検索結果

キーワード: ‘カイ’

Googleで、昔からあってよく利用する機能なのだが、 利用する側からすると何の疑問も持たないし、順位とかもどうでもいいのだが、 自分のサイトはどの画像が持ってかれているのかと探してみたくなる。 探し方はこんな感じに。 http://images.google.co.jp/images?hl=ja&q=site%3Aken-taku.com コレでサイト内でどれだけ画像が使われているか知ることができる。 次は「ケンタク」で検索…続きを読む

不動産屋の方には不動産関連の広告しかでてないので、アドセンスって優秀だなと思う。 でも、汁ムゴ魚にはVSTとか不動産とかの広告がでていて、 これってモロに珍々堂とケンタクの影響だが、汁ムゴ魚には関係ない。 いや、周辺のサイトまで調査して広告出すなんて実に優秀だよ。 でも、そんな広告出すってことは、汁ムゴ魚は広告ジャンルを特定できないってこと? サイト全体ではとりとめもないが、各ページにはなにかしらの傾向つかめないか? そこで、rNote…続きを読む

1355 letters | 338 views | コメントする

そもそもテロってのは、国家を動かそうと言う政治的な思想によって行われる物で、 個人的な恨みで自爆しようが、ラリってビルに突撃しようがテロではないんだよ。 すなわち、人を殺すことで国家を脅迫して動かす行為がテロだ。 別に、世界貿易センターを壊すことこそが真の目的なのではなくて、 「殺されたくなければ言うこと聞け」という脅迫こそが目的なのだ。 その点では戦争と一緒だ。 そして、最近のテロリストは非常に調子づいている。 かつて戦争は国家間でや…続きを読む

運転中はFMのラジオをかけているのだが、そのラジオ番組で某高校から中継をやっていた。 どこの高校だか、なんの部活だかまで聴いていなかったのだが、 リポーターはどっかの何かの部活の人たち数名に一言ずつ話を聞いていた。 で、その部活のマネージャーに対する質問について。 リポーター:「あなたは何をマネージメントしてるんですか?」 マネージャー:「部室の掃除とか、ユニフォームの洗濯とか、、、」 マネージャー【manager】 運動部などで、チー…続きを読む

1456 letters | 620 views | コメントする

まず、本田美奈子が死んだというニュースが出ているが、 改名したとき、コレは売名行為かと疑ったものだ。 改名後、あまりにすぐに白血病になったので、コレも売名行為かと疑った。 逆に、何年も使ってきた名前の画数が気になるキッカケとして、 心や体の調子が悪いとか、まえぶれも含めて病気が先だったのかな。 そこで北川和美だが、昨日バンキシャとかいう番組に生出演してて、 登校拒否してた中学校の同級生にすごいそっくりだったんだよ。 まぁ登校拒否だったか…続きを読む

http://www.oricon.co.jp/news/ranking/1249/ あー、確かにね、unoには今流行りの若手お笑いがたくさん出て、 今度は誰だと思って見てしまうかもな。 でもポッキーが好感度高いのは意外だったな。 以前はノリノリだった曲を不快な鼻歌に変えたという印象を受けた。 体調まで崩されそうで、できれば放映して欲しくないって感じがしたが、 アレがうけるってのはよっぽどその妻夫木って人気なんだな。 なんか1位以外は、…続きを読む

795 letters | 562 views | コメントする

北川和美について書いてみたのだが、 なんかいろいろ読み違いがあったので、その記事を削除した。 決して誰かに口封じされたわけではない。 とりあえず公安調査庁は http://www.moj.go.jp/KOUAN/ 読み違いをした元記事は http://blog.melma.com/00125263/20051014112754 あとはこれとか http://webnews.asahi.co.jp/you/special/2004/t20…続きを読む

ダウンロードして設置したばかりの状態では使い物にならない Movable Type だが、 先日からのカスタマイズでとんでもなく使いやすくなってきた。 Movable Typeで遊ぶ もうやれるだけやってネタ切れ状態。 カスタマイズに1週間もかけなきゃ使い物にならないとみるか、 たったの1週間でカスタマイズに慣れるとみるかは微妙な所だが、 たいしてネットの情報を調べることもなく、書籍を購入することもなく、 配布サイトの日本語マニュアルと…続きを読む

1033 letters | 580 views | コメントする

春に再販版の真女神転生3マニアクスを買った時点で、 気になってはいたのがアバタールチューナー。 結局やりたくなって買ってしまった。 女神転生ではないので、もう悪魔を捕まえたり合体させたりはない。 主人公も含めて、登場人物はみな悪魔に変身して戦う。 真3の主人公を何人も育てるみたいなロープレに変わってしまった。 が、真3でやったプレスターンバトルを引き継いでいて、 弱点つくと何度も攻撃できる快感はアバチュでも楽しめる。 逆に、弱点攻撃しな…続きを読む

1212 letters | 480 views | コメントする

uis021.goo.ne.jp から、DoCoMo/2.0 P900i(c100;TB;W24H11)で、 ここいら周辺にザクザクとアクセスしてきた。 特に、yomi.oroka.com は、2日にまたがって2000以上のリクエストだ。 なめてんのか。何様だ?愚(グー)様か。 UAからしておそらく、携帯専用のクローラーだな。 外資ポータルに押されて、パソコン用の検索ではかなわないので、 携帯の分野でのスキマに滑り込もうという算段だろう…続きを読む

ページランクの更新に伴ってか、ようやくODPを反映した。 もちろん順位に変化はなし。 Googleはディレクトリ掲載サイトの優遇してないんだな。 そして、dmoz.org内の掲載ページは相変わらずキャッシュされない。 キャッシュされなきゃ掲載されないのと同じなわけで、 結局、ODPへの申請はするだけ無駄、悩むだけ無駄、待つだけ無駄、というわけか。 利用する人もいない、掲載のメリットもない、 天下のGoogleはなぜ、こんな無意味なディレ…続きを読む

835 letters | 424 views | コメントする

ライブドアがニッポン放送株取得したときって、もっとすごい反対されたよな。 企業価値が下がるとかまで言われたし、タモリとかが出演拒否する話も出た。 今回は楽天に株を買われるくらいならとかいって、ポイズンピル云々はナシか? 楽天のTBSには出演しないとかいう芸能人はいないのか? ライブドアだとイメージダウンするけど楽天だとイメージアップなの? プロ野球の球団の時もそうだったよね。 ライブドアがまず球団やりますって出てきて、後から来た楽天に取…続きを読む

ここのところ、中田浩二が戦犯気味。 やれパスミスだとか、やれ退場だとかね。 だが昨日はアレックスと稲本が先に退場なりそうな雰囲気だったし、 どっちにしろ誰かやられたと思うと、かなりしょうがない感じだったよ。 それに、あのレッドがなければとか、PKが無ければなんて、 W杯で負けたときにはタラレバが通用するわけじゃないので、 これも実力のうちと考えてあきらめよう。 むしろ、一人少ないことで攻守共に引き締まって、 たかが親善試合でいつにない本…続きを読む

595 letters | 420 views | コメントする

わからなくなって原点に帰る。 アマゾン内の何でもかんでも、1商品につき1ページのアフィリページを作りたい。 HTMLをオフで書いてると、ページの量産は難しい。 rNoteだと書きっぱなしの量産はできるが、後に修正するのは手間がかかる。 Wikiがいちばんページ量産しやすく修正も楽だが、 これがrNoteみたいに上部バナーや左メニューをPHPで自由に出来たらな。 MTは書き込み画面が親切だが、再構築で待たされたり、 ブログ内移動などのカス…続きを読む

1083 letters | 442 views | コメントする

winny作者逮捕以来、なにかとP2P技術は追いやられている。 実際の所、Winnyは単なる通信技術にすぎないが、 悪用されているし、悪用されることを想定して作られた。 P2Pソフトさえなければこれほど違法コピーは蔓延しなかったのも事実。 しかし、違法コピーが無料で入手できる方法紹介!で儲けてたパソコン誌は? 犯罪をするためのソフトとしてWinny紹介していた雑誌が犯罪であって、 技術を開発した人は無関係な気がしてならない。 世に先駆け…続きを読む