検索結果

キーワード: ‘効率’
1210 letters | 1158 views | コメントする

 イシスとかホルスとか研究してるところ。ホルスもホルス用サブメンバーも育ってないのでとりあえずイシスで、月曜テクニカルダンジョン1.5倍かつイベントでプラスタマゴ5倍ってのを狙って、イーリスを周回してたんだけど、9戦目と10戦目のリザレクションがうざい。もちろん10戦目を一発で仕留めるために、攻撃態勢闇とドロップ変換闇を温存するんだけど、そうすると9戦目が一発で仕留められず、そこでドロップ排除闇なんて使われると、その邪魔なドロップを消し…続きを読む

1155 letters | 678 views | コメントする

 1時間で10回やって超キング12、キング11、ハイ27の計50匹だったから、魔法石5個使ったことになるわけで、ガチャ1回分でこの収穫はおいしすぎる。いや、ガチャのうま味がなさすぎる。もちろんガチャしなきゃ入手出来ないキャラがいる以上やらざるを得ないが、他で使った方がよっぽどうまい。うちは闇のメンバーを多く揃えているが、これほどの経験値を仲良く分け合わずに、女神降臨に連れているメンバー3人に集中して食わせた。あと1回このゲリラをやること…続きを読む

1086 letters | 885 views | コメントする

 パズドラはいっぱい遊ぶ事に課金するゲームなので、アイテムドロップ2倍は半額セールという事になる。スキルレベルアップ2倍も半額セールという事になる。この両方が近い将来に行われることをわかっていながら、そのどちらでもない期間にスキルあげ作業をするって事は4倍高いゲームをやる事に等しい。だから、ともかくその日にやるべき作業はその日に何倍っていう表示があるところを周回することだ。土日は天海神とか、歴龍最終日でムギドラ集めとか、ちゃんと安売りに…続きを読む

1452 letters | 829 views | コメントする

 パズドラ900万ダウンロードと一周年でやたらイベントやってるけれども、イベントで珍しいものが手に入るんだという事に目がくらんで、今しか手に入らないかも知れない物に今こそ課金しようみたいな状態になってしまう。確かに珍しいものは出るけれども、ゲーム内に珍しいものの種類が多すぎて、このしょっちゅうやってるイベントでしょっちゅう今しかないと思って課金しちゃうシステムなんだな。これは非常に危ないので、珍しくても戦力にならないものには手を出さない…続きを読む

1113 letters | 1056 views | コメントする

 パズドラでは5色あるのに同じ色ばかり良いキャラが揃ったり、逆にどれかの色でどうしても良いキャラが出なかったりして、どうしても偏りが発生するんだけど、あたしの場合は闇が充実して他はあまり良くない感じになっている。それで、回復役以外は闇にして闇だらけパーティーを作っているけどこれが割と使いやすい。自分とフレンドのリーダースキルが共に闇の攻撃力を2倍にするものだと、4倍攻撃力でサクサク進めたり、敵の防御力を下げなくてもコンボ数でどうにかなっ…続きを読む

1435 letters | 2346 views | コメントする

 せっかく買ったキンドルの使い道がなく、せっかくplayストアを入れたことだしAndroidのパズドラはどんなもんかと思ってやってみたところ、最初のレアガチャで結構いいやつが出てしまって、今までiPhoneでやってたやつはあまり良くなかったことに気がついた。しかも初期キャラのドラゴンと属性がかぶって非効率極まりない状態だった。んでそのキンドルの良いキャラが当たった方はフレンド申請もたくさん来て、やっぱり一回目のガチャがだいぶ重要だなと思…続きを読む

 11台目になるスマホはフォトン0円の新規契約になった。今月は3円回線を3つも作ったから、これらには維持費がほぼかからなくなって、だったらもっと新規回線を増やしても良いじゃないかという事での判断。昨今のMNP事情では、docomoやSoftBankに移転してもあまり良いことがなくてauに移転するとうま味があるってパターンが多いから、本当はなるべくau以外に新規回線をつくって、auへの移転で儲かろうって魂胆だった。docomoへは今月2回…続きを読む

 年末のMNP計画にあたって、あたしの場合は内職をどの回線でやるかという問題もあるからいろいろ模索しているが、そもそもau回線はあればあっただけ内職でプラスになるし、新規で契約しても手数料分くらいはその新しい端末で稼げるんだから、2回線しかないau回線は両方とも内職に使うべきで、今月はこれ以上auからMNPしちゃいけない。MNPするんだったauにもう1回線作りたい。docomoにはもうMNP出来ないしSoftBankに魅力的なMNPもな…続きを読む

 内職専用端末をフォトンからギャラクシーに移行させたくて、弱点である標準ブラウザのダメさを補う別のブラウザを選定してきたが、スレイプニルが片手操作で内職できるしフォトンの標準ブラウザ以上の効率で使えそうだ。長押しがバグってる感もあるけど、長押しナシで新しい窓を開く方法を覚えたし。これなら別にギャラクシーに限らず、フォトンもスレイプニルで効率上げられるって事になるが、とりあえずギャラクシーでフォトンの代わりは出来るようになったし、フォトン…続きを読む

 iPhone4から始まって、あと全部Androidだけどいよいよ10台目になったギャラクシーだが、これがフォトンよりも内職に使いやすいだろうという想定の下に選んだわけだ。まぁ発売時期が少し遅い分スペック的にもやや上だし、当然rootが取れてないと効率的に稼げる環境構築が出来ないし、あと今はみんなそうなのかも知れないがSDカードとは別に内蔵ストレージがあるってのも重要。それでフォトンを機種変更したりすると移行期間に収益が減ってしまうけど…続きを読む

1410 letters | 997 views | コメントする

 やっぱり電源ユニットが鳴ってるのが気になる。あたしの認識では認証プラチナの電源は最も効率的に電気を使ってるはずだから、無駄に熱に変換してないはずで、発熱が少なければファンも静かなはずだ。しかも背面で排気するタイプより底面で吸気するタイプを選んだんだから、ファンのサイズも大きくて騒音が少なくなるはず。電源として一番信頼できそうなAntecの、認証プラチナの底面吸気タイプ電源がうるさいわけがない。でもうるさいんだよ。と言ってもケースが穴だ…続きを読む

 先日、計るだけダイエットを紹介する番組にマスオカの人とアメザリの人が出てて、クイズ形式で「毎日○○に乗るだけ」ってのをやってた。正解は体重計なんだけれども、マスオカの人が「うまい話に乗るだけ」ってボケてた。アメザリの人のツッコミで、うまい話ってのは絶対に人には言わないんだから乗っちゃダメだって言ってた。まさにその通りで、儲かるんだったら自分で儲ければ良いのであって、それをよその人に言ったら下手したら自分の儲けも減るかも知れないから、ど…続きを読む

2078 letters | 747 views | コメントする

 政党乱立で誰に入れたらどうなるのかわからないって状況だよね。これって、民主党が嘘八百で国民を騙せば政権交代は実現できるんだって事を証明したからであって、だったら次は自分たちがやるぞって考える人がいっぱい出てくるのは当然な訳よ。以前のように、いくら自民党がダメだからって他の政党から出て何したって無力だって状況じゃなくなったんだよね。やれば出来そうになったからやるぞって人がそりゃ出てくるよ。特に民主党の場合、うまい話で国民に媚びて議席をか…続きを読む

 ネットで調べれば、カスタムロムにストックロムからau関連ファイルを移植してメールだろうがスマートパスだろうが使えるようなことが書いてあるので、見よう見まねでやってみて、たしかにau one marketの起動まではそのネットで出てくる情報の通りにやったら行けたんだよ。どこを見てもそのau one Marketの起動までの部分しか書いてないから、たぶんよそではそこまで作業すれば問題なしなんだろう。でも手元にあるISW11Mでは、au o…続きを読む

 EVO3DからPhotonに持ち込み機種変更したが、Photonはカスタムロムとか入れる事が出来るからそれで遊んでたら、起動直後の通信だけでパケット上限行っちゃってた。これって、ちょっと使うとすぐ天井行くようにわざとしてるんだな。ユーザーは上限とか下限とか関係なく、ちょっとでも使うか全く使わないかの二択なんだ。おそらく携帯電話会社の事情だと思うが、最初から従量課金で数千円取るよりも、何万円の請求を割引サービスで何千円にしたよって言う方…続きを読む