アーカイブ
ドラガリのやり直しアカウントも6章まで無理矢理クリアした。
	ずっと、適性戦力を大幅に下回ってますよの警告が出てた。
	そりゃ戦力が主人公のみで、あとは☆3の火が三人でいけばそうなるわ。
	誰も死なずにと言うのはさすがに無理なので、粘らずさっさと先に進めた。
	火属性は主人公とフェニックスでいけるけど、闇属性がどうにもならずコンテした。
	もう少しドラゴンのゲージが貯まりやすくないと、レベル上げても難しいかも。
	道中のザコとボスが属性違うせいで、最適な攻略を見失っているのかもね。
	んで、今日でピックアップガチャが終わるから、ぜひ光ドラゴンを当てておきたい。
	キャラはジュリエッタを当てたのに、ドラゴンは配布の光じゃもったいない。
	そう思って回収したルピを全部つぎ込んで最後のガチャして、当たりが二つ同時に出た。
	ドラゴンの虹が出たからピックアップのジャンヌかと思いきやアグニ。
	フェニックスで戦っていける手応えあったから、そんなに嬉しくなかった。
	しかしそれと同時にピックアップのエゼリットも出たから、火は盤石となった。
	キャラとドラゴンの属性が同じならリセマラ大当たりとなっている攻略サイトがある。
	それをリセマラじゃないけど6章攻略後で達成できて良かった。
	☆5はキャラが火と光、ドラゴンが火と水と闇で、護符なしというスタートになる。
	リセマラでガチャの渋さを体感した後だから、かなり当たった方だと思う。
火のドラゴンが充実したばかりだが、火のドラゴンが貰えるイベントが始まる。
	水キャラは配布☆4のみだが、ドラゴンが☆5を持っている。
	常設クエストの火ステージでハードには全く手も足も出ないレベルだ。
	その水キャラを育てることが優先だから、火の☆5はせっかくだけど後回しな。
	曜日クエストもタイミング悪くてしばらく火はお休みだ。
あたしにとってはアクション難易度が高いので、楽に勝つためにもっと育成したい。
	楽に勝つための育成に時間がかかりすぎ、スタミナあふれてもやる気が出ない。
	しょせんこれも、リセマラが終わったら消す程度のアプリかも知れない。



