンクは少ない。
やはりYomiの無差別登録は必要だろう。

また、Yahoo!については弘前は不動産屋が全滅しているが、
八戸は不動産屋がビシバシ上位に出ている事に気がついた。
八戸の、しかもYomiに無差別登録しているわずか数社が完全に上位だ。
ケンタクなんて、不動産と書いてある所ぐらいしか登録してないが、
八戸のその数社は、青森県って書いてあるところならかまわず登録している。
相互リンクページのYomiバナー数も半端ではない。
弘前でやってなくて、八戸の上位数社がやってる事と言ったらこれだけ。
Yomiサーチへの無差別登録はヤフー対策になるかも知れない。

今はまだGoogleが面白いしミラー実験も終わってないので、
年末年始辺りに実験してみることにして、今はネタを集めよう。

4337330348
4337330348

どこにページランクを取得しに行くのかで、今なら変更前と変更後を比べれる。
汁ムゴ魚ではサイトトップが3→4のようだ。
しかし注目は内部ページで、2005/10/01の日別ページにPR3がついているが、
2005/10/02以降のページはPR0だと言うことだ。
現時点で、10月2日どころか、10月12日までキャッシュはされているわけで、
何が言いたいかというと、10月01日の時点でPRの計算されたんだなと。
あるいは、2005/10/01のデータを拾ってから、次のデータを拾うまでの期間のいつか。
いずれにしても、9月以前のデータによるランキングではないよな。
9月末から10月にかけて作ったYomiミラーは、ikutoもorokaもランク付けられているが、
yamadaにはついていない所を見ると、やはりそのあたりだな。

ケンタクは2→4なので、数々のインチキが少なくともPR上昇には効果を示しているわけだ。
Yomiミラー群はトップページしか拾われていないので、ミラーの有効性はまだ未確認だが。
なかなかミラー群の中身のページが拾われないので、
昨日あたりからyomi.oroka.comをよそのYomiに大量登録開始した。
検索して出た所に読まずに登録、一つあたり何秒で片づけられるか自分への挑戦状。
こういうのほどスクリプト組んで一括で登録すべきだよな。ま、暇だし手動で大丈夫だが。
あまりやると目が疲れて大変なので、一日100件くらいで数日かけてやろうかね。
今回はorokaを、年末あたりにikutoを、と言うようにほとぼりさましながらね。

おそらくこれまで通り、客はほぼYahoo!からしか来ないので、
現在はYahoo!の順位が上がらない事の方が問題なのだが、
上位にいるサイトの条件がわからないので、こっちは対策しようがない。
もし今年中にYahoo!対策のアイデアが浮かばなかったら、
どうせ2月から3月までYahoo!に広告だそうと思っているし、そっちはしょうがない。
Yahoo!対策はビジネスであり、Google対策は趣味だと割り切り、
遊びでミラーサイト作り、金払って広告出すってことで良いと思うんだ。

B0000YOTBW
B0000YOTBW

本当に素人で申し訳ないが、ブログのPingの話な。
まず、トラックバックとか言うのを知ったのもわりと最近だ。
どこかよそのブログから自分のブログにリンクさせようなんて、
なんの役にも立たない本当に余計な機能だと思うよ。
ウチのページも見てください!って宣伝書き込みをするツール提供だもん。
ブログは宣伝ツールと被宣伝ツールが一体になったようなもんだ。
無制限にトラックバックを受け付けてものすごい縦長になった記事も良くある。
これからはトラックバックも最新から10件づつ表示とか必要かもな。

さてだ、そのトラックバックはブログ対ブログの宣伝だが、
もう一つ、更新Pingはブログからブログ検索サイトへの宣伝なわけだ。
ブログに記事を書くと、指定したサイトに更新通知を自動で送信する。
更新通知はとんでもない数のブログから送信されるので、
自分の書いた記事が新着情報として目立てるのはごく一瞬なわけだが。
きっと、ウチの嫁みたいに、宣伝してると気がつかずに書いてる人も多数だろう。
rNoteはもともと記事をブラウザで書くシステムじゃないので、
書いたら自動で更新Pingを送るというシステムも備わっていない。
ブラウザから記事書くのも、Ping送るのも、第三者が追加で書いたPHPでやるわけだ。
あたしの場合、当初は珍々堂と同様にトップ以外は検索はじく予定だったので、
更新してもPingは送信しないrNoteで都合が良かったのだが、
アフィリエイトの件もあり、先日からPing送信プラグインを使ってみている。
そのせいで、リンク元という所にいろいろ出ることが多くなった。
例えばXOOPSと、一言書けばXOOPS関連サイトに自動的にリンクされたり、
楽天とか靖国神社とか書けば、その言葉で検索してくる人もいると言うわけだ。

トラックバックだとタダの宣伝みたいになっちゃうけど、
更新Pingはまるで、ブログ検索エンジンにコッチから協力してあげてる風だ。
たくさんのブログの更新情報を集めたいサイトと、
よりたくさんの人に読んで貰いたいブログサイトの相利共生が成り立っている。
トラックバックも更新通知も、仕組みは同じだが送信先が違うだけで、
ウザイ宣伝にも協力的通知にもなってしまうのだなと。
この通知関連のシステムを利用して、なにか面白いソフト作れないかなと考えている。

4022500174
4022500174