アーカイブ

2012年 のアーカイブ
1230 letters | 1538 views | コメントする

 削除記事からコピペ。 Windows Live Writerが全くいいところなしだったから、他のブログ投稿ソフトなんか使う気にもならなかったが、連携できそうなブログサービスを探してるとその方法 がブログエディタと同じなもんだから、ググってるとブログエディタの一覧にも行き着くわけだ。そのほとんどは有料なんだけど、無料でしかも各種ブラウザの アドオンとして使えるScribeFireというのがあるので、Firefox版を入れて使ってみた。投…続きを読む

1635 letters | 1363 views | コメントする

 先日、iPhoneのMMSが調子悪くてやむを得ず5.1にアップデートしたけど、その時はどうせ5.0.1にDGできるだろうと思っていたから、気軽にやってしまった。しかしバックアップしておいたiFaith作成の5.0.1がエラーで使えなかった。5.0.1が使えないなら、一緒にとっておいた4.3.3も使えないだろうと思って試しもしなかった。5.1はまだひもなしの脱獄ができてないせいか、もしかしたら不安定なのかも知れないんだけど、AppSto…続きを読む

1371 letters | 1394 views | コメントする

 rNoteを使ってたときは真魚にテキストで文章を書き、rNotePadにコピペして投稿していた。だからたぶんrNotePadが自動的にbrタグを入れてくれていた。投稿後に修正しようとするとソース表示しかなかったので、追記とかしたときは自分でタグを入れてた。そのrNoteの投稿を全部WordPressに持ってきたので、データベースに入ってる生の投稿データはrNote式の改行になってるわけだ。すなわち、一回の投稿につきpタグが一回だけで、…続きを読む

1440 letters | 1174 views | コメントする

 WordPressがデフォルトで吐いてるRSSでは自分の好みに合わないって時、固定ページ用テンプレートを作ってHTMLではなくRSSを吐かせちゃえば良い。その方法で結構大きめのRSSを作ったら、アグリゲーターがタイムアウトしてた。一回のタイムアウトぐらい大したことじゃなくて、おそらく次回のアクセス時には、前回のアクセスによって作られたキャッシュがあるはずだから、おそらく固定のHTMLでも読み出すかのように動作するだろうと思ってたのに、…続きを読む

2359 letters | 1651 views | コメントする

 ブログのサイドバーってのは結構こだわって作り込んでる人が多いと思うが、こだわって作ったのを見てくれてる人ってどんだけいるのかなって話。あたしは今年、活発にサイト更新を再開したけど、しばらくはゲームとか囲碁とか筋トレとかに夢中で、日記は投稿するがそれ以外全く更新しないでいた。その間も、その夢中になってる事について毎日いろいろググって、ネットはやっていたわけだし、よそ様のブログを見てなかったわけではない。あたしがWordPressという物…続きを読む

1816 letters | 1477 views | コメントする

 使ってないけど使おうと思えば使えるメールアドレスって、結構みんないっぱい持ってると思うんだけど、どれが何用か明確に使い分けないとわけわかんなくなる。WordPressから連携ブログに送信するためのメールアドレスは、アカウント登録時の確認のため受信できるんだけど、普段は自動送信だけで受信しない。そういうのも含めて、独自ドメインもフリーメールもあっていくらでもアドレスを作れる状態だし実際いっぱい利用してるけど、受信するのは仕事用、プライベ…続きを読む

1236 letters | 1415 views | コメントする

 誰かと交流したがるわけでもないのにいろんなソーシャルに登録し、誰かに見せるわけでもないのにいろんなブログに登録し、全部連携しちゃおうっていう遊びにはまってるところだが、本来の目的に立ち返ると、この汁ムゴ魚に自己満足で長文を投稿できればほぼ満足で、さらに求めるなら短文も投稿できた方が良い。だからTwitterに書いてみてなかなか良いなと思ったし、それをWordPressのウィジェットに飾ってちょうど良いなって感じだったんだけど、Twit…続きを読む

 pesterousっていうブログっぽいサービスは、メールで投稿できる事を一番の売りにしているのか、それともposterousを紹介してるサイトがメール部分をやたらピックアップしてるか、あたしにはブラウザ投稿よりメール投稿で行きたいサービスのように認識された。日本語に対応しているとはどこにも書いてないが、ブログタイトルとかは普通に日本語に変更する事ができた。でもいざメールで投稿してみると、本文は大丈夫だけどタイトルが文字化けしてる。=?…続きを読む

2055 letters | 1544 views | コメントする

 WordPressの新規投稿で待ち時間がやたらあるので、タイムアウトとかでバグるんじゃないかとヒヤヒヤする。いろんなサイトに更新通知を送ってたらそりゃ投稿に時間がかかって当たり前だが、果たして本当に遅いのは更新通知のせいかって事に疑問を持った。たまに短い文章で投稿テストするとあっという間に完了するのに、長文をポストするとそれだけ時間がかかる。連携通知は長文だろうが短文だろうが、本文を送ってないんだからかかる時間は同じなわけで、待たされ…続きを読む

2567 letters | 1414 views | コメントする

 何年か前、エイプリルフールが嫌いだって話を書いた。嘘をついてもいい日ではなく、面白い嘘をエンターテイメントとして発表する日だと。いざエイプリルフールだからって面白い嘘が考えつく人ってのは、エイプリルフールじゃなくても何かしら普段から人を楽しませてるに決まってるわけで、そうでもない人が無理にエイプリルフールだからって嘘を考えようとすると、誰も楽しくない嘘をついたり、人を傷つけたりするので、そういう人はエイプリルフールでは嘘をつく側に回る…続きを読む

 WordPressの新規投稿時の仕掛けをいじって、どうなるか気軽に試そうとすると、13の無料ブログサービスに更新通知を連携したりPing飛ばしたりツイートしたりサイトマップ送信したりするから、自分の所だけ消してもよそには残ってしまうわけで、そうならないためには通知関連を全部ストップしてからテストしなきゃいけない。新しい事を試すのも不自由になってきた。  今回は、これまでとりあえずソース盗用のコピペで書いてきたXML-RPC連携部分をも…続きを読む

1352 letters | 1744 views | コメントする

 メール投稿に一斉送信して受け付けるところと受け付けないところがあるのもスパム対策なら、XML-RPCやatomAPIを一斉送信して受け付けないところがあるのもスパム対策なんだろうと悟った。atom apiだかatompubだか、おそらく両者には違いがあるようだがよくわからない。そのatomなんちゃらはググって出てきたサンプルを使って上手く投稿出来たのはアメブロのみ。アメブロはメール投稿でHTMLを送ってもテキストに変換されてしまうから…続きを読む

 WordPressからメルマガプラグインを使って各無料ブログのメールプラグインに更新情報を送るという方法では、なりすましメールの規制がゆるいところじゃないと受け付けてくれない。下手したら国内3大キャリアのメアドしか受け付けなかったりする。他に似たような事をしようとすると、やっぱりPHPでブログ管理アプリをなりすましてXML-RPCに投稿するしかない。それをWordPressの新規投稿時に起動して、各種ブログに一斉送信しようって言う魂胆…続きを読む

1561 letters | 1299 views | コメントする

 rNoteからWordPressに移行した当初、過去ログをインポートしてもパーマリンクだけは少し変わってしまうことになり、正規表現で301転送ルールを仕込んでなるべく元の記事からそのまま飛ぶように設定したが、WordPressのバグだかプラグインのバグだかテーマのバグだか知らないが、個別投稿のパーマリンクで表示されるのが個別投稿ではなくバグったアーカイブになってしまったので、当初の設定はあきらめている。そしてその妥協策として、以前の記…続きを読む

 facebookとTwitterはいろんなサービスと連携していて、自動で書き込みとか読み取りとか出来て使い勝手が良いのに、Google+だけはどこかから自動で書き込むようなサービスがなくて、例えば長文をブログに書いてそのダイジェストをソーシャルに自動投稿したいって言うニーズを満たさない。じゃぁGoogle+に書き込んでそれを他のソーシャルやブログに自動的に飛ばせるかっていうと、それをリアルタイムでやってくれるサービスは見あたらないが、…続きを読む