連携重視の育成プラン

ワサコレで、微妙に小当たりっぽい選手ばかり続けて出ている。
小当たりの選手を無理矢理チームに入れることで、かえって弱くなることは避けたい。
育成しなくていいやつは無理にしない。
ただし、連携が発動しない古い選手を置き換えることはありだと思うんだよ。
☆5シュバインやBDRマトゥイはチェイス要員だが、連携が発動しない。
NDSオスカルはC連携サイドからの猛攻を発動し、B連携風の連動は発動しない。
エースのネイマールも古いけど、さすがにこれ以上のCFは出ないだろうし期待してない。
そのネイマールの隣にフォラントを置くことで、連携が二つ発動する。
DMFチェイスOMFスルーCFストライカーでカウンターチェーン。
OMFスルーCFストライカーで以心伝心で、どっちも古い選手は対象外。
この二つを活かしたままスタメン組むなら、NDSプロメスの位置は右サイドしかない。
オスカルを置き換えることでB連携にグレードアップし、ミドルも入るかも知れない。
でもそれでチームが強くなるか弱くなるか、かなり微妙な小当たりと言える。
さらに困るのが、クロース33、PSV知らん人31、Dスアレス31、ハムシク30だ。
こいつら全員ドライブシューターで、コストも微妙に低くて妥協が必要だ。
全員育ててれば全員共存可能で、GKと3CB以外全部ミドルって言う構成も出来る。
出来るからってそれをやってもステが下がって弱くなるだけだが。

チェイスとミドルのOMFが欲しいって言ったらすぐクロースが来た。
でもこいつをOMFで使うとスルーパスがないから連携を失う。
使うんだったらDMFだけど、あえてミドル持ちを入れるかが微妙になる。
もしくは連携を全部やめて、CFがストライカーなしの時にOMFで起用したい。
って、つまり将来的にもクロースを使うかどうか未定で、育てるのは後回し。
エナボ使わず余り物のコーチのみでじっくり育てる。
カースドープも同様、自発的には育てずに余剰コーチカードを食わせて行く。

問題はPSVファンヒンケルとハムシクが、スルーパスとミドルの組み合わせってこと。
OMFで使うと連携発動し、オフェンスとテクニックがアップしたミドルを撃てる。
ただしもとのコストが低くて、スタメン起用レベルに達していない。
コストは1低いけど、より攻撃的なステ振りのハムシクを育てたい。
育てる意味あるかなぁ、コスト30の選手を今さら活躍させられるかなぁ。
誰のプラス選手も食わせたくないな。

って事で、大当たりが来ないから小当たりでも育てたい気分。
しかし小当たりにエナボ使うのもバカらしいし、戦力アップするかは微妙。
むしろ、こんなに小当たりをバラまかれたら、よそのチームが強くなりそうで困る。
うちより少し弱いチームが、うちと同等の小当たりを得て、大当たりだと思うはず。
こうして少しずつインフレに飲まれていくんだろうな。

んで一番不安なのは、来年になると今年の選手が連携から外れるかも知れないこと。
そうなったらフォラントもパサーもドリブラーもいっせいに死ぬ。

たぶん関連のある記事:

コメントは終了しています。