検索結果

キーワード: ‘ルナ’
1856 letters | 374 views | コメントする

別の大会で優勝してるのにオリンピックだけ年齢制限で出場できないのはおかしいと、 特例の適用や年齢制限の撤廃を求める声が上がっているが、 そもそもフィギュアスケートという競技自体に疑問を持ってみる。 フィギュアスケートは何を競うスポーツなのか? 陸上競技はわかりやすくて、現在人類で一番速く走れるヤツを決めるとか、 人類で一番高く飛べるヤツを決めるというスポーツだ。 たとえ子供であっても、一番速く走れるならその子が金メダルであり、年齢制限不…続きを読む

なぜ、10月の記事がURL表示になっていたのか、なぜ日付ページがURL表示なのか、 今のところ仮説でしかないが、説明できそうだ。 それは、11月に行った”最近のエントリー”削除にヒントがあると思われる。 rNoteとAdSense サイトの中で一番ページランクが高いのは入り口な訳で、 Googleサイドが、このページランクを信用するなとアナウンスしたとしても、 Googleがサイトの中で一番重要と判断するページが入り口であることは変らな…続きを読む

要はトータルでプラスになるかマイナスになるかが問題なのであって、 一度も勝てない仕組みだとそりゃゲームとして成り立たない。 また、絶対に勝たせないように操作されている場合も勝負にはならない。 そうではなくて、完全に運で決まるようなものの場合は、 勝ったり負けたりしながら、トータルで必ずプラスになる必勝法が存在する。 話を単純にするために、コインの裏表を当てて、倍返しか没収かのゲームを例にする。 たとえば100円かけて負けたとする。そした…続きを読む

意外なことだが、一度も見たことがないチーム同士のサッカーなのに面白い。 1戦目のアルアル対決は後半眠くなったけど、シドニーは別にカズを見るためじゃなく、 組織的な守備とサイド攻撃で、日本代表を見慣れている人には馴染みやすかったはず。 そして昨日のサンパウロ対アルなんとかが本当に目が離せないほど面白かった。 日本で知られてるサンパウロの選手ってアモローゾぐらいか。 一応日テレの注目はキーパーのFKって事のようだけど、アレはミスキックでしょ…続きを読む

上位の検索クエリが20件表示されるようになってるな。以前は5件だけだった。 耐震偽装関係が多い。 それとは別に、”URL にアクセスできません”エラーが3件出ている。 http://wantech.ikuto.com/diary/01site/2005/1021_1059.htm http://wantech.ikuto.com/diary/01site/2005/1122_1547.htm http://wantech.ikuto.c…続きを読む

1480 letters | 566 views | コメントする

アルバイト講師が小6を殺しちゃった話ってテレビで見てるとさ、 殺されちゃった人と家族には申し訳ないような不謹慎な事にばかり気が行くのね。 これって、被害者側の心がけで楽勝で避けられたことだよなぁってのが一番気になる。 だってさ、現に避けた人がいるんだべ。手をつねられて塾やめた中3がさ。 なんか、ずっと前からトラブっててコイツは頭がヘブンだってわかってたわけでしょ。 そんな塾なんかやめちまえよって思うんだけど、それがやめられないほど必死な…続きを読む

以前はトップ以外は検索はじいてたせいで、トップ以外から訪問する人はいなかったが、 最近は日記の各ページに検索エンジンから辿り着く人もいるので、 全てのページが検索対象となるように、Googleのキャッシュに気を配っている。 トップから2クリックでいけるようにすれば、全ページがキャッシュされると予想したが、 そういう変更を行ってもやはり拾われるページはまばらだ。 3クリック以上しないと辿り着けないページも拾われている。 問題の9月の記事は…続きを読む

1616 letters | 514 views | コメントする

例えば逮捕されたのが中学生なら、中学生に気をつけろと言う話にはならないわけで、 誰しもが中学生だったから、目の敵にしても意味がないことを知っているからだよ。 でも、例えば犯人が2チャンネラーだった場合は2chは良くないと言って盛り上がるし、 出会い系で知り合って殺害だと、出会い系はヤバいって言って盛り上がるわけだ。 自分とは何かしら違った部分があって、その違った部分を持った人が何かやったら、 悪いのはそれのせいと言うことにすれば、ついで…続きを読む

あたしはゲームやったりネットやったりで常に液晶画面を一つ占有しているのだが、 ながらでテレビも見ていたりするわけで、テレビはパソコンほど重要ではないが、 能動的に求めなくても次々に情報が配信される楽な娯楽として、依存はしている。 だがあくまで、自分からこれを見せろと要求するつもりはなく、 見逃した番組についてもさほど悔やむことはないわけで、 何か専門のチャンネルに金を払って見ようとか、見れない時間の放送を録画しようとか、 そういう意欲的…続きを読む

全国レベルではどうだか知らないが、地上波のチャンネル数が少ない青森県では、 ハッスルマニアが昨日の深夜に放送され、プロレスも変わったなという印象を受けた。 今回はプロレスという物についてグダグダと書いてみる。 昔のプロレスファンっていうのは、アントニオ猪木がモハメドアリと真剣勝負した影響で、 様々な格闘技を融合した最強の戦いが行われていると信じている人だらけだったで、 パフォーマンス重視の効かない大技に心底騙されていた節があった。 格闘…続きを読む

1378 letters | 554 views | コメントする

これはもうヤケクソだ。 3周目は11時間かかったが、4周目はセーブデータ上5時間強で駆け抜けることが出来た。 なにせ、3周目がスイスイ進んだ実績があるから、4周目はさらに無駄を省き、 青黄赤の3種類のカギも取らなかったし、わき道みたいなところは全部無視した。 金目のアイテムを売ることで新商品がラインナップされるシステムなので、 わき道の落ちてるアイテムを拾って売らないと、必要なものが買えないまま終了する。 といっても、スキルが万全なので…続きを読む

姉歯の件で世論がヒューザーに怒りの矛先を向けるのは、見当違いだという話の続き。 「鉄筋の量を減らさなければ取引先を変更する」と、”圧力”をかけられたと姉歯。 コレは全然悪い事じゃなくて、逆にコレが圧力だと感じる姉歯の姿勢に問題がある。 もし、姉歯以外にも不正をやって儲ける建築士がたくさんいるのなら、 別の建築士に頼めばもっと安くなるわけだから、姉歯も同様に不正で儲けようとするし、 そうだとすれば建築士という免許自体が、そして建築業界自体…続きを読む

なんかさ、世間様って感情的になって悪者を仕立て上げて文句言うの好きね。 かく言うあたしも、非難とかはテンション上がりまくってノリノリになっちゃうんだよ。 政府のやり方はどこが悪いとか、どこぞの商売が汚いとか、いくらでも話題が尽きない。 だがね、ここのところTVでやってる非難の矛先が見当違いだと感じているんだよ。 今日、朝ズバにヒューザーの社長が出ていて、みのもんたにこっぴどく叱られていたが、 あの人を叱ってもどうにもならないし、むしろあ…続きを読む

1674 letters | 666 views | コメントする

Yahoo!検索のキャッシュをチェックしていると、既に存在しないページが目立つ。 存在しないページであっても、.htaccessによってrNoteに引数を渡しているため、 本来はサーバーが404の応答をすべきところで、rNoteが200を返しているのだ。 rNoteは仕様上、記事のカテゴリを変更するとURLも変わってしまうので、 その際ただ404にするのではなく、似たエントリを発見したとかいって誘導してくれる。 コレはとても賢い機能で、…続きを読む

Yahoo!が現在使っているロボット検索に切り替わる以前は、 まずカテゴリ登録サイトを優先してダイジェスト表示し、 見あたらない場合はロボット型の検索結果を表示するという仕組みだった。 その時点でロボット型の検索結果は、タイムラグの差はあれどMSNと同一だった。 それは現在のYahoo!検索の元になる1世代前のinktomi系システムで、 Yahoo!もMSNも別のロボット検索に移行してしまったが、 今はフレッシュアイがそのシステムを使…続きを読む