アーカイブ
AliExpressで返品手続き中のショップからは、結構いろいろ買って気に入ってる。今回のはHi-νガチャって名付けちゃうくらい、わざとヤバいものを買ってみたに過ぎない。他の商品はちゃんとしてる。いや海賊版を売ってるくせに「ちゃんと」はおかしいけどね。もう変なものを買わないよう気をつけようとか思った矢先だわ。このショップで気になってたRGサザビーのコイン割引が27%になってた。昨日まで3%とかだったから今日変動したようだ。2770円の2…続きを読む
AliExpressのHi-νガチャはホントに何の変哲もないHGが箱アリで入ってた。箱にテープとか貼ってないので開けて確認したが、デカールは入ってなかった。いや写真がRGなのもダメだけどデカールって書いてるのもダメだろ。その上、同じものを千円で売ったり二千円で売ったりしてどうなのよと。同じ店から同じ物を高く買った人はどうなのよと。ま、想定してた通りすぎて、スムーズに返品の作業を開始した。きれいに開封した段ボールにそのまましまってガムテー…続きを読む
AliExpressのHi-νガチャが置き配完了したみたいで、今夜その中身がわかる。このショップはHGのハイニューガンダムを1000円くらいで売っている。もちろん海賊版ね。それをコイン割引で500円くらいで買えるタイミングもあり、まぁHGの価値はそのくらいだ。そのショップがHGとは書いてないハイニューガンダムを2730円で売ってた。これを注文すると何が送られてくるのか、それをHi-νガチャと名付けた。しかし注文時点であたしの目はくらんで…続きを読む
AliExpressで買ったゴールドのクロムマーカーがやっと到着した。しかしランナーで試し塗りしてみても全然メッキ感がない。ただのゴールドのマーカーか。先に到着したシルバーのクロムマーカーはツルツルの鏡面で金属パーツのようになる。でもそのシルバーと違うメーカーのゴールドを買ったんだよね。どれでも同じかなと思って安く多く買おうとしてさ。ペンにCHROMEって書いてても鏡面になるかならないか、買ってみなきゃわからないな。そもそもゴールドの鏡…続きを読む
2か月前から中国の海賊版ガンプラを買うようになった。その時点ではまだ塗装を考えてなかったから、メッキ版とか塗装済みとかから買ってみた。キュベレイだってグロスインジェクションの写真に騙されて買った。騙されたから塗装しようということで、そこからガンダムマーカーエアブラシにハマった。塗装し始めたばかりの素人だ。素人だからGeminiに相談してるんだが、ことごとく失敗している。エア缶をやめてコンプレッサで使えってプッシュしてたが、完全代替は出来…続きを読む
ガンダムマーカーつや消しクリアでまた白くなって失敗した。ロールアウトカラーの胸部に色分けしたバルカンを装着する際、海賊版だから全然ハマらない。結局接合部を削り落として接着したが、ハメようとしてベタベタ触ったから白い斑点だらけ。失敗したつや消しは光沢コートでリカバー出来るらしく、光沢かけてもう一回つや消し。みたいな作業をグフでやっても、グフは結局また白くなった。エア缶でつや消しした所は大丈夫で、コンプレッサでつや消しした所はどうにもならな…続きを読む
グフ フライトタイプの制作を終え、ロールアウトカラーをキャスバルカラーで制作してる。が、そうしてる間にやはりグフが一部白くなってるんだわ。ガンダムマーカーのつや消しをエア缶で吹き付けた量産ザクは白くなってない。グフの上半身もエア缶で吹き付けたから白くなってない。シャアザクは返品したコンプレッサで吹いて全身が白くなって失敗。グフの脚はHCP-100で吹いて一部白くなっている。つや消しに成功してるのはエア缶だけ。そうなっちゃうともう、ガンダ…続きを読む
AliExpressで10月3日に注文した89%オフのPGUガンダム色違い2体は、無事に返金された。売り手の主張では、システムエラーで間違った価格が表示されてるって話だった。が、その間違った価格のお陰で販売実績を600件以上も稼げたわけだ。これって逆に、わざと間違え、わざと発送しない事で点数稼ぎしてないかと言う疑念もある。こちらとしては全額返金ならびに遅延クーポン150円×2件も貰えて不服はない。けど点数稼ぎに使われたとなると気分は良く…続きを読む
AliExpressでジーラインを814円で注文した。無駄遣いが続いているので治療が必要だ。あたしはそもそもジーラインを知らなかったが「よりどり」に出てきて画像検索した。ま、よりどりで買うより単体でコイン割引が効いて安くなるやつを選んだんだが。正規品のジーラインはスタンダードアーマーとライトアーマーがあるようだ。どちらも3630円なのでHGの割にはお高い方で、その理由は着脱式アーマーかと思う。価格に見合ったプラスチック量で構成されている…続きを読む
まずAliExpressでHi-νガチャにチャレンジした事が絶対失敗だなと気がついた。HGを1000円で売ってるショップが2730円で売ってるハイニューガンダムは何が出るのか。そういうガチャだと思ったが、そもそもこの世にアタリが存在してないだろと気づいたわ。あたしが狙ってるのはそもそも海賊版だ。HGの海賊版は1000円くらいで出回ってるが、RGやMGは出回ってないよな。このショップで2730円相当で売ってる何かは来るだろうが、商品写真に…続きを読む
AliExpressで買った海賊版のグフを作ってて、フライトタイプだけどグフ色に塗装してる。とても気に入ってるけど、商品写真にあったデカールが付属してなかったのよ。箱ありを選べばそういうトラブルはないと思うが、これは箱なしだからかなって思う。中華版は片方の肩が真っ赤で、そこにジオンのマークをデカールで貼るようになってる。だのにデカールが付いてこないってのは致命的に、かなり重要なマイナスポイントなんだわ。あたしはもうグフ色に塗装してるから…続きを読む
Geminiと相談し、Amazonで7418円のエアブラシHCP-100を購入した。https://amzn.to/3KO8IBG最初は相談なしでガンダムマーカーエアブラシと接続出来ると書いてあるやつを購入した。接続は出来るけど風圧が弱くて、シャアザクの塗装を大失敗してオシャカにした。インクは使ってないので綺麗なままということで返品した。次はAliExpressで2千円くらいのやつが48PSIと表記されてて風圧強そうだから購入した。が、…続きを読む
海賊版のガンプラは今ザクを作り終えてグフを作り始めた所。ザク作業の終盤くらいで、AliExpressで買ったクロムメッキのマーカーがシルバーだけ届いた。ゴールドはまだ国内に入ってない。安くいっぱい買って送料無料1500円にしようとして違う店で違うメーカーのやつを選んだ。シルバーは0.8mmと1mmと2mmのセットを2セット注文し、遅延せず到着した。これらはガンダムマーカーEXのメッキシルバーみたいな物だと思って注文した。本物は使ったこと…続きを読む
AliExpressで5ドルのトークンを二日連続で入手出来た。きっとセールの時ほど先着争いが激化し、今はそうでもないって事なんだと思う。その他諸々の割引を利用して2千円くらい安くなるから、少し高いオモチャを買おうと思ってた。当初は海賊版RGのニューガンダムHWSを買おうとしてた。正規品6600円で海賊版4000円くらいのところ、割引を適用して2000円以下まで下げられる。流石にHGの海賊版みたいに数百円ではないけど、RGで追加武装込20…続きを読む
AliExpressのゲームポイントが12万点貯まった。1万点あたり1ドルの金券にあたるトークンと交換出来るが、数量限定で競争率が激しい。しかもトークンに交換してしまったら有効期限が一週間ぐらいで切れる。毎日1ドルずつ交換した場合、7ドルぐらいしか貯められず古いものから消えていく。そこで1ドルのトークンよりも5ドルのトークンが更に奪い合いになる。毎日1秒で売り切れてる。これまで何度かチャレンジして成功しないので、裏技とかで取るものじゃな…続きを読む
