検索結果

キーワード: ‘スマ’
2477 letters | 602 views | コメントする

昨日、自民党からお手紙が届いた。 「党員の皆様へ」ってな。 そうさ、自民党員だとも。 しかし現首相の知能は官房長官だった頃から問題視してきたわけで、 あたしにとって今回は安倍やめろ選挙だから、我が党には投票したくない。 不動産屋は比例区で上野公成、各選挙区で自民党候補に入れるのがほぼ義務づけられている。 噂では床屋も自民党に入れるのが義務づけられているらしい。 これに従えば、誰に入れるか迷うこともないのだが、従わない場合を考える。 自民…続きを読む

よその人がどんな非科学的なことをやっていようが、無駄な努力をしていようが、知ったこっちゃない。 あたしはちゃんとした教育を受けているから、自分で考えて嘘だとわかる事はしない。 だから、よその人が宗教をやっててもそれを止めることはしないが、あたしを巻き込むのはやめてくれ。 それが全くの無駄なことだと言うことを説明できるのだが、信じ切ってる人には理論など通じない。 だから、おかしな事を信じている人とは隔離して生きていきたいというのが理想なの…続きを読む

2182 letters | 574 views | コメントする

まさに頭隠して尻隠さずな、上は重装備で下はブーツのみっていう装備が気に入らない。 ガルルガシリーズに自動マーキングを足せるような組み合わせで、もうちょっと見た目の良くしたい。 ということで、頭だけハンターヘルム、他はガルルガシリーズ、さらに千里珠6個というコーディネイト。 自動マーキングと業物がついていて、この業物のおかげで切れ味が落ちにくくなるらしく、 ガードすると切れ味が落ちる大剣と、砲撃すると切れ味が落ちるガンランスにうってつけだ…続きを読む

1930 letters | 470 views | コメントする

2ndは防寒具を渡されて雪山で始まり、各種鎧に着替えるとホットドリンクが必要になる。 そして生態系の異なる密林にも行けるようになり、その次はいよいよ砂漠なのだが、 前作のMHP1でもイライラさせられた嫌いな地区だ。 今度は雪山とは逆に、暑さをしのぐクーラードリンクが必要な上に、一部寒いエリアもある。 雪山では黄色いゲージが減ったが、砂漠では緑のゲージが減るので、飲み物がなくなったら死ぬ。 これは理に適っていて納得できるんだけど、ゲームと…続きを読む

1708 letters | 648 views | コメントする

長崎辺りのお偉いさんが射殺された件をたぶんスッキリで取り上げた際、 出演しているコメンテーターかなにかが言った話が引っ掛かって仕方がない。 その人も政治がらみの仕事をしていて、どこかで何か言ったことで逆恨みされるかも知れないって。 この逆恨みっていう言葉が本当に気になって、誰だか知らないこのコメンテーターがますます嫌いになる。 W杯に対してのコメントで嫌いになり、レッドソックスに対するコメントでも嫌いになったが、 この人が誰かと言うこと…続きを読む

1602 letters | 626 views | コメントする

問題なく動いているシステムに対して余計なアップデートを施してはいけない。 そのアップデートのせいで、今動いてるものが動かなくなったりすることもあるのだから。 必要なアップデートさえ、どれほど必要かを吟味してから、アップデートするかどうか決めるべきだ。 PSPの場合も、今は非公式のファームウェアをインストールして使っているわけだが、 その非公式部分に対してソニーが何らかの対策を施し、不便になる可能性はいくらでもある。 ソニーのゲーム機は海…続きを読む

体重を減らすのは簡単だよな。 太る原因になってる生活習慣を、ちょっとの間でも我慢すればすぐに体重は減る。 難しいのは、そのやせた状態をずっとキープすることだ。 やせることが出来ないのではなく、やせ続けることが出来ないってことに、なかなか気がついてもらえない。 それを象徴するのが「ダイエット中」という言葉だ。 現在ダイエット中とか言ってる人は、いつかダイエットをやめるつもりなんだよ。 目標の体重まで減らすまでがんばったら、あとはもうがんば…続きを読む

1657 letters | 843 views | コメントする

嫁が本を出してから、ほんのたまに県内のイベントにゲストで行ったりして、 そうしているうちに多少有名な人と知り合いになったりしているらしいのだが、 この人は有名なんだよと教えて貰わなきゃわからない人ばかり。 しかし一人だけ、こんな凄い人と知り合いになったのかとウキウキしちゃうような人がいて、 それが青森放送に勤めながらタレントもしている伊奈かっぺい。 かっぺいさんから年賀状が来ちゃったりする。 伊奈かっぺいと言う人は、今から20年くらい前…続きを読む

1866 letters | 664 views | コメントする

PSPでどんなゲームが出てるのかも一切わからないまま、とりあえず代引きで注文してみた。 DSを買ったときの動機と全く一緒で、コピーのゲームを動かしてみたいから。 ここ最近、トレントに手を出してみたりしてるうちに興味を持って、例の雑誌で情報を見返す。 すると、どうやらコピーのゲームが動くPSPと動かないPSPがあるらしい事を知る。 つまりは、コピーのゲームが動く古いPSPは今後、対策済みの新しいPSPより価値が出るということだ。 急げって…続きを読む

1499 letters | 748 views | コメントする

実はまだ続けていたりする世界樹の迷宮。 他のストーリー重視のゲームなら、ストーリーがわからなくなるほど長いダンジョンは御法度だし、 他の育成がメインのゲームなら、成果が感じ取れない状況が続いてはいけない。 しかし世界樹の迷宮はそのどちらでもなく、マップを書くのがメインのゲームだから、 淡々と、ひたすらより遠くを目指して、歩いて書いて逃げ帰ってを繰り返した。 B21Fで重要な戦闘をした後、B25Fまで長い長いダンジョン探索は続いていく。 …続きを読む

なんかいろいろ変わった。 カートリッジのケース形状も変わったし、キーホルダーからストラップに変わったし、 USBのリーダーも青いのから黒いのに変わってなんか調子がいい。 なによりも、基盤の半田付けでどうのこうのの部分が変わった。 中国語版にすれば英語版より更新早いって事もあるかもしれないし、 M3の日本語版にすれば英語が読めない子供でも使えるかも知れないが、 あたしは中国語読めないし、怪しい日本語よりなら英語の方がマシだから、 英語版を…続きを読む

1505 letters | 628 views | コメントする

一日一階層進むのが限界なのか。 B2Fにも開かない扉があり、それ以外は周り尽くしたので、B3Fに降り立つ。 するとすぐに、危険なヤツがいるから逃げろとかメッセージが出る。 ビビって一度戻って回復とセーブをすませてくる。 いくら危険なヤツだというメッセージが出ても、このまま避けて通れるはずもなく、 たとえ命をかけたとしても、それがどんな姿か確認しないわけにはいかない。 セーブもしてきたし、全滅するつもりでぶつかってみた、 案の定、パラディ…続きを読む

2313 letters | 514 views | コメントする

昨日Amazonに注文したのが来るのは発売後だろうけど、そっちじゃない方が来た。 すげーわ、電源投入するとき背中がゾクゾクするほど期待していたとは。 さてゲームだが、最初にチーム名っぽい物を入力しろって言われるが、 そこに人名っぽい物を入れちゃって、後々の会話で○○のメンバーとかなんとか出て失敗。 あとから変えれるかどうかは不明。 キャラメイクは名前入れて、職と絵を選ぶだけで、ボーナスは3ポイント固定。 Wizだとここまでの作業で1日費…続きを読む

原罪サヴァトにあまりにも勝てないので、前章のサヴァトで復習。 追いかけて斬りつけて注射打って、うん、何の問題もなくクリアできる。 ここで苦戦したのがが信じられないくらいに簡単だ。 で、倒し方のおさらいにもなって、もう一度原罪のサヴァトに挑む。 もう一度といわず、何度も何度も挑む。 親虫をレーザーで追いかけ回し、炎のようなコートとやらを剥いでからメスを一発。 最初は、コートがはげたかどうか目視で間違って認識していて、 剥げたと思ってメス入…続きを読む

1584 letters | 736 views | コメントする

ホントはDSLinkerのことをちょろっと書こうと思ったんだ。 ウワサではSCと同じところで発売だか製造だかしてるらしいが、 既にAceKardを持ってる者からみて、老舗マジコンの実績だけは魅力だから、 SCSでパッチングして動かすマジコンは興味があるが、 それ以外では独自ファイルシステムのAceKardに勝てないだろうと思っている。 SCSと全然関係なくなったマジコンは、たとえSCの会社から出てても実績も興味もない。 あたしがR4や新…続きを読む