アーカイブ

2012年 4月 26日 のアーカイブ
1891 letters | 1932 views | コメントする

 Delphiは買ってしまったが、当初目論んでいた64bit版真魚は、少なくとも今回のDelphiでは作れそうもない。Delphiというか64bit版のWindowsがそもそも、ポインタは64bitだけど数字は32bitで扱うような仕様になってて、内部で64bitのデータを扱っても外部には32bitずつ自前で切り分けてどうにかしなきゃいけないみたい。せっかくシンプルに作ってる真魚だから、シンプルに64bit化したかったが、いちいち小細工して出来ない事もないけどやりたくもない作業が必要だ。たしか32bitだと2GB以上のデータを扱えないはずだが、真魚の作りではそれより遥かに小さいファイルでも、折り返しだの色分けだのの処理でもたつき、まぁ表示だけならどうにかなっても編集ともなると全く実用性を失うはずだ。それもシンプルに作ってるからで、すなわちよそのエディタと違って切り分けてないからであって、宿命的に大きなファイルに弱い構造だ。たとえDelphiのみならずWindowsが数字を64bitで扱っても、真魚で64bit級のデータを扱うにはよっぽどCPUパワーが必要じゃないかと思う。ただ、1ファイルで2GBではなく、真魚で同時に開く複数ファイルの合計で2GBなわけだから、それでもメリットはあるかも知れない。まぁ、自分で使っててその壁に当ったことはないけどね。ともかく、64bit化は遠い将来にもし必要性を感じればやるかも知れない程度で。

 と言う事は、今後も真魚は32bitで作るわけで、古いXPとかの32bit版Windowsでも動くはずだ。でもあたし自身がもうXPは特定目的の仮想マシンでしか使っていない。Vistaも使っていない。普段使ってるパソコンは全部7の64bit版だ。今後アップデートした真魚がXPでまともに動作するかどうか、XPのパソコンを用意して検証する気はないので、さてどうするかと。いや、もちろん32bitなんだから普通にXPで動くだろうよ。検証なんか要らないだろうよ。でもWindows7でしか動作確認してないアプリは、やっぱりWindows7専用アプリなんだよ。そしたらもう思い切って、今後の更新ではXPでは動かないような7以降専用機能を盛り込み、XPの人は古いのをダウンロードして下さいって事にしてしまおうと思ってる。で、7でしか出来ない新機能って何かな?って事なんだけど、まぁ別にないね。64bit化しないんだからいっしょだわ。Direct2Dってので描画をもっとよく出来るらしいけどたぶん使わないね。でも表示上はWindows7の64bit専用として更新していくつもり。

Delphi XE2プログラミング入門

 なんせDelphiを買うってのは大出費なわけで、意地でも更新しないともったいない。だからもう更新する気はマンマンなんだけど、そもそも当初の予定だった64bit化が頓挫したので、他はモチベーションの上がらない微更新ばっかり。更新せずに自分で3年使い続けられたのに今さらの更新も必要としていない。必要としてない更新をするってんだから、ホントにろくでもない方向に行くかも知れない。でも今までもそうだったが、あたしはあたしの欲しい機能を真魚に盛り込む。今欲しい機能は、WordPressに真魚で投稿したいって事があるんだけど、そこまでしなくても真魚で下書きして投稿しやすくする補助機能とかは欲しい。あとやっぱりタブじゃない別ウィンドウとか欲しいよ。むしろタブなしにして編集領域広げたいくらいだ。いきなりSDIに路線変更とかはしないまでも。