無理矢理3バック

 ワサコレはGP消費0のフレンドリーマッチををやることで、選手やフォーメーションの研究ができるわけで、サブアカウントだと思ってるスアレスの方はあんまりやってないけれども、メインアカウントだと思ってるイブラヒモビッチの方はかなり回数こなして研究している。スアレスの方も、左サイドバックのベインズを適性オレンジのサイドハーフで使ってでも3バックが今のところ良いようだが、イブラヒモビッチのアカウントも、長友を適性黄色のセンターバックに起用してでも3バックが適しているようだ。

 とりあえず今のところイブラヒモビッチのアカウントは一番点数を取れるワントップが良いようで、OMFに一騎当千のポグバを置くという事までは確定だ。その上で、451はどうもサイドバックとサイドハーフが被ってる気がする。特にサイドハーフが活躍出来ない。だのでそのポジションをもう少し前に出したのが433になるわけだが、433だと防御が薄いと言って451にしたわけで、どうも不安定だ。そうなるともうバランス的に361しかないんだわ。んで、センターバックは星5が二人いるんだけど、3人目に星4を育てる余裕がないので、サイドバックのNDG長友を適性黄色で7割の力しか出せないけどコンバートした。これが結構気に入った。

 まず一番不安になる長友に関しては、元々サイドバックの起用をしてても反対サイドまでボールを追いかけるような個性を持っている。チェイシングスキルを持ってるから性格もチェイス寄りなのだと思う。んでそこそこ追いかけてボールを取るっぽいし、その元々の性格上、自分のポジションを離れがちに見える。このゲームではセンターバック以外が全員攻撃参加しちゃってる感じなので、4バックなら2人遊んでるし3バックなら3人遊んでるように見えて、その分1人もったいないと思うことがあるんだけど、その遊んでる3人から長友だけ外れて別行動してるようなポジショニングを見かける。これってむしろセンターバックの一人として歓迎すべき個性かなと思ってる。そのくらいこのフォーメーションは気に入っている。

 361はOMFもDMFも二人ずつって所が良いんだけど、逆に誰をOMFにして誰をDMFにするかが問題になる。いつもOMFで起用してるポグバをDMFで起用して見たが、やはりこいつはOMFなのに防御が強いというポジションが向いてる。攻撃しろって言ってるのに防御もしちゃう活躍ぶりが良いのであって、ボランチにしちゃうと防御しちゃって普通のボランチだわ。んでOMFにはオスカルや適性オレンジのパラシオを使ってみてるが、やっぱりドリブルスキルが残念だし、ポグバほどの躍動がない。ステータス的には下がっても、ポグバとランパードのOMFが一番良い動きだと思う。ミドルも含めて。

 プレミア昇格報酬は星4センターバック、50日ログインは星4ボランチで、共にスキルCということで、どっちもレベル上げない。この結果を待って保留していた、NDGアロンソのスキルBフィードに、一気に8枚の星5コーチをつぎ込んだ。ランパードとアロンソとどっちから先にレベル上げるか迷う所。またオスカルは後回し。あとこれでしばらくアカデミー報酬にも期待出来ないし、育てるしかなくなるので、いよいよゲームに飽き始めるかな。

たぶん関連のある記事:

コメントは終了しています。