検索結果

キーワード: ‘めんど’
1287 letters | 521 views | コメントする

 黒猫のウィズにはSSに進化できるカードが存在するが、その進化素材を獲得する為のダンジョンがノーコン出来ないで諦めきっている。実際、SSで強いやつはSでも強いし、SSで弱いやつはS出も弱い。だからSS進化は自己満足だと思っていた。でも魔道杯でその入手困難な進化素材を配布してるので、あたしのようにノーコン出来ない人にとってはありがたい。いや今だからありがたいんだけど、そもそもSS進化キャラはガチャで入手する物なので、ガチャでSS進化できる…続きを読む

1401 letters | 618 views | コメントする

 先日クリスタル50個の10連ガチャをやったばかりだが、今回は25個で10連ガチャ出来ると言うことで、その25個でってのがいつまでなのか期間も書いてないし、焦ったらいいのかウィズセレまで待ったら良いのか微妙なところだった。それよりも、ギルドマスター再獲得イベントの期限が迫ってるので、今のうちに常設エリアをどんどんクリアしようと躍起になっていたところ、普通にクリスタル25個貯まってしまい、我慢できなくてすぐガチャしてみた。結果は大当たりと…続きを読む

1555 letters | 529 views | コメントする

 あたしの現在の趣味はリセマラだね。いろんな事を面白がってこの日記に書いてきたが、少なくともゲームではなくゲーム内のガチャで当たるかどうかを面白がってるわ。ケリ姫なんかもあれはもうスタミナの概念がないからただひたすら作業を繰り返すだけになってるけれども、ガチャで新メンバーが当たれば育成でやる気出すし、ガチャでドレスが当たれば育成費用を稼ぎ始めるが、ガチャがハズレてたらモチベーションもなくなって当たるまで放置になっちゃう。ゲームはつまらな…続きを読む

1511 letters | 462 views | コメントする

 魔道杯の賞品は魔道杯が始まるまでわからないわけだが、今回は始まってみたら水と火のAS回復キャラが貰えると言うことで、大慌てで2台のiPhoneをフル回転。前回の経験から土日の好成績は難しいと思い、初日の金曜日を狙ってみた。事情としては、メインアカウントが雷属性のAS回復持ち、サブアカウントが水と火のAS回復持ちなので、今回の魔道杯ではメインアカウントが全属性回復持ちが揃っていい感じに充実する。逆にサブアカウントはリセマラでリース1ピノ…続きを読む

1639 letters | 775 views | コメントする

 ドラクエモンスターズスーパーライトで、ついにAランクのキラーマシンがSランクのSキラーマシンになれるよと言う更新があった。待ちわびた人もいるだろう。あたしの場合はそもそもキラーマシンをまだ当ててすらいない。そして、そのいつかは欲しいキラーマシンが、Sランク転生でまるで別物のグラフィックになってしまうと言う点が、あたしにとっては残念な事だ。たとえガチャでキラーマシンを当てたとしてもAランクだから戦力不足だし、Sランクに転生しちゃったらキ…続きを読む

1357 letters | 1028 views | コメントする

 ブレイクジョーカーで今狙っていることは、ファングメモリを大量に集めることとスペード消しの響鬼を大量に集めることだ。そしてその目標の一つが達成できるヒーロー特訓場イベントが開催されている。前回このイベントではファングメモリを3個入手したので、ナンバー違いのファングジョーカーを3体作り、全てスタメンとして使っている。前回3個しか入手出来なかったんだから、今回も相当厳しいだろうという想定で挑んだ。しかし今回は前回と比べてこちらのデッキがパワ…続きを読む

 ドラクエモンスターズスーパーライトは毎日毎日お詫びばっかりしている。ログインの時にでるインフォメーションでは、本来ならゲームが楽しくなるような耳寄り情報を出したいはずだが、あれが出来ないこれが出来ない、停止する延期するで、非常に悪い状態になっている。そして今日はついにプロデューサーレターと称する長々と書かれた謝罪文的な物が出た。結果的には、タダで遊んでるあたしにもたくさんのプレゼントをくれると書いてあるわけでそれはそれで嬉しいけれども…続きを読む

1577 letters | 1730 views | コメントする

 いくらウチがスマホ御殿でも、ほとんどがキャッシュバック目的でタダで貰ってきたゴミ端末なので、ブレイクジョーカーをインストール出来ない物が多い。自作自演で自分の招待IDを入力しても16台が限界だった。しかしブレイクジョーカーの招待特典は30人まで貰えるので、あと14人をどうにかしたいと思い、リセマラ出来ないか研究したら普通にその日のうちに出来てしまった。リセマラ出来ると言うことは、端末2台あれば自作自演で30人招待の特典であるウィンガー…続きを読む

 やっぱりXPまではWindows自体が面白かったわけで、Vista以降はつまらなくなったと感じている。だからこそ以前はふざけたプログラミングをいろいろやって楽しめていたけれども、今は自分で使う真魚とテキトウインサツしか公開していない。真魚の方はまだやらなきゃいけないことがあるんだけど、やり始めたらまた区切りが難しいので、とりあえず一段落させてテキトウインサツのメンテもしようと思う。ここ最近の真魚の更新は、Windows7向けに作った部…続きを読む

 真魚の本当に作り始めた根本の理由に立ち返ることになるが、複数のドキュメントを一つの窓で開きたいからタブ式にしたわけだ。当時テラパッドとかSDIばっかりだった中、自分で手間をかけて作ってでも欲しいと思った機能は、タブ切替より「複数ウィンドウ開かない」という事だったわけで、それなのに今さら複数ウィンドウを開くようにするってのは存在意義にも矛盾することなんだよね。でもドキュメントを並べて比較したい事はあるわけで、そのために無理矢理MDI化し…続きを読む

1224 letters | 877 views | コメントする

 最新の真魚をいじって古いタブ式に戻すのは大変すぎると思って諦め、古い真魚をいじって新しい要素を足していこうって事で、まずこの自分で書いてる日記を読み返している。真魚に添付している更新履歴には、更新内容を箇条書きにしかしてないけれども、日記にはなぜそれを実装したのかを事細かに書いてある。もう書きすぎだわ。いくら読んでも終わらねぇ。しかしその書きすぎな内容を読んでいると、いちいち同意せざるを得ない。何もかもが、確かにそのように更新すべきだ…続きを読む

1665 letters | 854 views | コメントする

 闇の神秘龍で地獄級に勝利し、その勢いでヘラ降臨2連勝。ヘラ降臨なんてものはボスの確定ドロップが欲しくてだいぶ前にやったきりで、その頃は虹クリを使用してかなりターン数を消費して挑んでいたと記憶している。それ以降、もう何度もヘラ降臨はイベントとして行われているけれども一切挑もうとも思わなかった。ヘラはギガグラ持ちであり、パズドラでさらに強い敵と戦っていこうとしたとき、ハーデスとかイースとかのスキル上げを行うために何度もチャレンジする事にな…続きを読む

1676 letters | 792 views | コメントする

 真魚をほったらかしているので徐々にユーザーは離れて言ってるだろうが、作ってる本人は毎日起動してるメインツールだ。そして、自分でやっておきなら大きな失敗を抱えてしまったなと思っている。それはマイクロソフトの行きたい方向について行ってしまった事だ。XPまではいいんだよ、むしろWin98までの対応をやめてでもXPにネイティブなものにしようという事で真魚を作ってきたんだから、そこまでは間違いではない。でもマイクロソフトはVistaというかその…続きを読む

1636 letters | 962 views | コメントする

 米国のプロテインはほとんどプラスチックのボトルに入って売っているわけだが、タップリ飲んでタップリとゴミが出ることを考えて袋入りのプロテインを選んでいる。そのために選択肢も少なくなってしまっているが、かろうじて、容器を理由に選んでもまだ選択肢はある状態。今回初めて、ダイマタイズの10lbsで3色ミックスっていうのを選んだんだけど、袋が破れて送られてきた。売ってる店のホームページには、袋入りのプロテインは飛行機の気圧変化に負けて袋が破れる…続きを読む

1293 letters | 915 views | コメントする

 先日、嫁が秋田のナンタラって言うラーメン屋の生麺を買ってきたんだけどうまかったのよ。いや、ラーメンがうまいのは当たり前なんだよ。その当たり前が津軽だけ出来てない。津軽なのか県内全域なのかは知らないが、製麺所の生麺がクソ不味い。最寄のスーパーでは北海道の菊水の麺が結構おいてあるけどうまい。岩手もナンタラ言う生麺おいしかったわ。あとつけ麺用って書いてある太麺をラーメンにしてもおいしいわ。でも、青森県の製麺所で作ってる麺だけクソ不味い。もう…続きを読む