はじめに:
- なんかもう年かな。日課になって書き続けてるけどなんで書いてるのかわからないし、日記以外の固定ページはいじるのも面倒くさい。古くなったことも直さずそのままにしてるし、それがまずごめんなさい。あととにかく目に止まってごめんなさい。読んでねって他人に言えない。こっそり書いて晒しておきたい。見るな!かまうな!一人にして置いてくれ!
その他:
- いろいろあったけど、いろいろかまうの面倒くさい。生きるの面倒くさい。遊ぶの面倒くさい。
親の親が決めた領土
韓国人や中国人が日本の国旗を燃やしたりしてるニュースを見て、あの場に日本人が行けば身の危険もあるんじゃないかとさえ思ってしまうし、実際に民間でのイベントを中止したりしてるわけで、そうなっちゃうようではまだまだ、人間を名乗るほど立派な生き物とは言えないと思うんだよ、お互いに。今どき、いや別に今に限らず昔から、「親同士がケンカしてても僕らの友情は変わらないよね」って子供でもわきまえてるよ。国同士がどこが領土かでもめてるからと言って、その国…続きを読む
iPhoneよりCB欲しい
新型iPhone発表前なので、ついついその新型がどんな条件で手に入るかとか、旧型が貰えるんじゃないかって事を期待してしまうが、キャッシュバックなしでiPhoneが貰えるのとキャッシュバックが貰えるのを比較したら、やっぱりキャッシュバックが欲しいわ。どうせiPhoneを貰っても電話としては使わないんだし、売らないで使う前提なら7インチタブレットとか欲しいもんよ。iPhone5がちょっと大きくなるって噂だけど、ホントにちょっと長くなるだけ…続きを読む
運動会で動画ズーム
iPhoneやStreakで動画撮影時にズーム出来ないことに気がつき、デジタルだけでそれを実現するにはリアルタイムで高い処理能力が必要っぽいから、携帯撮影では無理な物とあきらめていたが、Xperiaでは標準アプリでズーム出来るから使ってみた。んだけど、デジタルズームして対象物をアップにしてはいるんだけど、ドットが荒くてぼやけてしまっている。ズームしないと見えないからズームしてるのに、ズームしても見えないんじゃズームする意味ないじゃん。…続きを読む
いじめカッコ悪いの件
でもね、これは申し訳ないが、いじめられてる人の方がカッコ悪いから困っちゃう。内藤大助はいじめられてたのに今やボクシングで世界チャンプにまでなったからすごいねって話は、なんであえてそのいじめられてた話とからめて言うかって、弱い人が強くなったよって言いたいんだろ。つまり弱い人は強い人よりカッコ悪い訳よ。世界チャンプはカッコ良くて、いじめられっ子はカッコ悪いのよ。そうハッキリ言ったら非難されるから誰も言わないけれど、そういう意識があるからあ…続きを読む
CPUクロック抑制
プロセスの監視と凍結によって最小限の動作しかしない事を目指した結果、GPSもWi-Fiもいちいちオフしないで使ってるのに、バッテリーミックスの表示では1時間あたり0.2%しか消費しないという素晴らしい待機電力の低さを発揮していて、iPhoneと比べても遜色ない状態にまでなった。でもこれはあくまで待機時であって、いざ画面を点灯するとグイグイ減って行くし熱も結構出すわけで、iPhoneだと単にネットを見てたぐらいじゃあまり減らなかったから…続きを読む
終焉の噂
携帯キャリアだって企業なんだから、最終目標は利益なわけだけど、利益より契約数を優先してる現状がある。とにかくたくさんスマホを売ること、それが0円だろうが7万円だろうが、同じように1デバイスとしてカウントしている。とにかく契約回線数を増やす、それがフラット契約7千円だろうが最低維持780円だろうが割引5円だろうが、1回線としてカウントしている。儲けなくても良いから、いや、損しても良いから数だけ増やしたいっていう各社の傾向は、一体何の得が…続きを読む
ご飯に合う話
ご飯ってうまいか?うまくて毎日食ってるのか?オカズは毎日同じじゃ飽きるくせに、ご飯は飽きないから毎日食ってるのか?そんなにご飯が好きなのか。じゃあしょうがない、他人の好みに口を挟む気はないので、好きな人は好きなままで良いし、別に好きじゃないあたしも好きじゃないままで良いはずだ。本当に嫌いな食べ物は食べ残したりもするが、ご飯は出てきたら食うし、ご飯が出てくるときは必ずおかずも出てくるから、おかずと一緒にご飯も食べて何の問題もない。そこま…続きを読む
連写カメラ試し中
iPhoneのHDR撮影には不満を持っていたが、Androidでは良いアプリが見つかってそれ一つで静止画の撮影は十分だってくらい満足している。満足というかさらに欲を言えばきりがなくて、ファイル名の書式やらクラウドの同期やらまで全部サポートして欲しいくらいだけど、とりあえずカメラ的にはいいやって感じ。でも嫁がPHSで子供を撮影するのに連写機能を使ってるのを見て、それもうらやましいと思った。携帯撮影の最大の敵は手ぶれであり、さらに対象物ま…続きを読む
タダなら欲しいもの書いとく
別にMNPのキャッシュバックが高額なら、それで何でも好きなもの買えば良いんだけど、どうせMNPしたときに何か端末一個選ぶんだから、それが自分の欲しいものだったらキャッシュバックが少なくてもまぁ良いんじゃないの。で、一体何が欲しいんだって考えてみたんだけど、あたしは電話として一番良いと思って現在の端末を選んだんだから、現時点で電話として別の端末の方が良いって事はないので、その電話としてってことを言うと欲しい端末はない。でもあえて言うなら…続きを読む
誰かに損させてる構図
かつて、携帯端末がすごく安い時代があって、でもその安い分ってのは買った人ではなく全員の通話料でカバーしていたから、しょっちゅう携帯電話を買い換えてる人は端末代金で得をして、その得をあまり買い換えない人が知らず知らずのうちに立て替えていたという構図があった。でもこのシステムだと、安い携帯端末を大量に買って即解約、もしくは海外逃亡して、携帯端末が高額で取引されている別の国に売り払おうって事が横行する問題とかがあった。だのである時点から携帯…続きを読む
2in1申し込んできた
現在、実質利用するメイン回線がdocomoで、MNP乞食のサブ回線がauなんだけど、メイン回線は2年間動かさないつもりだから、サブ回線でどれだけ乞食出来るかって事に期待がかかる。予定では11月にサブ回線もdocomoに行くし、現在ではP-01DというスマホがMNP0円でキャッシュバック3万円ってのがあったから、おそらく11月にも0円かつキャッシュバックな機種があることに期待する。その11月のdocomo移転までの間に、auで機種変更0…続きを読む
防水なら2年使えそう
つくづくiPhoneで失敗したのは、防水じゃない機械を2年の割賦で買ったことだ。防水だったら別に割賦でも良いんだよ。基本料金割引契約の2年縛りも別にどうでも良い。ローンが2年続くのにその2年間壊さないように心配して水没を気にしながら使うのがつらい。しかもiPhoneだとAppleCareとかで2年目のために金を払うかどうかみたいな決断が必要なわけで、その上、壊れて修理に出しても新品が来るわけじゃなく、よその人が壊した物を直したつもりの…続きを読む
ようやく半透明化
SO-03Dと同じacro HDのau版とかacro Sとかは既にICSが出てて、docomo版ももうすぐ来るんだろうけど、ICSが現行GBより気に入るとは限らないので、GBの方で今できるカスタマイズをしている。その一つとして、通知領域の透明化ってのをやったんだけど、いろいろ挫折してなかなか進まず、ようやくどうにかなった感じ。 iPhoneでもAndroidでもそうだが、上部ステータスバーから通知領域をカーテンのようにガラガラっと引…続きを読む
特選煮干は危険メニュー
なんか毎週一人で八助に行ってる。一応、穴場だと思ってるからあまり他人にはお勧めしたくないけれども、食うんだったら初めての人は「こく煮干」が良いと思う。いや、あたしもメニューを全部食べたわけじゃないけどさ。いつもカウンターに座って調理の様子を見てるから分かる情報としては、八助にはダシの鍋が数種類あって、それらは一種類のラーメンに付き一種類の鍋って訳じゃなく、いくつかの鍋をブレンドして一種類のラーメンを作ってたりする。その辺を踏まえた上で…続きを読む