アーカイブ
AliExpressの海賊版キュベレイmk2(プル)が到着した。
正規品と違ってグロスインジェクションじゃなかったのが残念。
商品写真がテカってるから買ったようなもので、AliExpressでよくあるパケ写詐欺だな。
スマホのケースも商品写真はカッコいいんだけど、届いたものは安くさいので即ゴミになる。
まぁでもこれでメタリック塗装する事が確定となり、逆に楽しみが増えたと思えば良い。
付属のデカールはどう見ても白いキュベレイ用で、ピンクの薔薇とかがデザインされてる。
この事は想定済みで、手持ちの正規品キュベレイに使う予定。
だから別途シルバー主体のデカールを買ったんだけどね。
それからプルツー版には付いてくるらしいファンネルエフェクトもプル版には付属しなかった。
これを含んでの価格なら安いと言う判断だが、含まないなら全然安くない。
正規品とあまり差がない価格で、正規品より品質の劣るものを買ってしまった。
ま、正規品は転売価格になってるからそれに比べたら安いって事になるけどね。
以上の点から、先に到着した百式やケンプファーと比較して満足度が低い。
今はケンプファーを作ってるところだが、非常に楽しめている。
ただ、メッキだからバリも合わせ目もどうにもならない。
それ以外の合わせ目も技術不足から消せてない。
しかしガンダムマーカーエアブラシの塗装には慣れてきて、上手く行ってるところもある。
あたしが気になってるのは、キットがABSなのかPSなのか問題。
ケンプファーの組立説明書にはPSと書かれてるのに、ランナーには全部ABSって書いてある。
ABSにガンダムマーカーを使うと割れるらしい。
特に消しペンで割れるらしい。
だので、ランナーに落書きしたり消したりをしてみた。
全然大丈夫だったので、ケンプファーは気にせずどんどん塗装している。
メッキ以外全部塗る。
正規品ではABSを使っている膝や肘も、もうエアブラシで塗装してしまった。
今のところ割れたりしていない。
海賊版は材質の違いを判別できず、全てPSもしくはすべてABSかも知れない。
今は平気でも時間経過で割れるかも知れない。
もし海賊版キットが全てガンダムマーカーで割れる材質なら、もう海賊版を買う意味もなくなる。
正規品は高いし海賊版は塗装できないしじゃ、また何年もプラモは買わなくなる。
人生ラストのガンプラが海賊版になるかもね。
ケンプファーは紛らわしくとも書いてるからまだマシ。
キュベレイmk2はどこにもPSともABSとも書いてない。
たいして安くもなく塗装もできない物だったらむしろ損しかしない。
ケンプファーはメッキ、百式は成型色のゴールドを活かすから、無塗装前提で買うのもあり。
けどキュベレイmk2はグロスインジェクションじゃないし塗装できないしになるからね。
RGの海賊版とか、クリアパーツ版とか、今後買うとしたらその辺に限られるかも。