検索結果

キーワード: ‘ノー’
1450 letters | 1040 views | コメントする

 ガチャの引きが悪いので、欲しいキャラは倒しに行って卵を落とすのを狙いたいところだが、その卵の確率も悪すぎておそらく何百分の一とか何千分の一とかになってるんだろう。ノーマルではボスを狙って卵を取ると言うことは全くあてに出来ないレベルだが、スペシャルでは期間限定ながら珍しいキャラを手に入れるためにやるようなものだから、そこにでてくるボスも入手はしやすくなってると思うんだよ。でも実際は高難易度に挑まないとあまり確率は高くないようで、水の歴龍…続きを読む

 携帯電話コーナーを見に行った時に、と言ってもあたしの場合は使う電話じゃなく儲かる電話を見に行った時だが、展示してある機種の横に書いてある金額ってのは非常にわかりづらいんだけど、あたしが注意してみているポイントは「キャッシュバック」「機種代金」「24ヶ月合計割引額」の三つだ。恥ずかしい言い方をすれば決して重なることのない三つの太陽が一つに重なるときに奇跡が起る。普通は月々サポートの金額が大きい機種ってのは最新機種なわけで、最新機種は安売…続きを読む

 ちょっと携帯のキャッシュバックが少なくて面白くない状況になってるので、いらない回線は違約金払って今月中に解約しようと思ってたんだけど、docomoのLynxっていう5インチのノートパソコンみたいなやつが0円だったので2台MNP申し込んできた。まだ受け取ってない。審査大丈夫だろうか?0円でキャッシュバック2万円だと、キャッシュバック受け取りまでにかかる費用でトントンになっちゃうから、延命してもめんどくさいだけって気がして、今月のdoco…続きを読む

1482 letters | 1385 views | コメントする

 Yahoo!のADSL 8MからBIGLOBEのWiMAXに乗り換えた。数あるMVNOの中からBIGLOBEを選んだのは、別にBIGLOBEやNECが好きだからでもキャッシュバックが貰えるからでもなく、お目当てのURoad-Homeというルーターを選ぶ事が出来るからだ。固定回線の代替で使うためのWiMAXルーターは、今のところこれとNECのやつとどちらかになるんだけど、ほとんどのMVNOはNECのやつしか選べず、NEC系のBIGLOB…続きを読む

1643 letters | 922 views | コメントする

 なんせ今ならタダだから、現役で稼働してるWin7パソコン2台、まるごと新しくしちゃおうと画策してるが、そうするとデータ移動とかどうするかって事もあるし、面倒くさがってまだ先送りにしている。とりあえずそのデータ移動に使うために、外付けハードディスクは新しいやつをまた買った。パソコン本体のハードディスクを大容量に交換する度に、余った古いディスクをケースに入れて外付けで再利用するって事を繰り返してきたが、普通の3.5インチディスクはデカいし…続きを読む

 もう断然来月の一斉MNPを考えてるので今日はただの偵察なんだけど、毎週ラーメン食いに行ってるからついでにケーズとヤマダを見てきた。ケーズは毎月恒例のauの4S一括0円ぐらいしかまだ月末モードに突入してないみたいで、お目当てのS2WiMAXもノートも先週と全く同じ。しかしヤマダはもう月末モードなのか、ピンク色のauスマホに3万キャッシュバックが付いてたので、これだったらうちの2in1回線をそのまま解約して0円にするより、MNPの手数料と…続きを読む

 明後日、docomoに1回線入れられるようになるんだけど、ポイドがもうなくなってたしキャッシュバック2万円ごときじゃ動く気がしない。一応ギャラクシーノート0円はやってたけど、単発で行くにはMNP費用がもったいない。以前のように高額なキャッシュバックがでるなら我慢できずに次々とMNPしてしまいそうで、待つって事はあり得なかったが、こうも渋いと動きたいのを我慢して待つのではなく、動く気がしないから動きたくなるまで待つって事になるなぁ。4万…続きを読む

 あたしの母親はちょうど定年で時間を持て余しているのだが、3歳と7歳の孫がiPadでYouTubeをみたりゲームをやったりしてるのを見て、自分にも出来そうだと思ったようだ。数ヶ月前から欲しいって言ってたんだけど、4万円したら今はノートパソコンも買えちゃう時代なわけで、はたして本当にiPadで良いのかって事も含めて決断できずにいた。でも確かにノートパソコンの方がSDもDVDも使えるし便利なんだけど、iPadには便利を犠牲にした簡単さという…続きを読む

2419 letters | 1943 views | コメントする

 あたしのApple嫌いは変わっていないし、iOSデバイスよりAndroidデバイスの方が根本的に便利だ。その上、趣味としてもAndroidでアプリを作るっていう遊びは敷居が低く、クソ高いMacを買って年会費も払って審査も受けなきゃいけないiOSには関わりにくい。それでも、最近はAndroid端末にSIMカードを入れて持ち歩くことはめっきりなくなり、もうずーっとiPhoneしか使ってない。2年更新の1年が過ぎ、さて来年はどうするかって話…続きを読む

1518 letters | 1571 views | コメントする

 嫁のノートパソコンが調子悪いって、またかよと。買ったばかりじゃん。調子も何も壊れてるか壊れてないかの二つしかないんであって、一時的に調子悪くてほっといたら自己回復するようなシステムにはなってねーよ。なんかもう関わりたくない。いや、関わりたくないのは嫁に対してであって、嫁が壊したかも知れないノートパソコンは、あたしにとっては壊してもいいオモチャであり多いに関わりたい。嫁の大事なパソコンイコールあたしにとっても大事な人の大事なパソコンだか…続きを読む

1803 letters | 1444 views | コメントする

 今回は歯周病の治療2回目で、下の歯をまとめてやった。前回と同様に、歯と歯茎の間をギュルンギュルンするやつ。今回は飲み薬なし。前回の治療では、その歯と歯茎の間のギュルンギュルンが果たしてどれほどの意味があるのか、半信半疑ではあったのだが、その治療以来、歯磨きしても血が出てないしマウスピースにも全然血がついていない。それだけでも大きな成果を感じているので、今回のギュルンギュルンの時点ではもうどうぞやって下さいってくらいの気持ちでいた。でも…続きを読む

2119 letters | 1909 views | コメントする

 嫁の実家で初めてパソコンを買ったんだが、量販店でブロードバンドの契約も一緒にすれば本体は激安になるよっていうありがちなパターンにまんまと乗せられてた。買ったは良いけど全く開封しないでほったらかしみたいで、嫁にセットアップを頼まれたんだけど、セットアップと言ってもどうせ最初に名前入れるだけで終わるし、ネットはYahoo!のADSLで有線のみだからパスワードとか一切要らないパターンだってことで、誰でも出来るからやって見ろって言ったんだが、…続きを読む

1539 letters | 1215 views | コメントする

今でこそスマホだからパケット通信がパンクしそうだとか言ってるけど、よく今まで言われずに来たものだよ。 あたしは昔からパケットだけじゃなくワイヤレスなものになんだか抵抗があって、 無線LANもやり始めるまで相当遅れた経緯がある。 ノートパソコンを使ってるやつはネットにつなぐときだけケーブル刺せばいいじゃんとか思ってた。 あと未だにマウスもキーボードも有線で使ってるし、PS3のデュアルショックもつなぎっぱなし。 そういう性格だからだろうけど…続きを読む

生まれながらのって事もないけど根っからのApple嫌いで、 パソコンの調子が悪いってあたしに言ってくる人が必ずAppleの何かをインストールしてたり、 だからこそ自分のパソコンにはAppleのソフトをインストールしたくなかったが、 iPhoneを使う上で仕方なく入れ、その後からショートカットが効かないときがあったり、 終了するときにエラーが出たりするようになってやっぱりAppleがダメだって思ったし、 iPhoneがどうしても気に入らな…続きを読む

2457 letters | 2636 views | コメントする

TF101を二つ買って、一つは起動ロゴでループして起動しなくなり、もう一つは画面すらつかなくなった。 壊れたのか壊したのかっていう話になると、一個なら微妙だが両方だともう壊れたとしか思えない。 最初のはフォントをインストールして動かなくなったかも知れないと疑ったが、 フォントのパーミッションを間違うと起動しなくなると言う情報を事前に知ってたわけで、 知ってたから気をつけてやったのに失敗するわけがないわけで、 それでももしかしたら自分の作…続きを読む